goo blog サービス終了のお知らせ 

自転車親父のへっぽこ花撮日記

四季を通じて花を追いかけています。その時々に見せる綺麗な花の姿を写真にして記録しておきたいと思います。

美曲線

2011-06-25 | 2011/06のブログ
こんにちは。
今日は仕事が入っていたのですがお休みにしました。
腰が悪化はしていないのですけど、安静にしないと早く直らないと思って休みました。
明日も休めば何とかなるかな。
朝から寝ていましたらヴィヴィがずっとそばにいてくれます。
昼間布団で寝ていることが有りませんから変だと思っているのかな。
一日中そばにいてくれて癒されましたよ。(笑)
犬馬鹿親父が炸裂ですが!(大笑)











今日はネタが少ないので古い在庫から。
これは首都高速道路です。
荒川の河川敷で川口線から中央環状線が分かれる辺りです。
板橋足立線と呼ぶようですね。
荒川を渡る橋が出来ていて「五色桜大橋」と名前が付いています。
高速道路のジャンクションになっているんですね。
前々から気になっていていつか撮ろうと考えていました。
こう言う被写体も面白いですね。

更新情報
①『水元公園の四季』更新しました!

No.0675

『水元公園の四季』

②『モノクロでっせ!』更新しました!

No.0655 『仰げば』

『モノクロでっせ!』

↓↓◎☆スポンサーリンクのクリックをお願いいたします☆◎↓↓

清楚な佇まい

2011-06-24 | 2011/06のブログ
こんにちは。
昨日は皆様からご心配をいただきました。
ありがとうございました。
症状は昨日よりは少しマシになっています。
今日はシップはやめにしています。
この季節シップを続けるとかぶれてしまうからです。
すべての動きがスローモーションのようで自分で笑ってます。
今日はすごい風が吹き荒れています。
皆様飛ばされないように!(笑)











今日は「ギボウシ」です。
漢字で書くと「擬宝珠」となります。
お寺の欄干などについているあのたまねぎのようなのですね。
つぼみが似ているらしいですよ。(笑)
どうかな?
ギボウシは花を楽しむより葉っぱを楽しむらしいです。
でも私はこの質素な花は好きですよ。

更新情報
①『水元公園の四季』更新しました!

No.0674

『水元公園の四季』

②『モノクロでっせ!』更新しました!

No.0654 『スワン』

『モノクロでっせ!』

↓↓◎☆スポンサーリンクのクリックをお願いいたします☆◎↓↓

狙い!

2011-06-23 | 2011/06のブログ
こんにちは。
今日は参りましたよ。
腰を痛めてしまいました。
重いものも持たないのですが立ち上がるときにギクって。
一日そっとしていますけどシップはしています。
どこにも出かけられません。











今日は「アオサギ」です。
オフ会のときもいたのですが、これはその前に撮ったものです。
雨が降っていません!(笑)
餌を狙って待ち構えているのでしょうね。
私が撮影をしていると邪魔だって声を上げるんですよ。(笑)
この子はかなり馴れていますね。
アオサギはあまり馴れず神経質な子が多いですけど。
ちなみにオフ会のときの子とは違う固体のようです。

更新情報
①『水元公園の四季』更新しました!

No.0673

『水元公園の四季』

②『モノクロでっせ!』更新しました!

No.0653 『野球少年走る!』

『モノクロでっせ!』

↓↓◎☆スポンサーリンクのクリックをお願いいたします☆◎↓↓

水元オフ会 03

2011-06-22 | 2011/06のブログ
こんにちはぁ~!!
なんという暑さでしょうか。
もういけません。
行き倒れになってしまいます。(笑)
体が慣れないからついていけません。
自転車で走っている時は扇風機状態ですからまだ良いのです。
自転車を降りた途端に蒸し風呂状態です。
体から汗が噴出します。











と言うことで、水元公園でのオフ会の写真を続けます。(笑)
ネタが少ないのですぐに菖蒲の登場ですが。
オフ会のときも聞かれましたが。
ポイントは?
水路でしょうか。
雨の日の水路、絵になりますよね。
すごく好きです。
人が入るのも結構好きだったり。
いろいろです。

更新情報
①『水元公園の四季』更新しました!

No.0672

『水元公園の四季』

②『モノクロでっせ!』更新しました!

No.0652 『どうぞ!』

『モノクロでっせ!』

↓↓◎☆スポンサーリンクのクリックをお願いいたします☆◎↓↓

心のままに

2011-06-21 | 2011/06のブログ
こんにちは。
今日は朝のうち小雨が降っていましたが晴れましたね。
今の時間は太陽が出ています。
久しぶりの陽の光りです。(笑)
今日は午前中でかけただけですけどちょっと暑いですね。
蒸し暑いです。











今日は「ハイビスカス」です。
「サマーブリーズ」なる名が付いていました。
昨日までの調子とがらりと雰囲気が変わったでしょう!
90mmのマクロレンズでの撮影です。
私も花撮りをずっと続けていますけど以前はマクロ一本で花を撮りました。
ですから今日のようなイメージの写真が多かったですよ。
最近はいろいろな撮り方をするようになって来ました。
退いたり寄ったり、その時々でだいぶ変わります。
今日のは思いっきり寄ったりもしています。
このシベを見ると寄りたくなりませんか?(笑)

更新情報
①『水元公園の四季』更新しました!

No.0671

『水元公園の四季』

②『モノクロでっせ!』更新しました!

No.0651 『Ford』

『モノクロでっせ!』

↓↓◎☆スポンサーリンクのクリックをお願いいたします☆◎↓↓