goo blog サービス終了のお知らせ 

ず~っとずっといい日に・・・"永年好日”

   好きな事、好きなものに囲まれてたら幸せ・・・

これもGWだから?番外編w

2019年05月03日 | わんにゃん
小っちゃい、こっちゃん、まだ10キロもないです~~






ふ~ん、こっちゃんで55倍。
この写真が送られてきて思ったことは・・・
もちろん、あんこだと何倍??

きっとお尻浮かすだろうな~~
って足元も体重計になってる??
絶対無理や~~(汗)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の日直前、そしてGWだから母特集w3

2019年05月02日 | 母はいずこへ
キレイでしょう?w






昔から「ただいま~」と帰ると「はい、玄関からやり直し」と母に言われ・・・
玄関に戻り、室礼とお花を確認し「美しい薔薇ですね」とか感想を言わないと家に入れてもらえなかった(笑)←気持ちこもってない(爆)

で、今も同じ・・・お花は欠かしません。
いただいたお花からまた今年も花を咲かせたのを飾ってあり、褒めないと怒るw
いやいや、物は隠しても失くしても、お花は咲かせられるようです。
いや~上手に咲かせるなと・・・あんこはこの血は継いでません。庭の水やりのお手伝い嫌いだったもん、故に今もM任せ~w


弟が親孝行をしたいと東京から帰ってきて誰も継いで欲しくないのに家業を継ぎ望んでないのに家を建て直し
庭がなくなった(爆)
でも、物干し台の傍に植木をだんだん増やし母の癒しになってるようです。


1本だし、引き出物みたいでしょ?w



法事の後のこと「これ、誰がくれたか知らん?」と・・・
Yが前日に結婚式に行ってたので持ってきたかと思ったけど、違う・・・誰も知らない・・・母の記憶から消えてるようw

色々なくなるけど、母の傍にはお花は集まってくるのよねw
良かったね♪
令和元年、初の母詣で、行ってきますw
もう薔薇が生けてあるかもね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和が始まる・・・

2019年05月01日 | 家・もろもろ
好きなお花・・・勢いある行け方w







さて、どんな時代になるのでしょうか・・・
「平和で実り多い時代に」「世界の安寧と幸せを」と平成の天皇陛下の最後のお言葉にありました。
本当にその通りですよね。

で、あんこはどう生きるか!
そこが問題です~w


そうそう、令和に18を足すと西暦になるって話は前にしましたが、
もう一つ発見?しました。
ってあんこと同い年でないと関係ないのですが、
なんと、あんこは昭和を30年、平成を30年生きたんですwちょうど半分!なんか凄い(笑)
で、令和の年に60を足すだけで自分の年になることが判明。還暦に相応しいでしょ?暦がまわったんやもん。
令和1年、はい、今年61歳なのです~~簡単やん♪

昭和あんこは激動あんこ、だって3キロちょいで生まれたあんこが〇〇キロに(爆)
喋れなかったに大阪弁も喋られるようになりw結婚して子供二人に恵まれ介護も体験w
それを思えば平成あんこは平和ボケあんこだったかも?
ってもちろん色々ここでは言えないこといっぱいあったけど、どうにか色々なことも諦めつつ生きてきた・・・
で、令和!60歳からだから完全老後あんこ誕生!!
だってめっちゃ少ないけど今年から年金いただけるもんね~~♪これだけが楽しみ~~
って昨夜も今朝も何も変わらず・・・
何があっても前向きに何か楽しみを見つけ、いつものあんこで生きていきます!
皆さまにとっても素敵な時代になりますように♪






コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする