友人Iさんが先輩(70後半かな~)のお友達にいただいたのをまたコピーして私もいただきました。
延命治療や認知症になった時のことの意思表明書です。
ちゃんとサインも(家族署名まで)するようになってます。
どこかの大学の先生が作成されたとか??
友人は尊厳死協会にも入ってはって、一人息子さんなので(しかも海外赴任中)自分の机の前に貼っておくそうです。
私もそうしようかな~と・・・
あ、納得いかないところは書き直すと良いらしいです。
我が家は年寄りの死に直面したことが他より多いしわんにゃんの死についても割と話し合うので
私の気持ちは伝わってるとは思いたいですが、いざの時、ましてMが残ってwたらなかなか難しいかなと(笑)
「ママの意思だから」とちゃんとお医者さまにも伝えて欲しいので・・・
家族もその方が言いやすいことが多いと・・・
もう母には遅いな~~~(爆)
家族に判断させるの難しいよね。
夫の保険証の裏の臓器提供の欄に家族としてサインするのにも抵抗があったもの。
大事よね。老人2人暮らしの我が家は特にちゃんと考えておかねば。
人生100年時代。。。
後半の生き方、ホント様々よねぇ。
こうしておくと残された人が悩んだり後悔したりしないでしょう?
次回、コピーして持って行くね♪
Iさんは最初の「高齢」ってところをカットするって。高齢がいくつか悩むからってwそれも言えてるw
義妹さんちのお姑さんは毎年遺言書を書き換えてちゃんと預けてあったらしい。
でも兄弟がいると不服が出て・・・
あるところは難しいのね。
ま、残すものないあんこはこれが遺言書かな?w
ほとんど意識はなかったのにね。
終末医療、最後は家族の意思にかかっている。本人が希望しててもひっくり返されるからね。ただ家族の精神的負担は軽減するでしょう。
「延命治療は不要、認知症になったら直ぐに施設に入れてね」と言ったら、
「分かった。けど、それ書いて、置いておいて」
と言われました。
ので、私にも1枚ください❣️
きっと、どうしたら、どうしてたら喜んでくれたんだろうと何をしても後悔するのかと・・・
こうしておくとほんと少しは気持ち軽くなってくれるような気がします。
メールに住所送ってください~
送ります!
息子はふーん、そうなのとしか言わなかったけど、分かってくれていると思いたいw。
今年、母を施設に入れたとき、施設からどのような最後を迎えたいかを書類にして出すよう求められ、母も長く苦しむのは嫌だろうと尊厳死を選択しました。母に聞いても選択など出来ないし、これで良かったのかと悩みましたよ。私の命じゃないし、難しいですよねえ。