月夜、星夜、君夜僕とで

偏ったあげく小さくまとめてミセましょう!でもね・・だけどね・・・・

(つきや ほしや きみやぼくとで)

ろっかぽっかのロッカー福袋!!

2012年01月01日 16時41分03秒 | 日記
元旦の8時に起きました!!近年無い出来事よ~

なんでかってえと、ろっかぽっかに行くためザンス。

いつもなら大晦日2時3時までも起きてて正月は
ほぼ、寝正月のぐうたらダメ人生のあきもとですが、
今年は「そんなんじゃ駄目だ!」と心を入れ替えたかどうかは
定かではないのですが、
六ヶ所にあるスパ施設「ろっかぽっか」に行って参りました。

元旦から朝風呂って憧れだったんですが、ほら、ぐうたらだから
まず朝って時点でアウツ!!なんです。
でも今回は1時過ぎには寝て早起き頑張ってみたよ。
施設は10時開館です。

実は立派な下心有りでした!

元旦も営業してくれる「ろっかぽっか」では先着男女各100名様(計200名)
に福袋を下さるんです。

脱衣所のロッカーの中に入れてあるので、何が当たるかは開けるまで
判らない!という楽しい企画です。
ずっと来てみたいなあと思ってはいたのですが、実際私の町から六ヶ所までは
冬道35分(今回は天気がよかったのでこの位)
それと道が凍ってると危ないというリスクも高いので敬遠しとりました。
今年はちょっと今までとは違うことをしてみたくてトライしてみました。

15分前に余裕で到着したとドヤ顔でしたが、駐車場には長蛇の列!!
私らの前には団体の家族連れが沢山いて、チラシには先着100名とあったので
無理かなあ?と思っていたら男女100名づつだったので無事に福袋を獲得できました。

おねいさんと2人で行ったから福袋2個ゲットおぉぉ~~!!



青森土産箱菓子「ギラギラねぶた」横浜町の具のあるラー油、三ツ矢サイダー、
小川原湖の銘の入ったレジャーシート


冷凍したミニオムレツ5個、ビタミンジュースの6種類があきもとの福袋。




青森土産菓子「どんだんず」


ブルーベリードリンク、梅酒、くっつく昆虫


ホテル仕様タオル2枚入りの5種類がおねいさんの福袋。


他の方のもこんな感じです。長いロッカーには長いマーブルチョコとか
入ってて子供が大喜びでした。

察するに、売店の賞味期限の近い在庫を有効利用してお客様に
楽しんでもらえる工夫みたいです。
通常は700円のお風呂ですが、冬季は500円で利用できます。
それでこんな面白い福袋もらえたらそりゃ、行列も出来ますね!!

元旦から働いて下さったフロント、厨房、清掃スタッフの皆さん
ありがとうございました!!


早起きは三文の得って言うのは本当だね。
そのまま帰りは初詣に行ってひいたおみくじは「末吉」でした。
今年は注意深く、思慮深くしなさいとの神のお言葉を、
真摯に受け止めて2012年の一歩を踏み出して行きますね。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
明けました (ぼる子)
2012-01-04 00:43:08
おめでとうございます。めまぐるしかった三日間も終り、ようやくのんびりできるかな~と思いきや、風邪引きさんを一人置いて行かれたので、まあ、しばらく忙しいです。
いいですねお風呂。そして福袋getおめでとう!!今年一年元気でよい年になりますように!
だれ? (あきもと)
2012-01-05 00:44:49
かぜひきのゴーシュ(だか?笑)
イロイロおかしい奴らの来襲が正月からってなんの罰ゲームだよ?!って感じですね。
毎年お悔やみ申し上げます。

もちろんかうぃ~魔ゆ魔ゆや魔ちゅは元気で
良い年になりますように!!
風邪引きさんは (ぼる子)
2012-01-05 21:36:45
魔you魔youですのだ。だいぶいいので10日には帰京しますよ。
私もちょっともらったみたい。葛根湯飲んだけど治るかな?手遅れかな?
貴方達も気をつけて!

コメントを投稿