goo blog サービス終了のお知らせ 

ず~っとずっといい日に・・・"永年好日”

   好きな事、好きなものに囲まれてたら幸せ・・・

美味しいものは最後に食べる方です♪

2018年06月13日 | 旅   ~国内~
披露宴後にいただいたお花をちゃっかりお土産にするあんこ(笑)




前日はこんなお食事会があり、結婚式、披露宴の後は一番のお楽しみ♪
酔っ払いのMに荷物いっぱい持たせてw電車に乗せてちゃんと切符も買い与え(笑)改札口まで送る、ええ妻(爆)
あんこはルンルンぶんちゃんちへ。

毎日、交換メールやlineなどで会話してるけど(恋人か!!)やはり会うと話が早い!!
どんなこともツーカーなんやもん、嬉しいわ~~

ゆえに、ぶんちゃんと私の友人はなるべく会わせて、すぐわかるようにしてるんです~
親族はもちろんよ(笑)
会ったことない人っていくら話聞いてもなかなかわからなかったりしませんか?

Hさんの出張をいいことにお留守にしっかりお邪魔して~~
もういっぱいいっぱい喋ったわ。幸せ~~w

〆は・・・


どこにいてもこれ(笑)


今度はいつかな~(ってだいたいわかってるけどw)遠距離恋愛か!?(爆)

ってことで、めっちゃ充実の幸せ名古屋旅でございました~
ようやく終わった~ホッ。
次の旅行に行けないやんね(汗)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新幹線や~~w

2018年06月12日 | 宿
ほらほら、よく見えるでしょ?wこちら側で良かったわw






結婚式のために義妹さんが用意してくれた高級ホテル(笑)



駅の真上っていうのがいいよね~~電車は見飽きない!?(笑)






ほんと、これ多くなりましたよね~
でもね~
明かりを消すのにMが一苦労。←出来なくて怒ってた!
って老人相手にしてないの??

シャワーブースもあったけど、シャンプーなどはエコでポンプ式。ま、ええことよね?
アメニティもちょっとな~(文句を言ってはいけないけど)

スタッフは出来る言語のピンバッジをしてました、担当の男の子は日本語wと英語。
「中国語が出来ないと」って話でした。ホテル業界も大変やね~~


レストランで食べるより楽ちん♪


朝食は下のデパ地下で買ったサンドイッチとヨーグルトとネスプレッソ。
夕食後もデパ地下で手羽先買って飲み直しwって盛り上がってではなく、夕飯に長く二人で居るよりいいからよんw


********訂正***********************

昨日、5年振りと書いたけど違ってました~(汗)
なんか変だなと昨夜思い出したのです。
ふふ、二年前にも会いに来てくださってました~♪
オットコマエの息子さんY君は今は関東だって~

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3か月だけ短いお付き合いw

2018年06月11日 | お出かけ
特別メニューらしい、どれも美味しかった~♪






結婚式に名古屋に行った時の話・・・
Mと二人で行くなんてないことなので、連絡を入れて・・・
新婚旅行(笑)でお友達になったご夫婦に♪

Kさん(奥さま)とも5年近く振りに会いました~

ってこの4人が揃ったのはもしかしたら30年以上振りかも??w
Kさんたっての希望で記念撮影(笑)

話題はもちろん、初めて会った新婚旅行の話(笑)
みんな覚えてることが違うのには笑います。面白いです。
でも、食べ物の記憶、(M以外)三人は同じ、ローマからモナコへ行く長距離電車の中の食堂車で食べた洋梨の美味しさ!!
あれ以来、洋梨好きなんですがあれ以上の味には出会えません(みな同じ意見)
Mだけ仲間はずれ~へへw


Mとお見合いで3カ月ちょいで結婚してすぐ新婚旅行(昔は次の日から出たでしょう?)
もちろん、こちらのご夫妻も同じ日に結婚式、ゆえにMとは3か月違いだけの付き合いってことになる(笑)

40周年、是非2組でお祝いしようよとKさんに言われてKさんとMが握手して別れる。
う~ん、40周年、もつかな~わが夫婦(爆)



この2階建てエレベーターのビルの上の個室で会食、楽しかった~~♪(お泊りしたホテルのフロント階からパシャ)

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旬のしらす

2018年06月08日 | おみや
向こうはすぐ海、で港、で青い空~~♪





お土産には「しらす」がいいんじゃないかとご案内。
美味しいもの大好き、しかもこちらが地元の友人にリサーチ。
堤防沿いに何軒もしらす屋さんが並んでるけど、ここが一番と!!

それがね~またまた、この田舎。
ほんとに一歩入ると道が狭くて・・・
ナビ通り行っても車は入れませんし!!
大通りに出てお店に電話、それでもなかなか行き着かず・・・
何度も狭いところで方向転換w

ようやく着いてバンザイって言ったらお店もおばちゃんも迎えに出てくれてた(笑)


すみません、このしらすは我が家にいただいたもう少し南の方のもの(汗)ゆえにまだこちらのはいただいてません



とにかく釜揚げしらす、美味しいのです♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツッコミ満載な従姉妹会♪

2018年06月07日 | 旅   ~国内~
まだ冷蔵庫にあんこが持ってきた頂き物のチョコレートケーキもあるw






3時ちょうどにチェックインして3日だから?こちらにお安く泊まれるのはこちらのお陰だからwお参りし

まずは温泉♪
明るい間に入る温泉が一番贅沢な気がする~「ゴクラク、ゴクラク~」

そして、湯上りの心太をいただき、お部屋では↑が・・・

って従姉Nちゃんとあんこが持ってきたものw
妹二人は手ぶら(笑)

って決めつけはいけませんが、こういうところにお姉ちゃん気質でませんか?(笑)
Nちゃんと二人で笑う、ワインオープナーもコップももちろん持参。
あんこはチョコレートケーキ切るナイフに使い捨てフォークやお皿がわりの紙ナプキンもw
Nちゃん持参のチーズケーキは切らなくてよかったw
Nちゃん持参のコップ、ちゃんとワイングラスでしょ?これも100均だって!!組み立てになっててお洒落~~
ほぼ完食しました(爆)

次の日はどこへ行こうね~と、まずは〇〇が好きな高いところw


見えてる右側が大阪なんて思えないほどののどかさ~w



この日は日本じゃないの?って思うほど爽やかでいいお天気♪




日本一の紫陽花園を目指してるらしいが・・・


どうやってここでゴルフ出来るん?(笑)


よく見るといっぱい紫陽花あるけど、雑草の方がはるかに多いw



遠目で見ると少女達に見えなくもない?やはり無理か~(爆)

「ここが日本一になれるか毎年確認に来る?」と・・・
だって誰も居ないし、ここまでくるのにくねくね道(こちらと標識一つあったから)を車のセンサーがビービー鳴る中(それだけ雑草が生い茂り道もめっちゃ狭い)走ってきたんやもん、ほんま、わが県らしいっちゃらしい・・・


ま、これからも珍道中は続くんだけど・・・また明日~w
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女子が集まれば・・・

2018年06月06日 | 旅   ~国内~
この八寸でテンション上がります




初お泊り従姉妹会。
お宿をどこにしようか・・・
白浜にパンダを見に行きたいって話も出たけど、一人が仕事あるし~ってことで近場を。

そう、こちら

5年前と同じ日6月3日にお泊りしてきました~(ゆえにお料理よく似てるわ)
あ、T町忘年会もしたのであんこはこれで三度目w





相変わらず美味しい~~
もちろん、日本酒の試飲もありましたwで、美味しいからと次々1合で注文し・・・結構高いのもありました(爆)





朝食も美味しいんですよね~




セミビュッフェで取ってきた方が多いって??w




もちろん、デザートも珈琲も。

5年経っても同じ金額9800円(税別)
女子はおばちゃんだって色浴衣が選べるし~夕方は温泉あがれば心太食べられるし~
温泉もとろっとろなんです。
やはり、ここの3日のコスパはどこよりも素晴らしいと思いますw
ず~っと続けてねw
そしてそして、あちこち新しくなっててお部屋もお玄関も綺麗に~

あ、残念?なのは5年前に比べてどんどん流行ってることかな?(爆)
温泉も満員でした~w
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初温泉お泊り従姉妹会♪

2018年06月05日 | 旅   ~国内~
3日で日曜だから?縁日も出てすごい人に驚いた~W








従姉Nちゃん、長年の教師生活にピリオドを打ったら、したかったことの一つ・・・
平日温泉旅行。

ま、週三日仕事をしてますが、叶いました~
ってことで明日には詳しく(汗)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた

2018年06月04日 | 旅   ~国内~
夕焼けがピンクでキレイだったけど、夕飯に、お喋りに忙しく(笑)撮れなかったw






またまた、呆れられるでしょうが・・・
こんなとこに来てます(汗)

早くから決めてたのに、昨日も今日も快晴!!
爽やかです〜♪ラッキー♪



朝4時一斉に船が出て行き目が覚めました〜(うるさかったw)
何がとれるのかな〜

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なかなか♪

2018年06月01日 | おみや
黒ゴマと黒糖饅頭






久しぶりの『おみや』紹介。

お天気はいいのに、富士山は見えないし、堂ヶ島クルーズ?も波が高いとかで中止w
私は揺ら揺らの船が苦手なのでホッ。
無理して出航して酔ったらお昼の鰻が不味くなる!(って食べられへんでしょ?)


で、修善寺観光とあいなりました。



そのお隣にあるお店、「どうぞどうぞ」との声に時間もあるし入ってみる。
そうしたら、「試食ありますから」と♪
出てきたのが黒ゴマ饅頭まるまる1個!!
大盤振る舞い~~しかも、なかなか美味しいのです。
もちろん、お茶も出ました~

そうすると皆さん、美味しいっていっぱいお買い上げ~~お手頃価格だしw
これ、冷凍したけど自然解凍でも美味しかったです。
昨日、いただいてこの記事思いつきました、蒸したりして温めたらもっと美味しいかも?

なかなか商売上手(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする