いつもご覧くださってありがとうございます。
ただ今、画像のアップが出来なくなっています。
画像がアップ出来次第に更新をいたします。
またのご来場をお待ち申し上げます。(笑)
ただ今、画像のアップが出来なくなっています。
画像がアップ出来次第に更新をいたします。
またのご来場をお待ち申し上げます。(笑)
こんにちは。
昨日の荒れた天気から一転してよく晴れました。
でも風はまだまだ強い一日でした。
朝の散歩では心配したほど桜が傷んでいませんね。
後数日遅かったら悲惨だったでしょう。
これからの花がほとんどですから。
そろそろ始動しないと桜を逃しそうです。(笑)





昨日はチューリップでしたから。
今日は薔薇ですね。(笑)
と言いましてもミニバラのようです。
バラ色の人生だと良いのですが、まったくその正反対の人生のようです。
バラ色の人生ってどんなでしょうね?
ちょっと気になるこのごろですが。(笑)
とりあえずボケを効かせた薔薇です。
更新情報
①『水元公園の四季』更新しました!
No.0926 (冬の早朝です)
『水元公園の四季』
②『モノクロでっせ!』更新しました!
No.0906 『剣のごとく』(草月展からです)
『モノクロでっせ!』
昨日の荒れた天気から一転してよく晴れました。
でも風はまだまだ強い一日でした。
朝の散歩では心配したほど桜が傷んでいませんね。
後数日遅かったら悲惨だったでしょう。
これからの花がほとんどですから。
そろそろ始動しないと桜を逃しそうです。(笑)





昨日はチューリップでしたから。
今日は薔薇ですね。(笑)
と言いましてもミニバラのようです。
バラ色の人生だと良いのですが、まったくその正反対の人生のようです。
バラ色の人生ってどんなでしょうね?
ちょっと気になるこのごろですが。(笑)
とりあえずボケを効かせた薔薇です。
更新情報
①『水元公園の四季』更新しました!
No.0926 (冬の早朝です)
『水元公園の四季』
②『モノクロでっせ!』更新しました!
No.0906 『剣のごとく』(草月展からです)
『モノクロでっせ!』
こんにちは。
今日は凄いことになってますよ。
雨と風が束になってやってきています。
東京都は企業などに一斉帰宅抑制を求めたようです。
鉄道も乱れているでしょうね。
私も現在事務所にいますがこれから帰宅します。(笑)
自宅までは近い距離ですが歩くと30分近いかな?
いつもは自転車です。
さて今日はどうやって自転車に乗ろうか。
思案中です。





今日はチューリップです。
いやな天気ですから少し明るくなる花です。
まだまだ路地では葉が伸びてきた頃でしょうか?
早咲きのものでも今年は少し遅いでしょうね。
これは花の美術館で撮りました。
今は早く観賞できますからうれしいですね。
更新情報
①『水元公園の四季』更新しました!
No.0925 (冬の早朝です)
『水元公園の四季』
②『モノクロでっせ!』更新しました!
No.0905 『花の丘』(ネモフィラの丘です)
『モノクロでっせ!』
今日は凄いことになってますよ。
雨と風が束になってやってきています。
東京都は企業などに一斉帰宅抑制を求めたようです。
鉄道も乱れているでしょうね。
私も現在事務所にいますがこれから帰宅します。(笑)
自宅までは近い距離ですが歩くと30分近いかな?
いつもは自転車です。
さて今日はどうやって自転車に乗ろうか。
思案中です。





今日はチューリップです。
いやな天気ですから少し明るくなる花です。
まだまだ路地では葉が伸びてきた頃でしょうか?
早咲きのものでも今年は少し遅いでしょうね。
これは花の美術館で撮りました。
今は早く観賞できますからうれしいですね。
更新情報
①『水元公園の四季』更新しました!
No.0925 (冬の早朝です)
『水元公園の四季』
②『モノクロでっせ!』更新しました!
No.0905 『花の丘』(ネモフィラの丘です)
『モノクロでっせ!』
こんにちは。
穏やかな一日ですが少し風があって少しだけ肌寒いですかね。
明日はまた大荒れの予報です。
せっかく開きかけた桜の花が傷んでしまいますよ。
近所の公園でも木によっては二分咲き位になりました。
あと一週間くらいで見ごろを迎えるかもしれません。
さて今年はどこに行こうか?





今日はちょっとソフトフォーカスを入れた花です。
これは『トルコキキョウ』です。
私も十年以上前に育てたことがあります。
その頃は一重の花でしたね。
定番の紫だったかな。(笑)
今は凄いですね。
トルコキキョウとは分からなかったですよ。
これは「サ○タのタネ」のブースで飾ってありました。
たぶん今年の新種かな?
更新情報
①『水元公園の四季』更新しました!
No.0924 (昨年の桜風景です)
『水元公園の四季』
②『モノクロでっせ!』更新しました!
No.0904 『羅漢の顔』(川越の五百羅漢です)
『モノクロでっせ!』
穏やかな一日ですが少し風があって少しだけ肌寒いですかね。
明日はまた大荒れの予報です。
せっかく開きかけた桜の花が傷んでしまいますよ。
近所の公園でも木によっては二分咲き位になりました。
あと一週間くらいで見ごろを迎えるかもしれません。
さて今年はどこに行こうか?





今日はちょっとソフトフォーカスを入れた花です。
これは『トルコキキョウ』です。
私も十年以上前に育てたことがあります。
その頃は一重の花でしたね。
定番の紫だったかな。(笑)
今は凄いですね。
トルコキキョウとは分からなかったですよ。
これは「サ○タのタネ」のブースで飾ってありました。
たぶん今年の新種かな?
更新情報
①『水元公園の四季』更新しました!
No.0924 (昨年の桜風景です)
『水元公園の四季』
②『モノクロでっせ!』更新しました!
No.0904 『羅漢の顔』(川越の五百羅漢です)
『モノクロでっせ!』