goo blog サービス終了のお知らせ 

信州気まま暮らし

定年退職後の信州で日々の暮らしと思いを綴る。

〔男の料理〕大根とイカの煮物

2022-01-10 09:26:00 | 料理
やはり束の間の収束※期間でした。
12月上旬、県内の複数の友人に久しぶりに会えただけでも良しとします。
あらためて日本の”水際対策の現実と限界”※が否応なく思い知らされました(※前回ブログ掲載)。


さて気分を変えて
男の料理をご紹介します。
今回は”大根とイカの煮物”です。
いつものようにポイントは
・大根は下茹でする
・早く煮たいのなら大根は薄く切る(2cm弱)に1/4カット
・イカは後から入れる
・内蓋(無ければアルミホイル)で煮しめる
・イカだけで十分味がでるので調味料は醤油と味醂とお酒だけ(ダシは必要ない)
お好みで砂糖と生姜少々入れてもいいですね。
煮しめる分、醤油と味醂の量は考えて入れます。

これも日本酒に合いますね。

※早く収束でなく終息してほしいです。



〔男の料理〕鍋で作る”茶碗蒸し”

2022-01-05 18:46:00 | 料理


三が日も明けて洗濯・掃除・料理・買い物にワンコの世話と主夫の日常が始まりました。

主夫業の合間に地デジの映りが悪くなったのでテスターで調べたら同軸ケーブルの接触不良でした。
端子部分の交換で直りました。

夕飯の献立は焼き魚と茶碗蒸しです。
蒸し器はかさばるので1人用の鍋を代用します。
ラップし蓋をして沸騰から20分位で完成です。
今回は白だしを使いました。

鍋のお湯は包丁やまな板にシンクの熱湯消毒に使います。
特に鶏肉を扱う時は病気した経験から徹底的にやります。