イナ中尉Day's
私の趣味や思いのたけを綴る、そんなブログですねん
模型や水槽記事に関してはBOOKMARKからの移動がお勧めです~




ズドラーストヴィチェ~。

ふるさと納税をされてる方にご連絡~。

ふるさと納税HPにて準備中であった簡単にできる控除確定申告制作フォーマットが
とうとう実装されました。
今日の朝から早速ふるさと納税HPにてそ、のフォーマットを使って確定申告を作ってみました。
今までこの手の資料は作ったことがない私ですが、かなり簡単に作る事ができましたよ。
その内容についてはそこそこ長文になりそうなので、後日書きたいと思います。


それでは本日の

§ 三隈建造日記 §

今日で何とか船体横のエッチングは終わりです。まさか3回分使用することになるとは思わなかったです(汗
今回も筆塗り塗装を予定しているので小窓につけたエッチングのディティールがあまり分からなくなるかもしれませんが、
少なくともプラパーツの時よりは存在感があるので、それだけでもやった甲斐はあるかなと。
出来栄えがどうなるかは後日塗装時のお楽しみですね。

それでは今回の内容ですが

「舷外消磁電路」と言われる物のエッチング取り付けでございます。
これは今回記事を書くにあたって調べて知ったことですが、この電路は側舷から発する電磁を
相殺して電磁機雷を回避できるシステムらしいです(かなりざっくり説明ですww)
すごいですね~。 ほんと、こういうのを作る人は賢いですわ。

さてさてエッチングの説明書ですが、ちょいとわかりにくい表記になってます。
正直パッケージのイラスト見るまであること忘れてたくらいですww
M2~10あたりのが今回のパーツ達です。
ただし! 表記間違いですこれ。 実はMランナーじゃないんですよねぇ~( ̄д ̄)


なんとJナンバーでした!
左下が説明書記載のパーツです。数字自体は一致するのでそのまま使用可能です。


ランナーから切り離して早速取り付けです。 取り付け位置は説明書の位置を参照しました。
接着する時は高さ調整にご注意ください。 前後のパーツの高さが変わると後々の連結が大変になります。
船体は微妙に曲面になっているので若干の曲げを行って接着面との調整をしっかりしておくと比較的楽に接着することができます。


真ん中と後ろのZ型パーツを着けた後にランナー上の直線パーツをつけました。
直線のパーツは自分で必要分だけを切り取って使用するようになっています。
真ん中はかなりの長さが必要なので一列半ほど使用しました。
Z型パーツは両端が○で終わっているので直線パーツを合わせる時は端っこの○を切り落としてZ型の端面と一致するようにしましょう。


ということで艦首から流し見していきます。 このパーツは細身なので多少の曲面であればかなり自由に角度調整をすることができます。
 艦首の曲面はかなり心配していましたが、意外とすんなりつけることができました。


中盤の上下区間です。 説明書通りの配置を守っていればほとんど直線パーツの長さ調整は気にならず、連結することが出来ました。


中盤後ろ、カタパルトや魚雷管のところです。


艦尾です。 艦尾は一番最後でダビットの穴を避ける為に下側に少しずつ曲げながら接着しないといけません。
このパーツの左右舷の上下位置合わせは、先に片舷を仕上げてからもう片舷を仮合わせして
目標となる位置に赤の水性マジックなどで印をつけておくと簡単に位置調整することが出来ます。


後はスクリュー除けのエッチング接着です。
これはもともと三隈の製品の中にもエッチングとして同梱されているパーツがあったのでどちらがいいか比べてみました。
左のシルバーが同梱、右金がライオンロアです。
金の方が微妙な厚みの表現もしっかりされているのでそちらを使うことにしました。


下穴の窪みがあるのでそこにハマるように三本脚の長さを調節して接着します。
下穴を空けてもよかったんですが、手持ち最小の0.8mm穴では大きすぎるのでそのままでいきました。
接点が小さいので若干接着剤を盛り目でいってます。



今回の記事は以上です。
次回は艦底と合体するためのパーツ等を付けていく予定です。
塗装は合体後の予定。 今する方が楽ではあるんですが、合体後に隙間があればパテも必要に
なるので、パテ後に纏めて塗る方が色違いが出ないだろうとの算段です。

それではДо свидания ノシ





艦船(模型・プラモデル)ランキングへ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« Zガンダム放送... ふるさと納税... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。