ヒデマオの脳内環境 goo

ヒデマオのヒデマオによるヒデマオのためのブログ

livedoorで「ヒデマオの徒然日記」もやってます

京都ツーリング Jun.2014(前編)

2014年06月27日 |  京都ツーリング

梅雨ですねぇ(^^♪
何やら「今年は冷夏」って予報が。。。「平年並み」と変わったようで(^^♪

今。。。気になっているのは。。。梅雨明けの時期
休みの都合で、7/12からツーリングに行く予定をしているのだが・・・
微妙だよねぇ(^_^;)
宿のキャンセルもあるので、来週には決めなくてはねぇ




6月27日(金)
 当初は、明日ツーリングに行く予定をしていた
    ・・・ブロ友さんが、ツーリングを計画されていたので、集合場所へ突撃
       しようかなぁ~なんてね(^^♪
 しかし、昨日の天気予報では、今日より明日の方が天気が悪い
 ブロ友さんも、天気が悪ければ中止するだろうし、自分も雨に降られない方が
 良いしねぇ
    ・・・という事で、走ってきましたぁ(^_-)-☆
<走行ルート>


 5時に目覚めて外を見ると、道路が濡れている
 雨雲レーダーを確認すると、三重県北勢・中部方面に雨雲が・・・

 ツーリング先は、毎月恒例の「京都」
 6時過ぎの雨雲レーダーの状況を見ると、走り始めは降られる可能性が高いけれど、
 京都へ行けば大丈夫と判断しました

<今日の雨雲推移 6:40 → 7:30 → 11:30 >


6:40 自宅を出発(レインウェアを着ての出発です)
 東名阪~新名神をつかって、京都へ向かいます
 亀山JCTの構造として、東名阪から新名神へのアプローチは分離帯から2車線に
 車線が増える

 JCTの1km手前から、アプローチを走っていた私ですが、前に遅いトラックを
 発見し、2車線になったところで追い越しにかかったのでした

 そうした所、トラックを追い越して間もなく、1台のクルマが分離帯を横切って
 アプローチに侵入してきやがった(こう言う奴なので、ウインカーはなしです)
    ・・・当然ながら、ブレーキで減速する必要が生じました
 そのバカ車、そのまま本線に入っても、走行車線に戻る事なく追い越し車線の
 ままで、後ろにいる私に道を譲る気配がない!
 仕方なく、走行車線から追い抜いて(違反ですが)前に出たところ、速度を上げて
 きやがった
    ・・・この後は、大人の対応をしてマイペースな走りに徹しましたが、
       朝っぱらから、バカ野郎の性で、機嫌が悪くなりました(^_^;)

7:25 草津PAに到着
 鈴鹿から信楽の間で、少しだけ雨粒が落ちてきたが、もう大丈夫でしょう
 レインウェアを脱いで、休憩です

草津PA




8:00 城南宮に到着
 平安遷都にあたり、国土の安泰・都の守護を願って祀られたというので、古い宮さん
 ですね
 現在では「熊野古道」が世界遺産に登録され、多くの観光客が訪れている訳ですが、
 この城南宮が「熊野詣出立の地」とされています
 また維新の時代になり、鳥羽・伏見の戦いの主戦場となった場所である

城南宮-1


城南宮-2

 「茅の輪くぐり」って言うのがあるのは知ってましたが、実際に見るのは始めてです

城南宮-3

 ふむふむ。。。こうやって潜るのね☆彡
   
城南宮-4




9:00 今宮神社に到着
 この神社も平安時代からあるようです
<今宮神社のHPから抜粋>
  当社地には平安建都以前より疫神(えきしん)を祀る社があったといわれる。
  建都ののち平安京が都市として栄える一方で、人々はうち続く疫病や災厄に悩まされ、これを鎮めるため神泉苑、
  御霊社、祗園社など各地で盛んに御霊会(ごりょうえ)が営まれた。
  今宮社の紫野御霊会もその一つである。


 「御霊会」といえば、不慮の死を迎えた人の御霊を弔い祟りを防ぐ為に行われる、
 実に日本的な儀式ですねぇ

今宮神社-1

     
今宮神社-2

 ここにも、茅の輪くぐりが!
    ・・・早速、覚えた事が役に立った☆彡

今宮神社-3


今宮神社-4


 今宮神社の門前に2軒の「あぶり餅」屋さんが並んでいる
   
 食べたかったのだけど・・・店先はこんな感じ▄█▀█●ガーン
 10時からの開店だそうで。。早く、着き過ぎたんですね・・・また今度、来よう!

かざりや




9:40 一乗寺下り松に到着
 旅の目印として植え継がれてきた松である
 有名な出来事としては、宮本武蔵が吉岡一門と決闘を行った場所

一乗寺下り松


 一乗寺という寺は、既にないのであるが、宮本武蔵が決闘の前に立ち寄った
 八大神社が250m程東にある
    ・・・武蔵は、決闘に際し神頼みをしようと立ち寄ったのだが、
       神仏に頼る心の弱さを悟り、寸前に止めたという

八大神社-2


八大神社-3

 武蔵の像が建っています

八大神社-4

     
八大神社-5


八大神社-6

 一乗寺下り松の古木が飾ってありました
    ・・・武蔵の決闘の時にあった木だろうか??
     
八大神社-7


 八大神社の隣には、詩仙堂があります
 ここは、京都でも有名な観光名所
    ・・・私も2~3度、訪れた事がありますけどねぇ
 小さな庵なので、もういいかなぁ。。。なんて、今回は門前の記念撮影のみ(^^♪

詩仙堂




10:10 廬山寺に到着
 京都御所の東にある、小さなお寺
    ・・・紫式部の邸宅跡だそうです

廬山寺-1


廬山寺-2

 桔梗の花が咲いたとの情報を得て、立ち寄りました(^^♪
    ・・・庭に下りることが出来なかったのが、残念でしたねぇ

廬山寺-3


廬山寺-4


廬山寺-5


廬山寺-6


廬山寺-7



~ 後編に続く ~

コメントを投稿