ヒデマオの脳内環境 goo

ヒデマオのヒデマオによるヒデマオのためのブログ

livedoorで「ヒデマオの徒然日記」もやってます

GX-81

2008年07月12日 |  アイテム
<< 4代目マイカー >>   車名   : マーク2  * 2はローマ数字   グレード : グランデG   排気量  : 2000cc       6気筒のDOHCエンジンでスーパーチャージャーを過給機として搭載し、出力は 170ps(ネット値)となっている グランデGの装備は、液晶デジタルメーター,4輪ESC(今でいうABS),TRC, オートクルーズ,コンライトなど豪華なものだ . . . 本文を読む

AE-86(前期型)

2008年07月09日 |  アイテム
<< 3代目マイカー >>   車名   : カローラ・レビン   グレード : GTV   排気量  : 1600cc   自分が乗っていた頃は、絶大な人気があったクルマではなかった 小型車の駆動方式がFRからFFに移行していく時代で、レビンも次のモデル (AE92)ではFF化された そんな中で、ドリフト走行がしやすいFRの小型車が注目を集め、そしてマンガ 「頭文字D」の影響もあり人気が出 . . . 本文を読む

KP-61(中期型)

2008年07月07日 |  アイテム
<< 2代目マイカー >>   車名   : スターレット   グレード : S (5ドア)   排気量  : 1300cc     初代マイカーのトラブルにより、買い換えたクルマ まだ若かったので、給料も少なく貯金もそんなにある訳ではないし、軽も中古も 買う気がないとなれば、車種は限られてくる 丁度、スターレットがマイナーチェンジを行うタイミングに合ったので、2台目 の車もスターレットとな . . . 本文を読む

KP-61(前期型)

2008年07月07日 |  アイテム
<< 初代マイカー >>   車名   : スターレット   グレード : S (3ドア)   排気量  : 1300cc     スターレットとしては2代目の型式で、1978年2月にモデルチェンジ FR駆動のハッチバックボディとなっている 自分が乗っていたSタイプには、ヘッドランプクリーナーってもんが装備されていた ヘッドランプの前にあるノズルからウォッシャー液を噴出させ、ヘッドランプの . . . 本文を読む

クルマ列伝

2008年07月06日 | ◇アイテム目次
私が愛用したクルマの備忘録 <1台目> トヨタ スターレット(KP61前期型) <2台目> トヨタ スターレット(KP61中期型) <3台目> トヨタ カローラ・レビン(AE86前期型) <4台目> トヨタ マークⅡ(GX81) <5台目> トヨタ クラウン(S140後期型) <6台目> ホンダ オデッセイ・プレステージ(RA5) <7台目> トヨタ エスティマ(ACR40W後期型) <8台目>  . . . 本文を読む