雑感の記録。

秋の夜長はダラテンで

トップ


ロア部 動画目録

2020 / 2018~2019 / 2017 / 2015~2016

Youtubeのロア部にアップされている対戦動画の目録になります

ブラッディロア3対戦会の予定は上のバナーから確認できます
(ARCADEiSMのイベントカレンダーページへと飛びます)

ファイル置き場

置いてあるもの
・風雲STBと堕落天使の動画 (だいたいニコニコに上げたもの)
・アルメセラ年代記に出てくる家系の周期表
・ブラッディロア3のキャラ別フレーム表

3/25
・まだ寒いので履歴をクリア
・ブラッディロア3のフレーム表(calcで作ったヤツ)をアップ

いやはや幸せですよ

2008年02月29日 | game
昨日は鉄拳無しかなーと思ったけど、
猿が来たので対戦。

対戦前にちょこっと調べごと。
イマイチ伝えきれないところがあったんだが、


■三スト関連。

・うつ伏せ寝っぱなしに対して三ストはヤバい。

初段受身で二段目、三段目がスカる。
初段空中ヒットだと二段止め→レバクラが高いコースになるんだけど、
確認はほぼ不可能な上、背後から浮かせ技を貰える。
ってことは、どんなキャラでも背後投げが確定。
60前後のダメージを覚悟しないと行けない。

横転受身の方向は反時計回りで回避されたけど、
時計回りだと三段目を当てることも可能かと。
ただ、後述するけどガードでも不味いのですよ。


・仰向け寝っぱなしだと三ストは三段目まで回避不可。

これは少々怪しいけど、
何回か試行して、横転受身を取れなかったみたいだから、
たぶん正解でしょう。
どこかで抜けられると思ったけど、大安定っぽいのです。
ただ初段空中ヒットで貰うと二段目で受身を取れるとかもありえるので、
その辺はまた調べられる時に。


・全段ガードで-16F以上。

猿は一八使い。
ダブルアッパーは貰ったことがあったけど、
まさか魔神を貰うとは思わなかった。
丁寧に初段~三段目まで試してみた結果、
どこで止めても魔神を貰えました。


・立って当たると?

閃光vsレバクラが負けてるので、
恐らく五分~微不利だと思います。
この辺は調べ忘れた。


とにかく、思いの外リスクが高かった三スト。
特にうつ伏せの相手には気をつけましょう。



■小ネタ?

・頭側仰向けにワインドアップ。

個人的に気になってたワインドアップ後。
横転受身を取っても軸ズレに生ローが刺さる臭いのです。
あと横転受身にはWアームで側面投げになったりもします。
三ストより安定して攻められるので、
個人的にオススメするのはワインドアップ。
三スト使うのは壁コンぐらいやなー。



やはり起き攻めで殺しきるには再考が必要。
そういう意味では三ストは残念な結果になっちまった。
死体蹴り専用技なのかなー。


連日鉄拳

2008年02月28日 | game
久しぶりに二日連続。
大した収穫はナシ。
置き技貰って萎むパターンが多い。

昨日対戦したのは、
・レイヴン
・スティーブ

上手いスティーブと対戦出来たんだけど、
その前のレイヴン戦は置きボディスラや適当バズソーを貰いすぎた。
置き技で刈られるのは昔からなんで、
スティーブ戦はちょこっと警戒したら案外食えてビックリ。
ドドイツ君から「アレは苦いスタイル」って聞いてたから、
画面を見なかったオカゲで勝てたのかも知れません。
結局再度スティーブが来て負け。


「程ほどにリーチがあって、CHでの見返りがある中段」
これがアマキンには乏しく、
どうやって有利をとっても、結局ダッシュから択る必要がある。
今はNHで連続ヒットのエルフクがあるけど、
アレもなんだかなぁ。


自分はスカ確が苦手なんで、
投げ4割、削り1割、立ち回り1割、起き攻め4割みたいなスタイルなんですが、
持ってる武器を整理すれば、
ワンチャンスから起き攻め読み勝てば終わるようなスタイルにも出来そうです。
要は受身攻め、起き攻めに特化したスタイルが自分の中の理想。


■ナックルボム再整理。

収穫とは言えないけど。
以前記事にしたけどCPUがアホで、
それを間に受けた自分がもっとアホやった。


■背面ナックルボムを空中ヒットさせた後。

背面からのナックルボムが空中ヒットした場合、
どう動いても2LK、2RKは恐らく確定。
受身を取らせることが出来る2LKが良い。
2RKもアツいけど叩き付けだしな。

他にも決まりそうなものはあるけど、
ワインドアップなんかは立ちNHになったケースがいくつかある。
その場起き、後転ともにダークネスで拾えそうなんだけど、
やっぱり頭側からコンボを決めないといけないので、
クソ安くなる。
でもやっぱり受身を取ると背向けなんで、
画面を見ないナックルボムが刺さる可能性も。


補正切りってのが何年か前から流行る格ゲー界なんですが、
鉄拳6でも稼動当初にありましたね。
バウンド受身を取らないと掘り起こし、
受身を取ると背面浮きってやつ。
出来なくなったとかいう噂もあるけど、
誰も使ってないのを見ると無くなったんかな?

アレと同じで、
受身の有無に限らずナックルボムが刺されば良いんですけどねー。
受身後の無敵時間や消費Fを考えると無理っぽい。



■背面ナックルボム地上ヒットの場合。

では地上ヒットの場合。
遠距離の起き蹴りを潰すケースが多いんだけど、
残念ながらコンボは決まり辛いので、
普通に起き攻めしないといけなくなります。
この辺はまだ調査が足りない。
肩やタロスなんかだとコンボになりそうやけどね。

相変わらず2LK、2RKが確定。
一応ワインドアップやフラッシングエルボーも決まりそうなんですけど、
やっぱり単体での確認が難しいから、
セットプレイにする必要がある。
この辺詰めが甘い。


ドラグノフみたいに、
トゥースマで低位置の相手を拾いなおした場合でも、
LPが間に合うようならステトゥースマも練習するんですが、
アレは例外みたいだしなぁ。


勝てない

2008年02月27日 | game
久しぶりに鉄拳。
地元の強豪に乱入されたのでちょっとお勉強。
痛い出費になっちまったぜー。

その後ドドイツ君が来たのでキャラ対策含めて色々聞く。
彼は本当に普通の鉄拳をしてくれる人やし、
色々と感謝したりします。


三スト絡みのことをCPU戦で調べてみたんだけど、
・立ちの相手にCHさせても全段連続ヒットは無いっぽい。
・反時計回りの横転に対しては追わない。
とまあこういう性能です。
起き蹴り潰してるのに二段目をガードされてるからなー。


具体的にMD締めの後だと、
時計回りの横転には初段スカ→二段目が確定。
反時計回りは初段スカ→二段目をその場起きでガードされた。
反時計回りの横転に当たる技を探さないといけません。
ワインドアップは横に弱そうやしなー。


それ以上に気になったのは、
MD締め後のその場立ちが拾えないこと。
3LP、3RK共に鬼連打で試してみたけど、
どっちも拾えなくてしょんぼり。
自分の腕が悪いと思いたい…。

後転に対してナックルボムをヒットさせた後が安いなー。
ド安定の2LKから背面受身確定のネタに行くのも忘れてた。
画面を見ずにナックルボムでも割と対応できないようなんだけど、
ダークネスでもうちょっとローリスクに攻められないかねぇ。


ちょっと気になってきた

2008年02月26日 | game
最近は鉄拳サボり気味です。
何故って?
人が多いからさー

夕方…高校生が溢れる。マナー悪いし関わりたくない。
深夜…近くの店から来る。同段無いし皆強いから無理。

うーん。

バージョンアップ無いとかいう話も聴くんですが、
今の段階でのアマキンは、凄く分かりやすいキャラなんで、
出来ることやってれば勝てるって人が大半だと思う。
だから、その他大勢の弱キャラに比べて、
ネタや技に対しての認識が遅れてる感がある。

今日は新技なのにロクすっぽ調べられてない三スト。

元々はMD締め後に三ストがどこまで機能するのか、とか、
大体ダウン状態4種に対して三ストがどういう当たり方をするのか、
ケースによっては非常においしいコトになるのに、
誰も手を付けて無いんですよね。
いつか友人に協力してもらって調べようと思って今に至るんですが…


真面目な話をすると、
・初段が一番ダメージ高い。
・全段空中ヒット時は叩き付け。
・繋ぎは早いが寝っぱなしに対して連続ヒットしない。

つまり、
初段空中ヒット時は続く二段目が確定。
この場合、三段目を寝っぱで貰うと受身が取れる。
初段寝っぱでも二段目が確定、
ただし二段目~三段目の間に受身が取れるため、
三段目をガードされる。
んで浮く。


三段目のダメージは雀の涙ほど。
んで三段目まで決まった後の展開も並。
二段、三段と出せば出すほど硬化も伸びるとは思っていたけど、
三段出し切るのはあまりよろしくないようで。


うつ伏せ頭側の相手に対して、
三スト二段止め→レバクラでその場起きor後転を拾えるのですが、
対になる寝っぱへの選択肢がどうも。
前述のように、二段目後に受身を取られるものですから、
再度の三ストは微妙。
タロスは無いなー。



そんなこんなで、
また深夜の二時を回ってから一人で調べ物をする時期になったようです。
具体的にまとまればまた記事を書こう。


グエェーツ

2008年02月26日 | game
なんで三層はボス戦が二回もあるのさ?

二人組みは無難にフォースゲージ溜めてから挑んだら勝てたけど、
その後のウネウネしたアレが酷い。
眠り→全体打撃のコンボで何度も壊滅した。
外れるのを祈りながらツバメをパナしてたねー。

んで行った第四層は目が痛い。色の問題。
部屋から出るとFOE。
亀だけど行けるとか、わからん思考をしたオレの負けだった…
そろそろ縛れるようにならんといかんね。


紙装甲のお二人が一撃即死するようになってきたので、
また二軍を育ててみることに。
経験値稼ぐのは面倒なんだけど、
毒殺カスメの使い勝手が非常に良く、
ペイン稼ぎに近いモノを感じましたとさ。


うー

2008年02月25日 | game
第二層クリア。
鬼力→ツバメ×2で終了。
サラマンドラはどんぐらいで倒せるようになるんだろうね。


冒険の進行ペースとは裏腹に、
装備品は前作よりも早いテンポで新しくなっていくので、
レベルアップによるステータス増加より装備が重要視されるかもね。

状態異常使いは職業問わずLUKブーストが有効そうだし、
意外にも30人分きっちりと作れてしまいそうです。


ガンナーはSTRB、TPB、掃射をそれぞれMAXまで振れたので、
次は何を強化していくか思考中。
跳弾なんか?
AGIBも大して作用しなさそうなんですよね。


ドクも同様。
ただこちらはブシドーを守る都合上、
打たれ強さを求めなければいけないので、
伸ばす方向性はわかりやすい。
もうひとり巫剣ドクも作るかなー。


レンジャー。
アザステはミスるの?
Lv1だけど今のところ失敗が無いや。
採集スキルに軽く振って、
後はアザステと逃走率UPに振ったバランス重視のレンジャーなんですが、
そろそろ火力が欲しくなってきたトコロ。
ボス戦はアザステしかしないので、
雑魚の駆逐用にいくつか覚えたいなー等と。



2008年02月24日 | game
オッケー。
倒さなくても良かったのね…。
あのタイミングでFOEを静止させるアイテムが追加されることに、
疑問を持つべきだったんだ。

ということで、
無事に10Fまで辿り着けました。
いやぁ長かった。
10FボスはLv30でなんとかなるらしいのですが、
既に35ほど行ってるので、問題無く第三層へ突入できそうです。


■現在のPT

依然変動無し。
ドクのTPBを10まで突っ込んだんで、
燃費の悪さもすっきり解消。
鬼化も5まで行ったので、ようやっとやりたいことが出来るようになった。
んでも後は各種ステータスBに振って終わりかなぁ。

ガンナーに限った話じゃないんですが、
前作よりもスキル毎の速度補正が重めになっているように感じるので、
何だかんだ言いつつレンジャーは重要なんですよ。
アザステは相変わらず失敗しないんじゃ?

流行の毒カスメを作りました。
LUK10振りはまだですが、毒の性能がここまで上がっていることにも驚き。
カボチャをたっぷりと駆逐してやらねばなるまい。


なん…だ…と…

2008年02月23日 | game
サラマンドラが倒せない。

ちょっと疑問が湧いたのでwiki見た。
HP4000over。
LV32のSTRB10ツバメで150強。
どうしようかねぇ。

よくよく考えると属性攻撃持ちが誰一人居ない。
遊び半分で育ててたペットは、
・攻撃力…ソードマン以上
・防御力…パラディン並み
と、AGIとTEC以外は軒並み高い数値を弾き出す始末。
ペペペペメ、とか冗談抜きで強いぞ。たぶん。


6Fをうろつくマップ不可視FOE。
属性攻撃で倒せってことなんだろーなーと思ってたけど、
やけに、そして無駄に硬い。
現在のPTは誰も属性攻撃が出来ないので、
地道に二軍を育てるぐらいしかないっぽいです。
ブシドーのフォースもカスみたいなダメージでしたよンモー。


サラマンドラどうすっかねぇ。
・全体火属性…Fガード(ただし運が絡む)
・単体打撃…パラの挑発?でも3000なんてダメージはセルさんですら無かった。
・全体即死?…防ぐ装備が今のところないんだけど…。

これって引継ぎで難易度が上がるワケじゃないよね?

二層まで

2008年02月22日 | game
えらく歯ごたえのある一層だったぜ。
恐竜が湧きすぎてもう…。
今は第二層でサラマンドラに梃子摺る。
PTのレベルを上げたり二軍育成を開始したり。
でも倒せない。
ファイアガードの仕様が変わってしまってるっぽいのが痛い。
「もうカマキリだって倒せる」(男たちの挽歌風)


■パーティー構成

自分の場合は、

・一軍
パドブガレ

・二軍
ペダメアカ

ですね。
なんともバランスが悪い。
全然使ってないけどバードに期待。
あとペットを二軍に入れたんだけど、
スペックの高さに驚愕。
これは一軍メンツも危ないですね。
今岡あたりは覚悟しとかんと濱中みたいに放出されますよ…。


■新職雑感。

・ドクトルマグス

巫術寄りに育成中。
思ったより伸びが悪い回復や、
前衛では少々心許ないHP/VIT、
回復だけだとメディで良くなるから、
サポートも覚えさせたいけどTPBに振っちゃう。
色々と悶絶できる、予想通りの器用貧乏キャラに仕上がってます。
前衛に置くのはちょっとでもブシドーの被弾率を下げたいから。


・ガンナー

今のところ、突属性に耐性がある敵がそんなに居ないせいか、
その火力ゆえにPTの主力になってます。
スキルはどれも速度補正が厳しく、
足が付いていかないコトが多いので、
掃射だけ習得してあとはWAに振った。
跳弾のランダム性が無ければ…。
最近は掃射に頼りがちなので、TPBにたっぷり振ってます。


セカキュー!

2008年02月21日 | game
昨晩買って来てゆったりとプレイ中。
操作面は快適になってるんだけど、
どうしても前作と同じ操作でプレイしちまう。
カニ歩きは便利だぜぇー。


・個人的にプラスになってる点。

マップ配置アイテムの種類&上限が増えたこと。
操作面の向上。特に街での操作。
オートバトルのコマンド追加。

・これは…という点。

雑魚でも死ねる。
FOEは以ての外。遭遇=死を覚悟するレベル。
まぁこのギリギリ感が良いんですけどね。


昨日はトラウマの花畑を乗り越えたと思ったら、
元気な方の恐竜にしこたま齧られて、四時間ほど無駄になりました。
レベル上げるくらいしかやることがねぇぇぇ。

強さの割にいっぱい湧いてて、ほんとフロアの移動すらためらわれるレベル。
5階→4階に下りるのも怖い。


当面は世界樹日記っぽくなると思うよ。

2月のコミックス

2008年02月20日 | book & comic
BIOMEGA 4巻

何だか3巻の内容を再確認しないと置いてけぼりになっちゃう。
ドローン禍がどんなものだったんか、とか、
ニアルディの能力だとか、色々と出てきたけど、
一応は新章突入っぽい雰囲気なんで、
今後の発展に期待。

一瞬で重合体があんなモノを創り上げたことも信じられませんが、
以前の世界がどんな姿になったのか、とか、
クマはまだ出てくるのか、とかがきになりますよね。


ネウロ 15巻

シックス登場からちょっと間をおいて。
大きく広げられた風呂敷の上の話よりも、
やっぱりこじんまりとした事件を解決していく方が落ち着くというか。

葛西はシックスの血族なの?
読むまでは人間だと思ってたけど、
まぁあれだけ見下してる人間と行動を共にするってのも考えづらいか。

等々力さんの格上げに驚き。
狸屋のポッと出で終わるだろうという大方の予想を覆し、
よくよく考えてみたらダメ人間の石垣がピンチ。
調書の内容が気になるのはいつもの仕様。



嘘喰い 4・5巻

6巻まで出てるけど、7巻が出たらまとめて買う予定。
革命家・佐田国との戦いは終わったけど、
號奪戦で時間を稼ぎ、テロ遂行への時間を稼ぐ目蒲立会人。
まーでも相手が悪いわな。夜行だし。

佐田国のモデルの人。
あれは似せられすぎて危ない。
台詞の吐き方一つで全然違う人間になりますよねー。
でも散髪屋にしては極悪な感じはあるかもしれん。

いよいよ

2008年02月19日 | diary
明日は世界樹なんですよ。
一応ながらパスを控えて準備万端。

とはいえ新ギルド名を含めて、
何に拘った名前にするかは決まってない。
徹夜で考えるかなー。


漫画を買ってきたけど明日あたりの更新にしたいと思いました。
週5日の謎シフトにより現実逃避気味。

あいたー

2008年02月18日 | diary
長年付き合ってきたジャケットが限界を迎えてるみたい。
ファスナーが金属疲労でイカれましたよー。
今日の寒さはマジックテープのおかげで乗り越えられましたが、
もうちょっと続くであろう今年の冬とどう付き合うか。
新しいのを買うのは今の方がいいのか?
来年まで待つべきなんか?

当分はマジックテープで危ない橋を渡っておく予定。
風が入ってくるのが難。


どうなんのよ

2008年02月17日 | game
水面は発生早く、コンボ不可に。
これは良い調整。
ダメージ自体もDRより上がってるっぽいから、
先端でこけるなら十分ありだよね。
受身取れらてもまだマシと思えるのは、
即席アマキンがあまりにも多いせいでしょうか。

エルフク非連続は痛いっちゃ痛いか。
あの長さなら上・上でも良かったね。
今の性能で判定が上・上、これでも強いぐらいなんかな?

NHで二段目がしゃがめるかどうか。
しゃがめないなら調整の意味が無いしなー。
しゃがめても良いから初段の確反を無くして欲しいっすねー。


グレン

2008年02月16日 | diary
グレンラガン見てたら一日終わってました。
やっぱアチィ。
古き良き前口上が高ポインツ。
「オレ達を誰だと思ってやがる!!!!」とかもぅ。


ってことで無駄なアツさが欲しい人は見ておきましょう。