自転車親父のへっぽこ花撮日記

四季を通じて花を追いかけています。その時々に見せる綺麗な花の姿を写真にして記録しておきたいと思います。

ドキッとする

2006-04-30 | 以前のブログ
今日はGWの二日目です。
私も一応、足利のフラワーパークに出かけてきました。
幸運なことに、まったく渋滞に遭いませんでした。
駐車場もスムーズに入れました。
何しろ年寄りと一緒ですから朝早くでました。
我が家の出発が七時少し前です。

空いていて良かったのですが、肝心のフジがちょっと早かった。
目玉のオオフジがほとんど咲いていませんでした。
房もまだ短かったですね。
後一週間後が見ごろかな?
もう一度出かける気にはなりませんけれども。

今日の写真は、「ドキッとする」と言うタイトルです。
デジカメになって、撮った時「やった」と思ってもPCに入れて見るとガッカリする事が良くあります。
思ったほどではない事の方が多いかもしれません。
その逆で、撮った時はそれほど意識していなかったのに、PCのディスプレーで見たらドキッとすることがあります。
え~、良いじゃん、て叫んでます。
そんな画像を集めました。









軽く説明です。
一枚目はムスカリですが、ちょっと古い切り株にノイバラが這い、その脇にムスカリ。
わざわざ植えたのか?
自然ぽいですよね。
でも園芸種ですからきっと誰か植えたんでしょう。
二枚目は、小さな雑草の草原。
ナズナ、ホトケノザ、オオイヌノフグリなどが所狭しと咲いてます。
そして遠くに、谷地坊主かな。
三枚目は、もちろんツクシ。
背景にレンギョウの黄色で、凄くしまった感じになりました。
四枚目が、おそらくチガヤでしょう。
これから穂を伸ばすところですね。
楽しみですね。
最後のは、何だろう?
アシとかヨシの新芽だろうか?
池に一面の緑の新芽、そこにさくらの花びらが浮かんでいます。
とても美しい情景です。

明日からまた仕事です。
今日だけは休むつもりです。

豆の花 柔らかな光と

2006-04-29 | 以前のブログ
始まりましたね、GW。
いかがお過ごしですか?
何処かに出かけられましたか?
写真を撮りましたか?

私も始まりました。
悲劇のGWですよ。
もう疲れました。
一日机に座って事務作業です。
本日は溜まりに溜まった領収証の束を台紙に貼る作業ですよね。
手が腱鞘炎になりそうだ。
今日は仕事を家に持ち帰ります。
夜もやらなきゃ間に合わない!
明日は義理で出かけます。
混むだろうなぁ!

写真の方は豆の花を撮ってみました。
みんな食べられる豆です。
綺麗でしょう。
きっと食べている豆ですよ。
種類は最後に書いた方がいいでしょう。









何の豆だか判りましたか?
一枚目と三枚目が、「スナックエンドウ」なんです。
二枚目と四枚目が、「キヌサヤ」です。
最後は、「ソラマメ」なんです。

ソラマメは撮りにくい所に咲いてます。
葉っぱに隠れていますから上手く撮れません。
もっといろいろの豆の花があると思います。
豆の花は本当に綺麗です。
鑑賞に充分堪えますね。

春爛漫風景

2006-04-28 | 以前のブログ
今日は晴れましたね。
早い時間にアップします。

これから出かけると夜まで戻れません。
たまには昼間からアップです。

春の風景を貼ります。
コメントも少なめで。









今日は晴れましたが、明日明後日と雨のようです。
せっかくの連休なのに残念ですね。
天気予報もはずれが多いので、はずれてほしいですね。

和の花 ニホンサクラソウ

2006-04-27 | 以前のブログ
今日は雨が降ったり止んだり。
一日ぐずぐずした天気でした。
どうも気持ちまでだらだらしていけません。

そろそろゴールデンウィークですが、皆さんは写真三昧な日を送るのでしょうね。
うらやましい。
私は毎年恒例の決算準備でございます。
ひどい年はGWを全部潰して書類作成になってしまいます。
どうやら今年も準備が悪くて、とてもひどい事になりそうです。
日頃からまじめに経理を処理しておけばこんな事にはなりません。(ガーン)

ブログのネタは、せこせこと撮り貯めてありますからGWを乗り切れそう。
今日はニホンサクラソウです。
そろそろ終わりに近づいてきましたか?
プリムラ系と近似種でしょうが、イメージがだいぶ違うと思いませんか?
やっぱり、タイトルのように日本特有の種類と言う感じがいたします。
まさに和の雰囲気が漂っております。









この花と話題は違ってしまいますが、私の場合はちょこちょこしながら撮影していまして、少し腰をおちつけて撮影をしないといけないと反省しています。
ちょこちょこしながら数多くの枚数を撮るのですが、後で見るのに時間がかかります。
フィルムで撮る時のように、じっくりと落ち着いて考えてから撮ればいいのかなと考えています。
デジタルになって、簡単にシャッターを切る癖が付いちゃったようで。
今後の課題として、いろいろ試してみる必要がありそうです。

柔らかく優しく キバナカタクリ

2006-04-26 | 以前のブログ
本日は朝から晴れていたようですが、例によって黄砂のせいでしょうか青空が見えないです。
午後にかけて段々曇りになってきました。
冴えませんね、この天気何とかして欲しいですよ。
写真の在庫も減ってきますね。
いよいよ駆け足撮影が必要になってきました。
早いですよ。
十五分もあればブログネタを撮影できます。
内容についてはノーコメントですが。

そんな話はどうでも良いですね。
今日のネタです。
「キバナカタクリ」と言います。
普通のピンクのカタクリが終わった後に咲きます。
黄色いカタクリが好きであるか、嫌いであるかは別として珍しいですよね。
園芸の品種だったようですね。









このキバナカタクリですが、アメリカやカナダでは自生していたものだそうです。
それが園芸用に日本に輸入されたのでしょう。
日本でもあちこちで見かけるようになって来ました。
とは言っても、まだまだ珍しいです。
普通のカタクリはどちらかと言うと樹林の下にひっそりと咲きますね。
ところがこのキバナカタクリは太陽の下で堂々と咲きます。
春の日差しを浴びて、見ていると眠くなってきます。
私だけでしょうか?