奈良県での出来事日記

青息吐息の老人が、奈良行事も交えながら、日記を投稿しますね・・(^◇^)

ダルビッシュ有投手が日米通算200勝を達成・・(^_-)-☆

2024-05-21 10:03:59 | 日記
おはようございます・・(^_-)-☆

今日の奈良は良いお天気で21℃と暖かいですね。
昼には夏日になり暑いかも?・・(^_-)-☆
マリア猫は、餌を食べて外に出たので、心配しましたがすぐに帰り今は、布団の上で眠っています。

37歳の投手だけに心配しましたが、一回の得点を見て勝てるなあと思いました。
その経過は?・・
ブレーブス1―9パドレス(19日・米ジョージア州アトランタ=トゥルイストパーク) 
 日米通算200勝に王手をかけていたパドレス・ダルビッシュ有投手(37)が19日(日本時間20日)、敵地・ブレーブス戦に先発し、7回99球を投げて2安打無失点の好投で今季4勝目(1敗)を挙げ、日米通算200勝(日93、米107)に到達した。  
本来は前日18日(同19日)の同カードで先発予定だったが、悪天候で中止となり、スライド登板。
試合開始予定時間から1時間40分ほどは中止が発表されずに試合開始を待ったが、悪天候が続いたために中止が決まり、スライド登板となった。
試合中止が決まると、外野で強めのキャッチボールをして登板へ備えていた。 
3回までは2安打と1四球で毎回走者を背負ったが粘って無失点。
初回に3点、4回に4点を奪った打線の援護もあって勢いに乗った。
4回からは4イニング連続3者凡退。
3回2死から13者連続アウトで強力ブレーブス打線をよせつけることはなかった。
4登板連続無失点で、メジャーでは自己最長を更新する25イニング連続無失点。
MLB公式サイトのS・ラングス記者によると、1901年以降の37歳以上の投手で4先発連続無失点だったのはK・ロジャース以来2人目で、5回以上を投げた4先発連続でいずれも無失点だったのは球団史上初という無双状態だ。  
一気に決めた。
今季、開幕から5登板連続で白星がなく、首の張りで4月15日から15日間の負傷者リスト(IL)入り。
4月30日に復帰して今季初勝利をつかむと、そこから3登板3連勝と一気に勢いに乗って日米通算199勝(日93、米106)として、大台へリーチをかけた、足踏みすることなく一気に決めた。
試合開始前の時点でメジャーでは自己最長タイの18イニング連続無失点。
好調を維持したままで、1点も与えることなく4連勝で節目の白星をつかみ取って見せた。  
ダルビッシュの日米通算200勝は、いずれも先発登板で挙げた白星。
先発での勝利だけで200勝したのは、NPBのみ(24人)、日米通算(2人)を含めて27人目で史上初だ。
過去に日米通算200勝を達成しているのは野茂英雄(日78+米123=合計201勝)と黒田博樹(日124勝+米79勝=合計203勝)の2人だけ。
この二人を抜いて早く達成して欲しいですね。
これで日本の殿堂入りを果たしたんですね。
とにかくおめでとう・・(^_-)-☆
今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小学生時代より、今を大切に... | トップ | 柳生家の菩提寺・芳徳寺は誰... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事