昨日の夕方、
「たま、といれいく!」
と、しまじろうの教科書通りのセリフで教えてくれて、トイレでうーとちょろちょろをしました。
過去最高にまともなトイレでした。
便座に座りながら、便器を覗き込み
「うー、あるねー」
と喜んでました。
昨日、幼児会に参加している児童館へ行くと、夏休み明けにパンツマンになってるお友達がいました。
たまも刺激されたかな?と家に帰ってから、「布のパンツ履く?」と尋ねたら . . . 本文を読む
ぷっぷるの日。
朝から、雨の中傘も差さずに小踊りしたので、お風呂に入ったりしてからの
ヤマハやったから眠気がきたんよなー。
いつも以上にマイペースで、先生のお手本を見ることもなく、
おかあさんが手を取ってやろうとすれば泣き出し、
散々な教室でした。
そーゆーたまを暖かく見守ってやることもできず、カリキュラムをできるだけキチッとさせたいおかあさんはイライラ。
その雰囲気を悟って、たまも機嫌が悪くなる . . . 本文を読む
2週間空いて、久々のぷっぷる。
お友達も少なめで気が緩んだのか、全然習った通りの踊りをせず、
先生に手取り教えられると、手を振り払い、気ままな行動ばかりでした。
先生のお話し中に
「ここ けが したんです」
とアピールしたり、けんちゃんママに話しかけたり。
近頃けんちゃんがノリノリで参加してるから、たまも以前の様なノリノリぶりでいけば可愛らしいものを。
なんか、ワザとふざけてる感じがするから、 . . . 本文を読む
ここ数日、どころじゃないな・・
夜、寝苦しくて、クーラーのタイマーが切れると同時に目覚めたりして、
2・3度は起き、寝た感じがしない。
たまは、私より数倍汗をかきながらやけど、目覚めることなく熟睡。
結構なことです。
今日は、どーも公園に行く気もしなかったので、
クリーニング屋さんだけたまのペースで歩いて行くか、と出かけたら約1時間の散歩になりました。
帰ってから、ヤマハの宿題のマラカス作り . . . 本文を読む
今日のぷっぷる。
最初の曲からノリノリで、先生を見ながら踊れてました。
初登場した‘あかいいろがすき’では、鈴を鳴らすのもみんなが先生と同じタイミングで
できていて、盛り上がりました。
なんか探検に行くというストーリーで、歌詞に合わせてお菓子を食べるマネをしたり深呼吸をしたり、
キッズドラム(子供たちで囲んで叩く太鼓)を叩くのは、CDにない曲やったけど
こちらも親子共々楽しく上手に楽しめてました。 . . . 本文を読む