進化するチームK

夢の実現に向けて邁進する、個人と組織の成長日記

注文したくなる品書き

2008年01月27日 23時20分48秒 | Weblog
先日行ったお寿司屋さんで、
(今日も食べ物ネタでスミマセン)

若い女性スタッフが、カウンターでテキパキと作業
してました。
彼女は特別、お客にお料理を勧めるわけでもなく、
黙々とキビキビと自分の仕事をこなす姿は、
見ているこっちが気分がよくなる感じ。

気がつくと、彼女が作っているメニューを殆ど注文
してしまいました。

例の美容師さんにその話をしたところ、
「若手じゃないスタッフが良い仕事をするのは目に
入らないの?」
と聞かれ、
「ベテランの人は出来て当たり前だし…」
「そうよね~、うちも気ぃつけないと」

なんて会話をした後、
帰りに、デパートのお寿司屋さんに寄りました。

で、
ベテラン風の男性スタッフが注文を取りにきて、
しばらく待っても、注文したものがなかなか出
てこない…。

カウンターの職人さんに、再度伝えると、注文が
通ってなかったよう。
スタッフ同士で、
「おいっ、注文通っないよ」
と言った会話が聞こえてきますが、こちらへの
謝りや確認は無し。

そのせいか、注文したうち2品出てきませんでした。

お会計の時に、若い女性スタッフに、
「注文したものが出てきませんでしたよ」
と言ったら、
本当に申し訳なさそうに
「スミマセン、伝えておきます」
と言ってくれました。

ベテランだから仕事ができて当たり前!
なんて言った発言は撤回です。

こんな小さな事はクレームにもなりませんから
わざわざ言いませんが。
お客さんのテンションを下げたら売上は
上がりませんよね。

最も効果的なお品書きはやっぱり
「人」ですね。


理解

2008年01月27日 12時24分42秒 | Weblog
一度しか行ったことないのですが・・・、

私の地元に、かなり美味しいお魚が食べられる
お店があります。

東京からクライアントさんが来られた時、
美味しい魚が食べたいとおっしゃるので、行きつけの
美容師さん(かなりグルメ)に紹介して行ったお店です。

その店は、繁華街からはなれたとこにあり、
梅宮辰夫さんや食通の有名人がよくこられるそう。

店構えは、寂れた居酒屋風で、はじめ
「えっ?」
と思いましたが、
確かに、新鮮で美味しかったです。
ホントは酔っててよく覚えてませんが、
お土産にアジの開きをいただき、翌日家で食べたら・・・、

オイシイ~~。


で…、
そのクライアントさんが数ヵ月後にいらっしゃった時、
またあの店に行きたいとおっしゃるので、同じ美容師さん
に連絡しましたが、定休日!!
その時は仕方なく、違う店に行きました。

なぜ?またその美容師さんに連絡したかと言いますと・・・。

その店は、相手によって時価が異なると聞いていたから。
予め、紹介者から、
「とりあえずこのくらいでお願いします」
と、予算を言っておけば、その予算内で一通りお任せを出
してくれます。
が、それがないと、相手を見て結構吹っ掛けてくると
聞いてました。
恐っ!

確かにかなり美味しいけど、
嫌な店だな~と正直思っていました。

でも・・・、

先日、美容室に行き、その店の話題になったとき、
美容師さんが言うには、

  この辺で、あの店ほど、全部の魚を天然もの使う
  とこはないし、あの内容で高いのは正当な金額。
  でも、頑張っている若者には、とことんサービス
  してくれる。
  以前、日頃キツイ仕事を頑張ってる部下達に、
  忘年会としてたまには美味しいものを食べさせて
  あげたいと、一人8000円のお任せをお願いし
  たら、凄い量が出てきた。
  大将が、自分の顔を立ててくれたとわかって嬉し
  かった。
  でも、取れる人からはしっかり取るみたい。
  お金持ち風で、いかにも奥さんじゃない女性を連
  れ、カッコつけてる人には思いっきり時価をつけ
  てるみたい。

なるほど。
そっか~。

その話を聞いて、
高くボッタクリしてるのではなく、気に入った人には
大将が男気でサービスしてくれてるんだ。
というのがわかり、またその店に行ってみたくなりました。

お金を同じ支払うのでも、
よく話を聞いて、より理解しているかどうかで、
動機付けが、変わりますね。
「嫌な店→行きたい店」に変りました。(単純)

良い仕事をしてると、人がいい噂を流してくれますね。


   

たまに、いいものに触れないと舌も退化するかな?
と勝手な言い分を作って、
この冬のうちに一度行ってみようと思ってます。

天璋院篤姫

2008年01月21日 23時38分34秒 | Weblog
NHKの大河ドラマ「篤姫」、今回の放送で、
篤姫の母親の台詞にジ~ん、ガ~んと来て、
本屋さんで「天璋院篤姫上下」買いました。

クライアントさんと経営理念について考え、
作成をする機会を仕事上よく頂きますが、この母君の
言葉は、人が誇りを持つ意味や価値を言い表したもので、
そのまま組織理念にストレートに落とせる言葉でした。
私の仕事的にもぴったり当てはまる、
使えるフレーズでした。

何より、女性がこの時代に、
この考えを持っていること、
それを自分の言葉にできること、
子供に伝えられること、


 凄い!!


まぁ~確かにドラマではあるんですが・・・。
女性がしっかりしている家(組織)は、主軸が
ぶれない!!
厳しい時代に生きる人々の考えをどう表現しているのか
原作者の言葉に触れてみたくなりました。




これまた丁度良いタイミングで、
来週は、鹿児島でのお仕事。
桜島を拝んで、真からの強さを感じて来たいと思います。

いちばん

2008年01月17日 10時37分17秒 | Weblog
昨日は、N社のチームメンバーと焼肉会でした。

12チームの中で、月間のチーム賞を2ヶ月連続取ったので、
その祝勝会を兼ねて。

ここのセンターは、所長さんが言うには、
西日本で一番利益率の高いセンターとのこと。
という事は??

このチームは、西日本一???
(絶対そうだ!)

チームメンバーを見てると、
仕事に対して、賢い人、丁寧な人、正直な人・・・、
仕事内容自体は、均一的なものなのに、それぞれの
いい個性が出せてる。
チームワークがいいと感じます。

働くことを楽しむメンバーと一緒に仕事が出来て
感謝です。

休憩の取り方

2008年01月15日 01時03分16秒 | Weblog
最近、ムズカシイナ~と感じていることに、

「休憩(休み)の取り方」があります。

仕事が終わって、家に帰って軽く食事をした後など、チョッと
テレビを見ようと、ついつい見入ってしまって1時間や2時間が
経ってしまったり、

資料作成中に、チョッとネットで検索してると、
ネットサーフィンにこれまた1時間~経過していたり・・・。

で、これが多々癖になってしまうことが。

先日、昼食後ホッと一息のつもりで、昼ドラを見てると
これが意外に面白い!
恥ずかしながら続きを録画してしまいました。

最近のCMで、
「あなたはあなたが選んだもので出来ている」
というフレーズがありますが、
これ、ドキッとします。

とことん2008!
を実践する為に、「とことん」と「とことん」の間に入る
休憩(休み)に対して、チョッと考えなくては~!

と、思っているこの頃です。



小学校時代、
その時の校長先生が言っていました。

一学年を通じて、
一学期で袋(器)を作り、
二学期でその袋(器)に中身を入れて、
三学期はその袋(器)をしっかりと綴じる(締める)。

やっぱり、バランスとストーリー性、
流れと節目、

今一度、明日からやり直しです。




元旦活用法

2008年01月10日 00時21分29秒 | Weblog
年賀状を送って頂きました方々、有難うございました。
私は、年末に発送する挨拶状で、年賀状は失礼させて頂いております。
(ゴメンナサイ)

郵政民営化で、2日も年賀状が配達され新鮮でした。

昨日届いた大阪のK成さんの年賀状に、元旦のAM3:55起床し、
一年の事業計画書を確認した、と書かれていました。



凄いですね~。

ホント、
「一年の計は元旦にあり」は、とっても大きな格言だと思います。

元旦は、一年365日の中で、一年の切り替えとして、目標を決意するのに、
最も相応しく、一年の始まりで、当然モティベーションは高まり、
特に朝は、純粋に自分と向き合える最高の機会。
(多くの人は寝てるので、差もつく)

んが・・・、しかし、

K成さんの3:55には、


驚きです。

またしても頭をガツンとやられた様な気持ちです。



今年、K成さんの変化に注目せざるをえません。



ところで、去年から始めた5年日記。
今年で2年目です。
これ、何だかいいですね。

去年の今頃の自分を読んでると、他人の日記を読んでるような
感覚です。
            


また、ところで、
元旦から始めた目標設定のやり方で、
「これはいい!」というのがありましたので、またブログで
ご紹介させて頂きます。

今年から、遅寝から早寝にシフトしようとしてますので、
今日はここまでにします。


とことん2008!

2008年01月06日 01時43分46秒 | Weblog
あけましてオメデトウございます。

一昔前に比べて、クリスマスやお正月が、あまり特別なものでは
なくなったような気がします。
私は、年末年始はソウルで過ごしました。

やっぱり、寒い! 

のは、仕方ないとして、約一年ぶりの方々との再会があり、
嬉しかったのですが、

彼らの進化には、本当にグサッ、ドキッ、ときます。
生きるエネルギーが高い!!
年々その力が増しているようです。

お正月はまったりしようと、気が緩んでいた、
頭をガツン 

始まった、2008年、
『とことん2008!』をテーマに、基本に戻りつつ、チャレンジ
していきたいと思います。