goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴあの れっすん

ご訪問ありがとうございます。コメントも感謝いたします(^^)

長野を訪れて・・・

2011年10月18日 13時36分05秒 | 日記

安曇野の先にある宿の庭では・・・咲き終わったあとでしょうか?それとも、しっかり咲けずに終わったのかな?

あじさいがこんな美しい色のまま、残っていました。

宿から向かった先は、安曇野にある『ちひろ美術館』いわさきちひろさんは、本当に有名な方で、私などが解説を

させていただく必要もないと思います。東京にも美術館がありますが、ゆかりのある長野、安曇野の地にも広大な

敷地の中に、ゆったりと思いのこもった美術館があります。以前にも出掛けたことがありましたが、今回は夫とふたり

また新たな気持ちで作品などをゆっくり見ることが出来ました。

ブルーサルビアが群植された中庭。

みどりも・・・深呼吸をしているような気がします(そんなこと思うのは。。。私だけか。。。笑)

カフェがあり、ちょっと肌寒いくらいのお天気でしたが、せっかくですのでお外でティータイム。

季節の栗を使ったタルトでした(^^)

全部、敷地です・・・

この日は、午後、松本市で開催されていた「スタジオジブリ・レイアウト展」を見学。

本当にたくさんのカット画などを見て、1つ1つの作品に込められた思いや労力、そして宮崎駿監督の

パイオニアとして歩いて来られた軌跡を辿らせていただきました。

帰りの高速道路、PAからの夕暮れを・・・

夫とのふたり旅。ゆったり気ままな時間をもらいました。感謝(^^)


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (トマコ)
2011-10-19 22:49:12
こんばんは♪
こちらこそ、ご無沙汰してましたm(__)m
ご主人と、素敵なドライブだったんですね♪
長野の方は、やはり北九州とは季節が違うなぁって
ひと足早い、秋の空気を感じさせて頂いた様です。
安曇野は、地名だけはよく聞く所なので 観光気分になりました^^
古い学校も素敵だし、楽譜も面白いですね!
栗のタルトが、とっても美味しそう~♪♪
返信する
Unknown (れぃん)
2011-10-20 11:56:08
zionさん こんにちわ~
ご主人さまとの素敵なご旅行ですね
安曇野~ この響きにはそれだけで癒しの効果があるように思います
そしてこんなに素敵なお宿なんですね *^-^*
ワタシもすてき気分ををいただいています

高いところの空気は、なんとなくミストをふくでいるように感じます
すべてのシーンが、やわらかく包まれていますね
きゅもよい時間をいただいてありがとうごさいました.*・゜
返信する
トマコさんへ (zion)
2011-10-21 09:57:42
北九州は今、どんなお天気でしょう?
朝晩は少し冷え込むくらいになっていますか?

長野は、こちら静岡とも季節が違いました。
お写真の時は、まだ9月末でしたけれど、所々で秋を感じて帰って来ました。

栗のタルト、美味しかったです。
真似できそうな気もしますが・・・
状態の良い栗を入手するのが、今はむずかしいです。
返信する
れぃんさんへ (zion)
2011-10-21 10:03:19
安曇野、そうですね・・・

お天気が良いと、また違った良さを感じたかも知れませんが
ちょうど曇り空でしたので、お写真も余計にミストを含んだ感じになったのかも(^^ゞ

昨年は、残暑が厳しいと言い続けた夏の終わりでしたが・・・
今年は、素早く時間が動いているような気がします。
我が家は今日、この秋最初の風邪ひき発生。学校をお休みしています。
れぃんさんも、ご自愛くださいませ(^^)
返信する