地球が爆発する前に

残すべき、どうでもいい日々の記録

アニソンを歌いながら 調べ物

2024-05-19 21:40:57 | 日記

スイレン - 葛飾区 水元公園 - 春夏秋冬 花 mikio

睡蓮を見に 水元公園まで


夢は知らない国の 愉快なことや ♪

悲しみの物語 聞かせてくれる ♪

睡蓮の花のベッドの上で ♪

何の歌?

みつばちマーヤの冒険 ED

やっぱり アニソンだったかにょ


あと 睡蓮と言えば クロード・モネ

クロード・モネ 睡蓮の池、緑の反映 E.G.ビュールレ・コレクション財団所蔵絵画 送料無料 【複製】【美術印刷】【巨匠】【横長】 商品詳細  掛け軸の販売・絵画の通販 掛軸堂 画廊|本店

そうね

「印象派」と言う言葉自体

日めくり3分間名画の旅】93枚目 モネ「印象、日の出」 - YouTube

クロード・モネの作品「印象・日の出」から生まれた言葉

あんた そういうことは しってるわよね

ニョホホ
アニソンだけじゃ ないです わよ


睡蓮と 蓮って 似てますが 植物的には違う種類。

蓮華は仏教の言葉ですが、蓮と睡蓮を区別した物ではなく。

レンゲを蓮華と呼ぶのは、花びらの形が似ているから。

と 今回 Wikiで学んだことです


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
スイレン・・・(*'▽') (もりかわ)
2024-05-20 12:57:48
スイレンと蓮って別物だったんですね~~~(; ・`д・´)
レンコンは蓮の方でしたっけ・・・(*'▽')

コメントを投稿