*楽しく生きる*

ふつーの主婦の公開日記
覚書 独り言 興味津津調べた事 写真などなんでもアリかな…

福山シニアオープンテニス

2013年06月24日 | 日記

22日の土曜日に 福山シニアオープンテニス大会で、ロービングアンパイア(RU)をして来た。

場所は福山市の竹が端(たけがはな)テニスコート。 大きな大会ではないが 選手の皆さんはオフィシャルポイントを稼ぎに広島、岡山あたりからエントリーして来る。

シニアでも皆さんすばらしい試合を見せてくれた。走り、繋ぎ、叩いて、ボレーして。
年齢とは思えない動きと根性、切れのあるスライスショット(私も覚えたい!!)、と、きれいなマナー、。ほとんどジャッジのトラブルもなく実に素晴らしかった。それは 大会運営、スタッフがしっかりしているからこそ でもある。

テニスには特有のセルフジャッジと言うルールがあって、自分のコート内は自分でジャッジしなければいけないので、アウト・セーフは自分次第。 悪く言えば言いたい放題。 しかし、ボールが早くてとか自分がボールを追いかけられずに目で確認出来なかったら、ラインとボールに確実に間が確認出来なければすべてセーフにしなければならない と言うルール。テニスは紳士・淑女のスポーツと言われる所以なのだ。

今回の大会はさすが上級ベテラン者の大会だった為か ルール通り(少々ロゴ規定に反するものもあったが、1回の注意で直ぐ改善してくれる) 粛々と進行された。 

これが、ヘッタクソの大会になると、ルールの歯の隙間のホウレンソウの繊維を突っつくようなイチャモンのような事を言ってくる奴がいたり 「ルールをもっと勉強してから試合に出んかい!!」と 怒鳴りたくなるような 言いたい放題をいってる声の大きさを誇っているおばちゃんに出会ったり。 あまりの程度の低さに呆れるのだ。

ちょっと言わせてもらっていいかなぁ

2005年に岡山国体があって沢山の人がお手伝いに駆り出された。私もその中の一人で、 国体を盛り上げよう テニス競技を支えようと、ルール勉強会、講習会に何度も出席し ようようスタッフとして手伝う事が出来た。

でも、国体が終わったら、「はい さようなら」。 なんの音沙汰も無くなった。あれ程の勉強会 講習会は一体なんだったのか。
国体の理念ってなんだっけ?

「広く国民の間にスポーツを普及し、国民の健康増進と体力の向上、地方スポーツの振興と地方文化の発展に寄与することを目的としています。」 だって!

しいて言えば勉強会 講習会など税金で行われていたのよね! そして公認審判の資格を取った人たちがたくさん国体のスタッフとして支えたのよね! でも その後は スポーツの振興に役立つ事も出来ず 多くの人が公認審判資格を捨ててしまってるのよね!
税金の無駄使いだったのでは?

せっかくルールを勉強した人達を沢山養成したのなら ルールの普及の為に人材を活用すればいいのに、そう言う為に国体を各県で開いてるのではないの!

行政・テニス協会は何してるの!と言いたい
そうすれば 倉敷ルールなんて ルールブックにない事がみんなに分かってもらえるのよね! みんなにルールを知ってもらうと 困る人って居る? 居ないよ!!

世界中の人が一つのルールで競い合うからトラブル無しで楽しめるんだよね。と 私は思うのだ。

              福山郷土料理 うずみ飯                                                            選手 の皆さん用に 郷土料理の「うずみ飯」が用意されていました。

私も頂きました、選手じゃぁないけど。 美味しかった!                                                                                                                                              


6月なのに 毎日暑いですね

2013年06月18日 | 日記

お久しぶり

なんとかやっています、痛みも自分の中身の一つと悟りを開いて。

膝・腰、今度は右手親指の腱鞘炎(ばね指)です。

ばね指は中年以降の女性にはよく出現する現象だそうで、私も別な指で何回か痛い思いをしてきた。
その都度 指の根基の腱のところに注射をしてもらい治してきたけど、それぞれだいたい1回の注射で治ってきたのに。

今回の右手親指は昨日で3回目の注射でしたが、なかなか治らない。(2週間おきに注射してます)
先生は手術したほうが早いとおっしゃいますが 家事が仕事の主婦が右手に自ら傷を付けたらどんな事になるか 空恐ろしい。
我が家には 夫と24歳の息子がいますが、どいつもこいつも…。 考えただけで 腹が立つ!!
痛い注射ですが 我慢して継続してみます。

それにしても毎日暑いですね、今日はすこ~しだけマシだけど。
岡山では6月にはいって気温30℃超えの日が昨日までで8日。13日の最高気温37℃、14日は36℃だった。 雨はいつ降ったかな?   15日土曜日は降った! けど あと降ったかなぁ??

どうせ毎日雨も降らず暑いなら 「夏が来た―!!」でいいかとも思うが 農作物の事を考えるとそうも言えないらしい。
先日、我が菜園のジャガイモを掘り上げたが チョッと小さめだった。  我が家の菜園程度の話なら 出来が良かろうと悪かろうとどうでもよい事だが、生活が掛かっている農家さんは毎年良し悪しが出て大変だよね。


だったら、運を天に任す様な水の管理から 積極的な水管理を年間を通じてすればいいのに!と思うのだけど。
戸々の農家さんでは出来ない事を 行政が 税金ですれば~!! きれいな農道ばかり造っている場合じゃないよ!

頭使え~!!脳味噌使え~!!  そう言う事考える人が岡山にはいないの? 晴れの国 おかやまって 対策 無し?

痛いと暑いで、 何かに当たり散らしたい気持ちです。


膝のリハビリ、有言実行

2013年01月19日 | 日記

今日、通っている整形外科にMRIの結果を聞きに行ってきた。 膝の中に傷はなかったのでひと安心です。
でも、まだ痛い。

軟骨組織に弾力がなくなってきているのでチョッとの負荷で痛さが出ると説明されたが、それって結局軟骨組織の老化だよね、


「大腿四頭筋を鍛えて膝の負担を軽くしてください」と言われた。 病院のリハビリを断り、自分でウォーキングをしようと思っている旨を伝えると 「まずは週3回、30分から、土のグラウンドの様な所がいいですね」と教えて下さった。 今痛くても始めるほうが良い事、 だんだん時間を延ばしながら、1ケ月もしたら大分良い筋肉が出来て痛みが和らぐとおっしゃってくれた。

信じてTryしてみようと思う、 それと、家にあった2Kgの砂袋を付けて 朝夕足あげ30回もしようと思う。
ここに書けばやらざるを得ないだろう、有言実行。

しかし本当に情けない、身体のいたる所が痛みだしてきている、実は右手親指の腱鞘炎も。 同じ年齢でもどこも全然平気と言う人もいるのに。
アンチエイジングなんてつい2・3年前まで考えた事がなかったのに今では皇潤、グルコサミン・コンドロイチン。時々亜鉛・鉄剤、ローヤルゼリーを飲んでいる。(医学的にはヒヤルロン酸の効果は認められていないそいうだが、今は藁をもつかんで離せない)  なんとか元の身体に戻って思いっきり走りたい。

老化なんて自分には関係ないとず~っと思ってきたが だんだんそう言う訳にはいかなくなってきているのが現実なんですね。
大昔に書かれた「竹取物語」だって 不老長寿が絡んだ話だったと思う、中国の始皇帝の話も有名だよね、始皇帝は不老長寿を超えて不老不死を求めて変な薬で死んだ。 人間 老いを感じるととたんに『生』に
 しがみつきたくなるものなんだろうか? 老化は感じるが私はそこまで切羽詰まった感はない、チョッと救われる。

人間生まれてきた以上死ぬのは絶対で当たり前だけど、生きている間はなるべく納得のいく生き方をしたい、その時その時を精いっぱい納得のいく生き方をしたい。この時を夢中で生きていたいと思う、どうせ生きていかなければならないなら笑って一生懸命やるだけよ! なんて 再度自分を奮い立たせる。 今を楽しく生きてやるのだ!

   

 

 


意思薄弱。膝痛で毎日安静、気が狂いそうデス

2013年01月18日 | 日記

昨年12月21日USJで遊んでから ずーっと膝痛でテニスに行けず家にこもったまま。
ストレスで気が狂いそう。

11月頃から左膝が痛かったけど 「まぁいいか」で済ましていた。 約10年前に右膝が痛くなった時ヒヤルロン酸の注射で痛みが取れたのを思い出したけどその注射は痛いんだよね 、なかなか勇気が出ずに躊躇していたが やはり心配になり、意を決し11月末に病院にいった。

レントゲン写真で、変形性膝関節症(年齢相応)ですって! 分かってます。それに、腰痛で1年間スポーツを大分控えていたら膝上の筋肉が無くなってスマートな足になっていたし。膝に負担がくるよね

やはりヒヤルロン酸の注射を勧められ、週一で五回の注射となった。 五週間の間は膝を安静にしておかなければいけない、分かっているけど止められないこの意思の弱さ、罪悪感を持ちつつ 少し少しとツブヤキながらテニスに出かける。 卑しい、実に卑しい。
ましてや、もう少しで注射が終わるという時に USJで歩き回る歩き回る…。

五回目の注射が終わり、年が明けても痛みが取れず、病院へ。 結局 MRIを撮ることになった。 今は読影結果待ち。 
流石のバカ私でも今は安静を心がける日々です。 テニスはしたいが それより毎日の生活が普通に出来ないことには話にならない。いくら優しい夫でも同じ間違いを繰り返していては 家事を手伝ってもらえなくなる。   

ひたすら安静と我慢。 グッと堪えているのに又メールで「テニスのお誘い」 。嬉しいやら歯痒いやら
我慢 我慢 我慢  

来週の診察、MRIで膝の中に傷がなければ ゆっくり・ゆっくり・リハビリウォーキングから始動するつもりでいます、動ける楽しさを感じながら。今度はドジしない。
これ以上の長い安静は身体に毒デス    頑張って静かにしています。

 


USJはおばちゃんだって楽しめたよ!

2013年01月08日 | 日記

お正月しょっぱなのブログに 初詣のムカついた事を書いてしまったので、お口直しに12月21日にUSJに行ったことを書きます

数か月前からいろいろリサーチはしていたもののなかなか決まらず、ついに、トシキ君のママ=淑ママが一歩踏み出してくれた。

まずはUSJのオフィシャルホテル・京阪ユニバーサルタワーに12月21日(金曜) 勝手にトリプル一室(9000円)を予約。
うれしいね~!! こうしないとなかなか前に進まない、(それぞれ気を使っていて始めの一歩が出なかった、みんな奥ゆかしい)

こうなりゃ話は早い、朋ちゃんママ=昌ママの家に集まり計画を.
毎日岡山駅を利用している昌ママが高速バスの予約とみどりの窓口でUSJのパスを購入
私はネットで近辺の様子「ユニバーサルシティーウォーク大阪」の事、夕飯はUSJの中ならココがいいとか…。
エクスプレスパスは便利とか。

あっという間に当日になり、昌ママの車で津高の高速バス乗り場へ。無料駐車場に車を止めて、チョッとだけ待ちましたが待合室があるので寒い思いをしなくて済みました。 早朝のバスの中はガラガラですが暖かいし お茶やコーヒーのサービスも(セルフ)あって快適!

私達は 終点USJで降りました。徒歩数分でUSJ入り口。私達はそのすぐ近くの今日泊まるユニバーサルタワーホテルに荷物を預け(宿泊者サービス)、エクスプレスパス4を買って早々にUSJにのりこみました。

クリスマス連休前日の午前11時。混雑しているかなと思っていましたが平日なのでさほどでもなく、エクスプレスパスを片手に「チョイ待ちならエクスプレスパスを使わず待って入る、夕方混雑してきたら使おう」などと作戦を立てながら歩き出しました。 奥の方に背の高いクリスマスツリーが見えます。でもなんだか地味、「ふぅ~ん冴えないね」と本音をつぶやきながら。
そして①セサミストリート4-D ②ターミネーター ③スパイダーマン ④バックトゥザフュ―チャ― ⑤バックドラフト ⑥ジュラシックパーク
⑦ジョーズ ⑧ウォーターワールドのショウ ⑨ハリウッドドリームザライド(ジェットコースタ-)。  小雨の中クリスマスツリーの点灯式⑩「天使のくれた奇跡Ⅱ」を見てビックリ! ジミーだったあのツリーがカラフルなイルミネーションのまばたきに美しく変身。綺麗だったぁ
それからスタジオスターズレストランでハッピークリスマスセットを食べながらマジカルスターライトパレードを待っていましたが雨の為中止になってしまいました。それでお土産屋さんで少しショッピング。最後に⑪シュレック4-Dを見て くたくたになりながらUSJを出ました。
    

       

なお且つシティーウォークのたこ焼きミュージアムでたこ焼き買って、ビール買って、ようやくホテルに戻りました。

 疲れ果ててホテルの部屋の中、Gパン脱ぎ捨てスパッツのままビールで乾杯。ごっつ『おばちゃん』!

後はどうしたことか記憶にございません。
楽しい一日でした。
次の日はコリアンタウンで遊んで、串揚げ食べて、阪神デパートでお土産買って帰りました。

マジカルスターライトパレードは「次回のお楽しみ」に取っておきます。歩きすぎて膝痛い

 


酷すぎ警備会社、吉備津神社の初詣

2013年01月07日 | 日記

明けましておめでとうございます

元旦は夫が出勤でどっこも行けませんでしたが、二日目は 朝おせちを頂いて初詣に出かけました。 例年は由加山にお詣りに行くのですが、今年は私の膝痛のため階段の少なそうな吉備津神社に出かけました。 込み合っている事は分かっていましたが、予想以上でした。 少し・少しと駐車場に 近づくのですが、なかなか駐車出来ません、誘導係の警備員はいるのですが なんとも要領が悪そうな。 駐車場から出た車の隙を 順番外の車がスッと入ってしまっても見て見ぬ振り。 「これじゃぁねぇ」と 愚痴っても仕方がない。  ようやく駐車場に入ってビックリ、 奥の方はいっぱい空いていました。

ゆっくり参拝して駐車場から出ようとしたら、来た道には入れず反対方向に誘導するので車の窓を開け 「誘導どうりに行くとどこに行くのか」聞こうとしたら、出口の誘導係のおじさんは何を思ったのか警備用の笛を思いっきりピーーーーーーーー、ピーーーーーーーーーーーと息の続く限り吹き続けるばかり。 車の中の私達も周りを歩いている人達も何事が起こったか!!!とビックリするばかり。 とても人の話を聞こうとする態度ではありません。参拝客の車の誘導をする警備員とは思えぬ態度で呆れました。

これって神社サイドは知ってるの?  こんな酷い警備会社はクビにしたほうがいいよ!  いやな思いしたのは私達だけ?のはずないでしょうね、県外の人はもっと道を聞くと思うし。
お正月そうそう嫌な思いをさせられました。

こんな事楽しく生きるブログに書きたくなかったけれど 本当の事を書かないとと思い 遅ればせながら書きました。


紅葉を楽しむ

2012年11月12日 | 日記

11月11日  雨。  晴れていれば技師会のソフトボール大会だったのですが5時半に起きた時から雨。

中止のメールを確認してテレビをぼーと見ながらコーヒーをすすり、又 ウトウト。こういう時間ってなかなか無いし、何とも言えない

Goo!!な時間。  いつの間にか9時になっていた。 

「そうだ! 雨の紅葉を見に行こう」  と 思いつきの提案に、夫も賛成してくれた。

毎年奥津あたりの近場で紅葉を楽しむ私達です。

じつは10月26日に 石川県金沢市 兼六園を見て和倉温泉に泊まり、次の日 能登半島をドライブして来ました。能登の紅葉を楽しむ予

定だったのですが、時期が少し早かったと言うか今年の色付きが遅かったみたいで 山の彩りは今一歩でした。

今日はもう11月の中旬、 綺麗に色付いていると嬉しいのですが。

近くに住む娘と孫を誘い(婿どのは怪我で入院中) しとしと降る雨の中をドライブに出かけました。

毎年 夫婦二人で行くので静かなのですが 2歳半の孫連れはな~んと賑やかな。(内心 誘わなければ良かったか…、 興醒めぎみ

奥津渓は人が多かったし 紅葉祭りで 車で通り抜け出来ないし、ソコソコ 車窓から楽しむ位にして湯原方面に車を走らせました。

  

たぶん56号線沿いだと思う。 見事に綺麗。 写真よりリアルで見てほしいです。

にぎやか~に自然美を満喫してきました、来年は また夫婦二人で行きます、絶対!!

 

 

 


更新できない事はいいことだったのかも

2012年11月08日 | 日記

まったくの久しぶり

何かと忙しくてブログを書く時間も無かった!? なんて事はない。
要するにチョッと飽きた っていう感じかな…。

写真貼ったり話題を考えたり 面倒っちゃめんどうで、いったんブログの画面を見なくなったらそれっきりになってしまった。

腰痛は 病院で処方してくださった「トラムセット」という薬が良く効いて、少し楽になった。
朝と夕方の家事が忙しくなる前に病院でいただいた ロキソニン・トラムセット・胃の薬と  ワラをもすがる気持ちで皇潤・グルコサミンetc
を口にします。 そしたら自然に身体が軽くなってきて家事がスイスイっと!! できるようになるのです。

トラムセットのおかげで テニスもできるようになるし、少しは人間らしい生活が戻ってきたような感じ、でもこれは痛み止めが効いているだけで実質良くなった訳ではないことは 言うまでもないし、 薬の効果が切れれば又 痛だるさが戻ってくる。

振り返れば、パソコン相手にジーとしていなくても 身体が動いていたからブログ書けなかったのかもね。

そろそろ北風ピープーになってきたので、 家でしながらブログの更新もアリですね


福田グリーン レッスン&ランチ

2012年07月15日 | 日記

7月11日 朝、曇り。  これならレッスン有りと 日焼け対策の化粧・テニスウェアを用意し、久しぶりに仲間とテニスが出来るとワクワク・ドキドキ。みんなについていけるかなぁ…と 考えながら準備していたら 雨がパラパラっと。

残念ながら レッスンは中止になってしまいましたが、 少々時間を早めてランチとなりました。(倉敷シーサイドホテル1Fレストラン)

集合場所に集まると ご無沙汰だった私に 皆さんがいつもの様に接してくれてうれしかったです。 そして「無理しない程度で 一緒にテニスしましょう!!」 って。 
皆さん優しいのだ(ウルウル)。

コーチにも無事お会い出来て、ホッとしました。「スミマセン、出戻りの出来の悪い生徒ですが宜しくお願いします」

他愛無いおしゃべりで盛り上がりながらの美味しいお食事でした。

ー9月より 皆様宜しくお願いします。ー

写真を掲載しました、ご覧あれ。


テニスの腕は まだまだ日本トップクラス(腰痛さえ無ければ・・・)           こんな私達に付き合ってくれるコーチは忍耐強い


                                 これ以上のコメントは 差し控えさせていただきます
            

 

 

 


それでも テニスレッスン復帰に兆しあり

2012年07月08日 | 日記

7月11日に我が古巣「福田グリーン」のレッスンがあります。

危ない腰痛を抱え、私は3月以降休部中でしたが、どうせ手術が出来ないなら 復帰したくて 復帰したくて。
試しにと思い 昨日の夕方にラケットを背負い夫連れでコートへ。幸いなことに天気は曇り、程々の気温。(せっかく戻った色白のお肌(自画自賛)を守りながら)

しっかり鎮痛剤と皇潤を飲んできたので痛みは感じないのですが なんとも頼りない自分の足元 足の運び。
腰のサポーターは程よく締めてくれているので問題はないのですが、 なんとなく けっつまずいて転びそう
「しゃーない、年のせいか」と気持ちを抑えながら ショートテニスで身体をほぐし 少しずつドライブ、スライス。
ボレーまではなんとか、短かめのスマッシュもようやく…。

しかし、
ジャンピングスマッシュは もう二度とやらない、絶対やらないことに決定、危険が危ない 

夫相手にストロークして左右に、前につめて ロブでやられ 。 私になみのが有ったら
と、気がついてみれば 約2時間。   「よぅやった よぅやった」  余は満足じゃ

家に帰り お風呂、すでに用意してあった夕飯を食べて ゴロっとしたら・・・・・・ もう、朝になってました。
起きようとしたのですが 腰が硬くなっていて動きずらい、足のしびれはいつもより強いですが 腰痛はさほどでも
なく、これ位 大丈夫。 なぁーんと 急にあんなに動いたのに大丈夫ではありませんか

 
良かった、福田グリーンのレッスン復帰に兆し有りですね、まだまだ 『やれば出来る』 です。
大好きな紅秀峰(さくらんぼ)を頬張りながら 11日のレッスンに行ってみようと思う朝でした。
(しかし 2時間のテニスで爆睡とは情けない、年かなぁ)                                                        

   山形からのお取り寄せ
                                                 年1回の贅沢です