月夜、星夜、君夜僕とで

偏ったあげく小さくまとめてミセましょう!でもね・・だけどね・・・・

(つきや ほしや きみやぼくとで)

ロイ・マスタング大佐にパンを焼いてもらった!!

2006年07月09日 09時47分38秒 | 食道
 
のっけから頭悪そうなタイトルで
すみませんでした!


家電と言えば、ファンヒーターくらいしか買い替えしない
我が家に、お久しぶりに新顔が仲間入りです。
ナショナルの「エレック」品番NE-ST30

パン作りにハマってからずっと
「パン専用のオーブンほちいなぁ~」と思っていました。

今まで使用していたブラザーの「グルメット」はスタートスイッチが
甘くなっているという難点を除けばまだまだ使用可能でしたが、
古い家電は電力もかかるし、何よりサイズが小さくて100g以上の
パンを作れなかったのです。

連日パンを作っている私達を知っている静岡にお嫁に行った長女が、
「これで新しい大きいオーブンを買いなさいな」と資金を送ってく
れたんよ!!
旦那さんのボーナス出たニャ!!ありがとうてっぴー!!
次女が色々リサーチしてこの機種に決めました。
パン専用オーブンはとても高くて買えないから普通の大型の
オーブンレンジです。スチーム調理や醗酵もできます

さてさて、あきもとの家では家電には名前を付ける習慣があります。
このナショナルエレック(昔は「エレックさん」って「さん」付いてたよね?)
にもこの洗礼をもちろんうけてもらう!!

いつもは悩むけど今回は早かったよ~~
熱い情熱でパンを焼くその姿はまるで・・・

焔の錬金術師 ロイ・マスタング大佐
ではありませんか!!!
っつーわけで、ねえちゃんありがとう御礼にあきもと数年ぶりにコマ割って
マンガ描いただよ。
見てやっておくんなさい
※パソが、ワイド画面でない機種でお気に入りとか画面に表示している状態だと、漫画の右が切れてしまうらしいので、そうゆう方はブログ画面フルにして見てみてね!



はい、見ちゃった方々、ありがとうございました


   
初めて大佐に焼いてもらったバターロールです。アホなマンガ描いた呪いなのか
大失敗の出来でした・・・
1次醗酵で既に失敗していたのに
無理やり焼いたらカッチコチの膨らまないパンになりました。
画像では膨らんでますが、本当ならもっと膨らむはずでした。
1次発酵でイースト菌死んでいたのにそのまま作るパンを私達は
ゾンビパンと呼んでいます。

でも一度に沢山焼けるのは嬉しいですよ~~!!
新オーブンレンジシリーズ次回も続きます


「今日の種まき」
  朝顔と向日葵     庭にも仕込んでみました~






最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
もっとロイロイぱん作って! (ぼる子)
2006-07-09 10:38:28
錬パン術師にくぎづけ

あきもと漫画は久しぶりだね、ありがと、確かに愛もパンも受け取ったぞ<うれし泣きさ

この間頂いたミニミニロールパンもウチで大受け(大佐は受けの略にあらず)でした。



たくさん修行して目指せパン屋さん!





ミニが好きです! (あきもと)
2006-07-09 11:19:53
「小さくて、たくさん!」は

あきもとの座右の銘です。

大きくてたくさんはうっとーしいからね(笑)



またパン作るね~。

やっとゼンメル型買ってもろたから

オーブンありがとう!まだ不慣れですが

がんばりまっす

コメントを投稿