バイクでオンもオフも走ります

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2024/08/08

2024-08-08 12:41:00 | 日記
 夏バテ防止 コーナー。

毎日 当地でも日照りが続きます。
水路の水量が少なくなりました。
 水撒きも大変です。
 一雨欲しいです。
ニワトリ小屋も36℃上がります。
朝夕はニワトリ散歩タイムです。
ゴーヤ棚に集まり草を食べます。




夏バテ防止と思い 枝豆🫛も植えています。
ボチボチと大きくなっています。




会社の先輩の森川さん宅には毎年ご家族で
「そうめん流し」が有るそうです。
太い竹を切るのは手間ですが涼しく出来ると良いですね。

我家は寿司🍣が人気ですが高くて食べれません。
 ならば自前で「手巻き寿司」も出来ます。



美味しゅうございました。


 昔の人は元気でした。
小さい頃 行商のお婆さんも寄っていました。
真夏でも水も飲まず大きな平敷で荷物を
担ぎたくさん運んでいました。
 コウモリ傘がセットでした。

中学生からは陸上競技で走っていましたが
水は飲むなと教えられていました。
 明石公園や舞子墓園通りも練習しました。
汗も出ず 塩が顔に着いていました。
今頃なら倒れるかな?

釣りなら行きますが、 、



2024/08/04

2024-08-04 14:50:00 | 日記
 船釣リンピック コーナー。

昨日 四国のウッチーさんのお誘いで
日和佐(美波)の 落とし込み釣りで
参戦しました。
朝 1時半前 起床。
2時前に家を出発。
念の為ETCカードを確認。
時々 ゲートが開かない事が有ります。

道中 何時も大きな氷を買います。
冬場なら氷を3回位使えますが今頃は
当日位で溶けます。
港近くに うみがめ道路(無料)を通りますが当日 夜間工事👷で通行止めでした。
下道で通りカーブの連続でも有ります。
オートバイには最高のツーリングコースです。
四国なら お遍路の道でも有ります。

港には4時頃に着きました。
隣の船はマグロ・カツオ釣の船です。
薄暗い中 遠征出船していました。
朝の天気は 曇り 降るかな?
 今日は「第五 八千代丸」です。
ウッチー仲間は名人揃いです。
なので勝手に「釣リンピック」です。
参加する事に意義が有ります。

 港を出て四国八十八箇所
第23番札所の「薬王寺」が見えます。
良い事が有るようにお願いしました。



今の落とし込みのポイントは四国の東端
伊島の付近です。
先ずベイトを釣らないとスタートラインには並べません。

道中 トビウオが魚に追われ飛んでいました。
水面に出て尻尾で加速 離陸🛫滑空します。
風に乗るとラジコングライダーの様です。
 因みに美味しい魚です。

ポイントに着きました。
ベイトは最高!ウルメイワシでした。
船中 鯛も釣れました。
私にも前当たりが有りますがエサばかり取られています。
何とかデカアジ(45センチ)釣れました。
次にイトヨリが釣れました。
今までの倍を超えたサイズでした。
 自己新記録!でした。

当たりがない時は船は移動します。
風を受けると涼しいです。
チャンスタイムのようで大きな当たりで
青物と確信しました。
ハリス10号なので格闘出来ます。
しかしリールでは巻けません。
竿を持ち上げその時にリールを巻きます。
揚ったのは鰤でした。



HPより拝借。
自分的には金メダル🥇でした。
その後 隣に大きな本鰹が揚がりました。
海のスプリンターです。
よく肥えていました。

釣り時間も迫りチャンスが有りました。
 サワラが釣れました。
それまでにハリスを3回も切られました。
サワラの歯は外に出ているので簡単に切られます。
底に居る時はあまり動きませんが水面に上がると暴れる事が有ります。

 また金メダル🥇が取れました。



HPより拝借。

「薬王寺さん」のご利益が有りました。
















2024/08/01

2024-08-01 11:48:00 | 日記
 暑中見舞・雑感コーナー。

毎日が盛夏です。
昔は暑中見舞を出していました。
今頃は時代の流れかな ?

先月末は定期健康診断に行って来ました。
数値が少し上がりました。
畑仕事でアイスクリームを食べ過ぎたかな?
毎年の事ですが。
そんな感じでニワトリにもアイスクリームを半分食べて貰いました。
ハトは真冬でも行水しますがニワトリは
行水しません。
砂遊びが好きです。
水に氷を入れるとおいしく飲みます。

この頃は朝起きると関節が痛く起きるのがニワトリ小屋の掃除も少し難儀です。

医者には病み上がりなので具体的に説明するのが苦手です。
現状維持になればと、 、
オートバイも開発者とライダーとのコンタクトが重要ですね。

水撒きも毎日 忙しく運動にもなります。
 ミカンも育っています。



勝手に名付けたオーレリアン草に知らない
チョウが寄って来ます。



オーレリアン草は背丈ほど大きくなり
当たると痛いです。
家内が切れと催促されます。

先日 数少ない来客が有りました。
筒井さん御夫婦で暑い中来られました。
 恐縮でした。
畑に居ましたので、、。
 初代からの二輪車安全運転推進
大先輩!特別指導員でした。
試験場で大型二輪講習の時「楽しく正しく」がモットーと言いましたが筒井大先輩から良い事だとお褒めを頂きました。
家内も明石の試験場で原付講習の時も
お世話になっていました。
時代・メーカーの流れもありスズキの
バリオスがラインに流れた事も有りました。
発売も早くなったようで、 、。