おやじボクサー(57歳。 19年間ボクシング)   3.11宮城県ボランティア11年間実費参加・『津波』に遭った生き証人

元車椅子。右足首金属ボルト接続。『おやじファイト』優勝。東京での試合は?10戦7勝3引分(39〜44歳)TV放送2回有り

昨年の9月以来だったらしい『マイルストーン』さんモーニングタイムにギリギリ滑り込み‼ @ 茨城県水戸市

2020年05月16日 21時33分24秒 | 食べ歩き・市内・市外・県外    元?『食べログ』信者でした(;^_^A

 

到着した頃。

駐車場には・・・・・・・・ほとんど停まっていなくて。

 

 

帰りの時は?

かなり満車近い。

モーニングよりも、

普通にランチのほうが人気なのかな?

それとも、

今日は偶然?

 

 

 

 

 

 

#ちなみに本編は?本年の過去の保存記事です

前回の過去録は?

 

 

『マイルストーン』さんで日曜ランチ♪  限りなくモーニングっぽいタイプなのだ! @ 茨城県水戸市金町 #仮 - おやじボクサー(もう53歳の、ため息)10戦無敗ブログ。     ココロは3.11で停まったままの眼前の『津波』

J日曜日。「マイルストーン」さん。遅めのモーニング。午前11時~11時30迄のメニュー。平日なら早くからモーニング頂けるのですが、日曜日は実...

『マイルストーン』さんで日曜ランチ♪  限りなくモーニングっぽいタイプなのだ! @ 茨城県水戸市金町 #仮 - おやじボクサー(もう53歳の、ため息)10戦無敗ブログ。     ココロは3.11で停まったままの眼前の『津波』

 

↑昨年の9月の日曜日ランチだった。

今日はそれ以来に久々にお邪魔だったのです。

 

 

 

 

 

 

モーニングの時間ギリギリの入店です‼(;^_^A

 

こちらでは?

エスメラルダゲイシャも、

パナマゲイシャも、

どちらもイートインで飲める希少なラインナップ店です‼

僕は?

家で自分で「淹れる」派なので。

一杯単価?

750円で飲めても、、、、、、

豆を買う派なのです。

 

この高価な珈琲が?

恐ろしく?

たったの750円で飲める?

その「安さ」も良いんだけどね。

ゲイシャ系の単価でさ。

手軽な珈琲党には?

試しやすい単価だろうね。

 

 

 

後でイートイン時に、

外を見渡していると?

外のこのテラス席には?

わんちゃんの散歩中に寄っている方も、

居ましたよ!

丁度、

中の席から良く見える位置だったので。

季節柄も、

心地良いのなら?

テラス席でゆっくり味わうのも良いよね!

 

 

遅いくらいだと思うけど。。。。?

 

 

 

 

 






 

さて。

お目当ての?

『モーニングサービス』午前11:30迄の入店ならOKです。

ぎり間に合った(;^_^A

珈琲の種類3つから、

「飲み方」の好みで選ぶようなオーダーです。

きっかり600円って潔さも?

今時凄いよね。

 

 

 

さて。

大きな相席可能なテーブル席にて。

スマホも持たない孤独に酔いしれる?

僕は、

こう言う時間も好きなんだ。

 

 

オーダー後、

メニューをしげしげ見つめます‼

トースト。

美味そうだなぁ。

 

 

とにかく。

珈琲系、

紅茶系、

ジュース系、

ドリンク系が豊富過ぎて。

今時のcafeで?

こんな豊富な事もほんと驚く。

 

まるで?

ドリンクの宝箱のような・・・・・?

玉手箱のような感じ(笑)

 

飲み物が豊富だから、

逆に?

詳しくないと?

メニュー表の迷子になるね。

 

 

 

単品の珈琲?

すっごい人気商品も揃えていて‼

ゲイシャ系から、

トラジャまでなんて?

ここまで本格的なラインナップって?

「売れる」から揃えているんだろうね。

回転も良くないと?

焼いた豆って?

一月も経てば?

あっという間に風味が「消えちゃうし」

 

 

 

 

見てても楽しいくらい豊富な種類。

 

 

豆の販売も?

リーズナブルな豆も多く。

拘らない人へも?

分かりやすい豆のポジション、

買い易い設定だね‼

 

 




 

 

僕はこの入口近くの、、、

大きなテーブル席に。

お独り様。

中のほうへは?

此処に壁が仕切られていて、

メインの店内が隣に位置しています。

 

2人ずつ座れるテーブル席が多数あって、

そちらはお客様がいっぱいだったよ。

人気の程が垣間見えた瞬間でした(;^_^A

 

 

 

 

 

氷砂糖?

右の。

かじりたい(笑)

 

 

 

販売用の高貴なcupも多数。

眼の保養になるんです(#^^#)

 

店頭販売の豆は?

生豆じゃなくて、

焙煎済。

焼き色を見ても、

中煎りくらいでまとまっているようです。

極端に黒とか赤が?

見当たらないので。

一般受けのミデイアム以下がメインっぽいかな。

 

 

わおっ

ゲイシャ。

オークションロッドなんだ。

僕も過去?

長い珈琲歴の中ですら?

勇気を持って一回くらいだけ。

それでもグレードの落ちるゲイシャ、

100gで2,000円位で誠意杯(笑)

飲んだのはね(大笑)

 

怖くて(爆

すぐ飲んじゃうし(;^_^A

 

 

 

 

 

隔離されてる席で、

返って良かったかも。

 

 

さ。

来ました‼

来ました‼

 

『モーニングサービス』600円(税込)

珈琲は「ブレンド」をチョイス。

モーニングタイム滑り込み時。

 

 

cupは自店のブランド入り。

さりげない拘りって素敵です‼

ロゴもカッコいいデザイン。

 

 

メインのほうは?

このホットサンド。

っと言うのか?

グリルサンドと呼ぶのか?

結構硬めに「焼き」サンドされてます‼

 

ボリュームは御覧の通りで、

非常に軽めと言うか、

女性向けな厚みです。

食パンで言えば?

9枚切り辺りの厚みかな。

それを圧縮して焼いてるので、

見事にスリム(笑)

 

ブレンド。

 

 

はい。

これが僕の朝食兼昼食の姿です‼

『モーニングサービス』600円(税込)

高価な一杯の珈琲単価よりも?

セットで安いって事が嬉しい‼

欲を言えば?

モーニングでのパンを追加したいくらいです。

(追加は無くて、単純にパンメニューからの追加オーダーになるのです)

 

 

 

 

 

改めて。

座った大きなテーブル席。

 

入口に寄って撮影。

ここが座った位置の大きなテーブル席。

右奥が?

2人用のテーブル席。

テーブルの感覚もちょい近い感じです。

だから?

逆に?

孤独に浸れて良いポジションでした(#^^#)

真横にカップルさんや、

女性同士の組み合わせに囲まれたら?

居場所が無くなる年齢だし、

写真撮り難くなるから。(^◇^;)

 

 

 

まずはお約束で、

マイルストーンさんのブレンド。

 

一口は、

まずは?

どんなセットでも珈琲からスタートと決めてます。

口の中が新鮮な内に?

最低?

一口は含みたいんだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

#追加しますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

後半に?

好奇心で。

試しで。

 

普段間違っても加えない?

ミルクを(笑)

こうして付けて持って来てくれる事、

甘えてみたよ。

 

 

ちょい?

「落として」

落とした姿で飲んでみた。

口の中で、

含んで、

初めて交わる余韻を味わうう為に。

 

って?

良く分からないけど。

逆に?

珈琲への粘度?が加わった事が、

口の中での?

変化を味わえたってくらいかな。

 

 

 

 

 

 

 

食べるのも?

飲むのも?

雑誌が無くても?

スマホじゃ無くても?

ひたすら空気の余韻だけに浸って滞在です。

 

600円で味わえる空間です。

 

 

入店後、

40分弱の滞在時間だった。

「ゆっくり」感をも味わえて、

逆に?

もっと長居してたと体感してたのに。。。。

独りの余韻は長く感じる。

 

そんな早かったんだ?

と驚いた!

 

入店してすぐオーダーしたので(一種類のみのメニューだったので

ものの数分で?

即?

モーニング出して下さったから、、、、

(食べ終えての)長居してた感が強かったのかも。

食べてる時間こそが長いから、

一層とそう感じられるんだろうね。

 





 

テラスで、

わんちゃん連れて飲みに来てた方の?

回転も早く。

僕がモーニング中に?

サクッと一杯だけで、

出て行ったお一人様が?

2人見えてたんだ。

ほんとっ

家で一杯飲むより?

早いくらい。

まるで?

水を単に飲むが如く。

大人だなぁ。

 

 

 

 

こうして。

短い時間に濃厚な余韻を味わって、

退店です。

 

 

 

モーニング。

600円(内税10%)也

 

 

 

 

by おやじボクサー

 

 

 

 

 

 

 

 



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。