goo

朱に染まれ 04

2022-10-03 | 過去の記事

こんにちは。

 

すっかり秋っぽくなってきました。

コロナも少し落ち着いてきましたし。

遠出もしてみたいです。

秋探しがしたいな。

小さい秋で良いですから。

 

 

 

 

 

 

彼岸花の続きです。

こちらではほぼ終わりました。

撮ってあった写真ですよ。

トロトロに煮込んだような彼岸花です。(笑)

こんな表現も面白いでしょうお。

 

更新情報

①『水元公園の四季』更新しました!

No.4752(初冬の風景です)

『水元公園の四季』

☆新しくモノクロのブログを始めました☆

②『単色工房』更新しました!

No.2192「   」(かっぱ橋七夕まつりの風の盆です)※セピアカラー仕上げです

『単色工房』

goo | コメント ( 12 ) | トラックバック ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
 
コメント
 
 
 
おはようございます。 (しずか)
2022-10-03 07:12:32
トロトロに煮込んだような・・・
という表現が面白いですね。
こうして皆さんのところで、彼岸花を楽しませていただいていますが、それぞれ形容の仕方も様々で大変勉強になります。
私も少しでも秋景色を楽しみたいですよ。

今日は朝一で眼科の検診に行ってきます。
 
 
 
おはようございます。 (のんのん)
2022-10-03 07:48:17
真っ赤の彼岸花、すばらしい!
撮り方もすごいです。
彼岸花というより私は曼殊沙華と呼ぶほうが好きですが
なぜ花名が二つもあるのでしょうね。
いわれがあるのかもしれません。
素敵な写真を見せてくださってありがとうございました。
 
 
 
Unknown (太郎ママ)
2022-10-03 08:07:14
うわぁ、燃えるようですねぇ。
彼岸花はもう終わりになりましたが、写真には残っています。
私もそのうち・・・
 
 
 
Unknown (笑子)
2022-10-03 16:59:53
トロトロに煮込んだような彼岸花(^_-)-☆

綺麗ですね~素晴らしい
赤く燃える波のようです

一足先に秋を探しに行ってきましたが
今年の紅葉。。。。ちょっと異常な感じでした(;^ω^)
 
 
 
親父さん (私の雑談ルーム)
2022-10-03 18:07:13
何と表現したらよいのか、言葉が見つからない
素晴らしく感動的な写真ですね。
どんな写し方をしたらこんなに綺麗な
彼岸花を写せるのでしょうね。
親父さんだから写せたのでしょうね。
とにかくすごい写真ですよ。

私も小さい秋を見つけに出かけたいです。
 
 
 
彼岸花 (幸せなさち)
2022-10-03 19:05:08
こんにちは
綺麗ですね~!!
先日、複数の彼岸花を撮ったら
すごくゴチャ付いて見えたので
ほとんどが没でした(^^;)
自転車親父さんのお写真は
複数でもゴチャつかなくて
ただきれいなだけなのは
どうしてでしょうか?
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2022-10-03 22:18:06
しずかさん、こんばんは。
ありがとうございます。
煮込みましたよ。(笑)
時間かけてね。
眼科ですか。
私もかなり目が悪くなってきました。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2022-10-03 22:18:19
のんのんさん、こんばんは。
ありがとうございます。
この花の花名は何百とありますよ。
あまり良い名前はありません。
つい最近まで嫌われていた花なんですよ。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2022-10-03 22:18:31
太郎ママさん、こんばんは。
ありがとうございます。
火事場のような表現です。(笑)
こういうの好きなんですよ。
一部分の切り取りなんですよ。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2022-10-03 22:18:41
笑子さん、こんばんは。
ありがとうございます。
波のようでもありますね。
本当は風景として撮りたいのですけど。
ちょっとボリュームが乏しいのですよ。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2022-10-03 22:18:59
私の雑談ルームさん、こんばんは。
ありがとうございます。
これはレンズですね。
望遠系で明るいレンズを使いますよ。
小さな秋が始まっていそうですね。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2022-10-03 22:19:18
幸せなさちさん、こんばんは。
ありがとうございます。
ゴチャゴチャになりますよね。
群落撮るのはいろいろな表現があります。
こういうのもそのうちの一つです。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。