(防災科研より引用)
4月18日20時19分でした。食事を終えソファーで横になっていたら突然ズシンと下から突き上げるような衝撃が来て10秒ほど横にも少し揺れました。家族に声を掛けるだけでびっくりして動けませんでした。
震源はどうも大町市八坂(旧八坂村)の西側付近でマグニチュード5.1で最大震度は5弱、震源はごく浅く10kmでした。
翌朝まで5、6回ほど余震と思われる揺れを感じましたが飛び起きるような事はありませんでした。
昨日からは揺れを感じませんが、ここ1週間は同程度の地震に注意です。
震源地はまさにフォッサマグナ上で今後は南北に震源が移動して発生する心配もあります。
自宅のある中信は震度4の発表でしたが震源地から直線で40kmと近く震度5に近い揺れだったでしょう。
今回は揺れてから地震速報アラームが鳴り響いて直下型地震は即座に安全確保するしかないです。
強い揺れの最中での避難は危険ですが建物が倒壊したらと思うと判断に迷いますね。
我が家は耐震対策してますが震度7は微妙です。
物置き小屋を整理改修して避難小屋にします。
DIYでやる事増えました。