goo blog サービス終了のお知らせ 

信州気まま暮らし

定年退職後の信州で日々の暮らしと思いを綴る。

往年ライダーバイク卒業🌸

2024-03-18 16:26:00 | 日記


税金の関係もありこの時期に最後まで残っていたスクーターを廃車して業者に処分を依頼しました。
グランドディンク125 台湾メーカKYMCO(キムコ)のスクーターで24年間乗りました。
高齢者に仲間入りをしたのを機にバイクは卒業することにしました。
本当はお互い70歳まで乗り続けようと友人と誓ったのですが脱落です。

今まで購入し乗ったバイク
10代 
カワサキ マッハ250SS
20代
スズキ RM80 レース用
スズキ GS550E
スズキ GSX-750E
スズキ GS650G
スズキ RGガンマ250
スズキ SX200R
30代
結婚を機に一時引退
SX200Rは所有
40代
ヤマハ ビラーゴ250
ヤマハ マジェスティ125
キムコ グランドディンク125
50代以降
ホンダ MTX200R改 125に200のエンジン載せ替え(軽二輪登録)
カワサキ KSR80 
カワサキ KSR110
スズキ アクロス250
スズキ ジェベル125

バイクの整備はすべてDIYです。
MTXのエンジン載せ替え初めてで大変でした。軽二輪への変更登録の書類も結構な量でした。
エクストレイルでトランポしてカワサキのミニバイクも乗りました。

60代になると乗ってる時間より直している方が長かったですね。
アクロス250で体力の衰えを感じてからはジェベルで良くキャンプに出掛けました。
ゆるキャン△みたいにスクーターでのキャンプを企画しオフロードに強い大径ホイールのアジアンスクーターも検討した事もありました。
いかんせん入手困難でこれは少し心残りかも..。

それぞれのバイクにそれぞれの思い出があります。
大きな事故も怪我も無く無事に生き延びました。

これからは自転車で景色を見ながらゆっくり走り気が向いたら駅弁を食べながら輪行での旅をする予定です。













最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (コージー大阪)
2024-03-19 08:36:14
お早う御座います♪

大きな怪我も無くバイク人生の卒業、お目出度う御座います♪
私も後、10〜15年で引退でしょうね♪

私のグランドディンクはメーター距離8万キロが近づいてきました。
(メーターワイヤー切れなどあったので 実走行はとっくに行っている)

お元気で❗
(^o^)丿
返信する
Unknown (その日暮らし)
2024-03-19 09:33:06
おはようございます。
コメントありがとうございます。
持病の腰痛もありバイクは諦めました。
どうかバイクライフ楽しんでください。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。