雑感の記録。

秋の夜長はダラテンで

トップ


ロア部 動画目録

2020 / 2018~2019 / 2017 / 2015~2016

Youtubeのロア部にアップされている対戦動画の目録になります

ブラッディロア3対戦会の予定は上のバナーから確認できます
(ARCADEiSMのイベントカレンダーページへと飛びます)

ファイル置き場

置いてあるもの
・風雲STBと堕落天使の動画 (だいたいニコニコに上げたもの)
・アルメセラ年代記に出てくる家系の周期表
・ブラッディロア3のキャラ別フレーム表

3/25
・まだ寒いので履歴をクリア
・ブラッディロア3のフレーム表(calcで作ったヤツ)をアップ

ふと思ったんだ

2008年02月02日 | diary
Pier21様の即死コンボ動画が毎週二キャラ分ペースで更新されてるんだけど、
その数、なんと今日の時点で14キャラ分。
今のところ出場キャラが36人だから、
半分弱のキャラが即死を持つことになる。

条件が厳しいキャラもいるけど、
ニーナは現状唯一のレイジ無し即死、
レオ、ブルースは床割れなしでの即死と、
中々に尖ってますね。
レオなんか通常コンボがレイジでダメージ上昇ってだけで死ぬし。

やっぱりレイジはなんとかすべきだと思うよ。
全部の技は止めて、バウンド同様に対応技を設けるとか、
20Dm以上の技に適用される、とか。
バウンド後にどういった補正が適用されてるのかはまだ明らかになってませんが、
さすがになんとかした方が良いと思う。



次回バージョンアップの動向はさすがに気になりますが、
水面もダウンするならそれで良いし、
確定する追撃が何かあればそれでいいや。
問題は三ストだな。
あれは気持ち良いから残しておいて欲しいんだが。

ガードで-19Fでも良い、
初段当たったら投げ扱いで二、三段まで出るとかどーよ。
スピアー作ってる暇があったらそういうのを作って欲しいんだがなー。

ワインドアップが個人的に良調整だったのですが、
コレと同様に、問題がある点を削るなら、また別の所に光を当てて欲しい。
もう使いようが無い技をなんとか変えてくれるとか。


こういう事は、DRのニーナなんかも思ってただろうし、
今回はペクとかあの辺りもか。
ワン爺ちゃんはほとんどの技に変更が入ってるし、
やれば出来るんだろうけど…


何回バージョンが変わっても、不満の声の方が多い。
上を削ることもアリなんだけど、
それだけで終わるんじゃなくって、
もっと下にも光を当てないとねぇ。