
皆さんは『手筒花火』と聞いて、どんなものをイメージなさるでしょうか?
予備知識なしに行った私のイメージは、普段、私たちが子どもと一緒にやるような、手持ちの花火の
少し大きいバージョン、と考えていました。ところが・・・
夜の撮影は、相変わらずの苦手で。。。見えますでしょうか?
人が、花火の筒を抱えて歩くのです。
こんな風に火を付けた後に、横向きから立てて、歩き出します。
二人か、三人ずつ、並んで歩いていました。中には、踊っているような人も!
こういう花火は、準備をして歩く、その人たちが一番楽しいんでしょうね・・・
バックでは時々、ふつうの打ち上げ花火も上がっていました(^^)