goo blog サービス終了のお知らせ 

ず~っとずっといい日に・・・"永年好日”

   好きな事、好きなものに囲まれてたら幸せ・・・

芸術の早春3

2016年03月08日 | 観たり聴いたり奏でたり
後ろのカーテンが病院っぽい(爆)





またまた、お誘いいただき行ってきました~
ご招待ばかりで悪いですが、ありがたい(汗)


今回はJAZZコンサート。
ヴォーカルが我が町出身やそうで、ほとんどお母さんのお知り合いだらけ=年齢層高い~(笑)

『ノルウェーの森』から始まり、しっかりJAZZ?と思ったら、こちらのグループ『和風堂』(ポチすると与作が流れます、ご注意を)さんは身近な?昭和の歌をアレンジしてはります。
美空ひばり『りんご追分』に北島三郎『与作』では全員歌う(爆)
『蘇州夜曲』よかったな~~

ヴォーカルさんが今月末から1年留学に行くとかで言わば壮行会?w
JAZZヴォーカルコンクールも準優勝したとかで実力もありました。

ホールはお知り合いの産婦人科さんのホール♪先生もJAZZされてるし妊婦さんの胎教にと作られたのかな~
昔は忌野 清志郎さんもLIVEしはったそうです(驚)50人くらいでいっぱいでしたが(クーラーつけても暑かった~)

和風堂さんはヴォーカル、ピアノ、ベース、好きな感じ♪
で、パーカッションが追加!!
これが凄かったです~
コンサートでも見ますが、大抵後ろの方なのであまり見えない(汗)
今回、目の前で見れて~めっちゃ素敵でした。

なんかしたくなった一日でした~♪
やはりライブはいいな~





帰りにはお母さまお手製のクッキーが配られて・・・母の愛を感じました。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここはどこ?

2016年03月07日 | 食事処
ホイアンを思い出した~w





遅くなったけど、Yのお誕生会を4人で・・・


↑田舎の中に突如あらわれる建物w
なんと琉球イタリアンとか・・・そんなジャンルあるの?w
石垣島と和歌山の無農薬野菜やお肉、お魚で作るイタリアンとか・・・
産地に拘る人にはうってつけ?(爆)


美容院がプロデュースしてるとかでまぁカッコだけ?と期待してなかったけど・・・
あらら、思ってたより美味しいわ(笑)
しかも、満席!混んでる~~


前菜盛り合わせ




海ぶどうサラダ



チーズフォンデュ



チーズフォンデュはSちゃんと、他のテーブルの人が食べてるのをガン見し、メニューにないけど、注文w
コースの中の一品だって。
ピザもクワトロフルマッジ、みんなチーズ好き♪

まぁ、アラカルトにしたら頼むは頼む、で、飲んで飲んで・・・
運転手のあんこだけ、ノンアルコール、これも沖縄のグリーンマース(お塩とシークァーサーのソーダ)にサンピン茶。




楽しく美味しかったからいいけどね。
Mはバレンタインデーのお返しも兼ねてるようやけど、ええんかな?w


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼんちゃん

2016年03月05日 | わんにゃん




Sちゃんちのぽんちゃん。

これを見て、撮って~と言うので・・・
ってお座りしてくれなくって~~短足に見えるわ(汗)
13歳のおじいさんですw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた芸術の早春

2016年03月04日 | 観たり聴いたり奏でたり
始まる前にちょこっとパシャ(汗)






今度は狂言♪
薪能は雰囲気あるけど、結構眠いのよね~
お誘いいただいたのは狂言、しかも野村萬斎さんだと言うのでミーハー

最初に萬斎さんが羽織袴で登場し、舞台のこと、これからの狂言のあらすじ、言葉の色々などを丁寧に面白おかしく説明してくださります。
歌舞伎のイヤホンガイドのようにw

そして、パンフレットにも辞書のように言葉の説明が・・・
とてもわかりやすくって・・・

楽しめました~♪
狂言って落語みたい~~(汗)

演目は・・・

1、附子

2、小傘

だらだら長くないのもグーw


お席について帰るまで席を立たなかったにも関わらず多くの知り合いに・・・
やはり、この地は狭い・・・

着物率も高かったな~こんな時、さらっと着て行けたらかっこいいよな~~(遠い目)
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ諦めない?ひなまつり~♪

2016年03月03日 | 家・もろもろ






ってわけではないけれどw
やはり今年も飾りましたわ。ふぅ~虫干しとも言う

もちろん七段飾りでなく、平段?飾り、ってこれだけでも時間かかる~~
大きいからしんどいよ~~
また、片付けないといけないしね~(汗)

あ、うちは旧なので4月まで飾ります、実家はそうだったから・・・
で、あんこはちゃんと幸、不幸は知らないけど早く結婚したから安心してください(笑)
結局は本人次第です!!(キッパリ!)





やはり、スマホより写真はこちらの方がましよね?
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お留守番♪

2016年03月02日 | 家・もろもろ
ボク、本当は抱かれると伸び出来ないからイヤだったんだ~って思ってるかどうかw





ママが整体に行くというので「抱きにきて~」とSおばぁちゃんw
ってね、K君抱かないと寝ないので夜以外はずっと抱いてると・・・


昔は抱き癖がつくといってあまり抱かないって言ってたのに、今はずっと抱いてていいんですってね。



でもね、あんこの魔法?にかかるとこの通り・・・




最初10分寝たくらいでSちゃんは「記録かも~」と喜んでたが・・・
結局、ママが出掛けてから一度5分ほど抱いただけでずっと大の字~~

いえ、小一時間寝たので「もう泣いてもいいよ」とあんこが言ったら本当に泣き出したのでSちゃんもビックリ!(笑)

帰ってからも、起きないのでw(2時間くらい)
「夜、寝ないかも~」と・・・

「知~らない」って帰ってきました(爆)

そんな魔法が使えるなら他で使ってるわ!!
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mの愛?

2016年03月01日 | 家・もろもろ
もちろん、賞味期限切れてても食べましたよ(笑)






Mが何かのついでに買ってきた安物のいちご大福一つ。
もちろん、自分のおやつ。あんこに買うことは絶対ない!!


あんこ「これ、ずっと置いてるけど食べへんの?」

M  「あ、(あんこが)食べるかと思って買ってきてん、食べてよ」

あんこ「賞味期限切れてるからでしょ?」

M  「え?そう(汗)」


はい、Mは一日でも切れたら食べません。
で、こういう言い方で乗り切ろうとする・・・
よけい、腹立つのんわかれへんかな~~

皆さん、どう思います?


で、本当にあんこに買ってきてくれるなら一つでいいけど、
粒餡よりは漉し餡、漉し餡よりは白餡のしかもでっかいいちごが入ったいちご大福にしてくれません?
ま、一生ないけど

めっちゃちっちゃ!!(怒)
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする