
やさしいローズ系のお色のクリスマスローズです。
お父様が、本格的に育てておられるそうで、お手入れの方法なども伝授して戴きました。
会社の方のご両親が、我が家と同じ分譲地にお住まいで、お家の前を通ったときに玄関の前の
クリスマスローズが、あまりにも見事だったものですから、帰宅して夫に話しました。
会社で夫が、それをお話したら「奥様がお好きだと伺ったので」と気を遣ってくださり、お届け下さったのでした。
余計なおしゃべりをしたせいで、気を遣わせてしまって申し訳なく思いましたが、丹精して育てておられる株を
分けて戴きましたので、大切に育てたいと思います。感謝して。
お父様が、本格的に育てておられるそうで、お手入れの方法なども伝授して戴きました。
会社の方のご両親が、我が家と同じ分譲地にお住まいで、お家の前を通ったときに玄関の前の
クリスマスローズが、あまりにも見事だったものですから、帰宅して夫に話しました。
会社で夫が、それをお話したら「奥様がお好きだと伺ったので」と気を遣ってくださり、お届け下さったのでした。
余計なおしゃべりをしたせいで、気を遣わせてしまって申し訳なく思いましたが、丹精して育てておられる株を
分けて戴きましたので、大切に育てたいと思います。感謝して。

クリスマスローズさんもご一家の幸を祝福しているようです。。。
お顔も花色も優しいですね。
気品のあるヴァイオレットカラー
今日はとっても明るく華やかに感じます!
わたしこのフレームが好きですね~。
ちゃんと首を伸ばして花が咲いていますね。
我が家のは葉っぱの中に埋もれています。
私も今日ピンクの株をいただきました。
花が咲くのは数年後になりますが楽しみです~
やわらかくて、そしてすっと主張のあるお色ですね
このごろ、お花にも育てていらっしゃる方の姿が映るようにも思ったりしています
細やかなおこころ配りのことをお伺いして、そんなことも思っています
せんじつ見せていただいたシクラメンもほんとに鮮やかに素敵ですね
今日もこんにちわ~です *^-^*
私はバーゲンセールで一鉢1000円のを買ってきたのでした ” ”(/*^^*)
クリスマスローズ、ほんとに魅せられるお花ですね
綺麗な色ですよ。
沢山の方のクリスマスロース゛見ましたよ。
皆さん上手に咲かせてますね。
凄くいいですね。
お花をいただくなんて、滅多にないものですから(;^_^A
クリスマスローズは、毎年ずっと咲いてくれるので、咲くたびごとに
「これは、息子の合格の時にいただいたもの」と思うと思います。
我が家の地植えの株は、少しずつ背が高くなっているように感じますので
ある程度の年数が必要なのかしら?とも思います。
ピンクの新しい株、咲くまでの「待つとき」も楽しみですね。
株ごとに違う「いろ」や「模様」姿に魅せられると・・・
クリスマスローズにはまる方が多いのもわかるような気がします。
「育てていらっしゃる方の姿が・・・」本当にそう思います。
シクラメンも一緒に見ていただいて、ありがとうございます。
おひさま受けて、元気にしています。
丹精された株を、分けていただいたので、大切に育てたいと思っています。
クリスマスローズは、み~んな違って、それぞれに素敵です。
私も、ご近所や、もちろんblogでもお写真を拝見してはウットリしています。