
鉄腕アトム!可愛い~~
55年前の万博は日本中が盛り上がったと思うけど、今回は最初から問題山積
反対も未だに多いようですが、開催されたなら成功して欲しいなと、
前回小学生のあんこ♪でもとっても刺激をうけたし応援してます
7日前抽選で当たったパソナ館、一番行きたかったしね!
コンセプトは『いのちありがとう』
『生命進化の樹』
T2の知り合いがデザイン担当したそうで
岡本太郎さんを引き継いでるようです
一番は『ips心臓』すごい時代ですね~~
遠くから見るのかと思ったら間近で動いてるのが見られます(嬉)動画もバンバン撮れますw
とにかく並ぶの嫌いなもんで(汗)
大屋根リングの上から見てて空いてそうとフランス館へw
隣のアメリカ館は2時間待ちと出てました、無理~
外観
しかし、入る直前になってシステムなんちゃらで20分止まりますと・・・
結局待つことになったけど、ま、涼しかったし良しかなw
ディオールの間w
お洒落なフランス館とロダンの手の彫刻を「ほ~」とw
これはすぐ入れたベトナム館
水上人形劇、ハノイで見たね~w
ショップを見たけど冷やかしで終ったw
入ったのはこれだけ(爆)
でも、パソナ館は昔の万博のようにコンパニオンさんが最先端が見れてこれぞ万博やな~と感心w
麹のお店の
甘酒シェイク?となんちゃらシェイク、どっちも美味~~
屋根のある涼しいお外で目の前のトルクメニスタンのパビリオンに映る映像と人間ウォッチングをして楽しむ(爆)
きっと普通の人ならこんな時間があるならパビリオン回るのよね~~(汗)
お土産物屋さんと定価で売ってるコンビニはいつも並んでました
そして給水機もwマイボトル持参ってあるけどペットボトルもOK.、自販機もあるしすごく暑いと必要だけど1本あればこと
足りると・・・それより年寄りはどこかで飲みながら休憩した方が楽w椅子はいっぱい有るし
トイレは並んでるところもあれば空いてるところも
夕日w
パソナ館出たら夜に・・・
前回もほぼ夜に回ったあんこ♪家族
夜はいいですよね~~涼しいってこの日は肌寒かったです
つづくw
久しぶりに『ぶあんこ』とw
バンコク(ぶあんこくw)以来
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます