あべさんに誘われてのめくるめく6日間遠征。そのメインは
奥志賀のさらに先、カヤノ平のブナ原生林にて、あの近藤先生の
手足となって草刈りなどする作業でした。いやー良かったです。
しこたま食ってバリバリ労働して早寝早起き、そしてねっとり濃厚な
近藤先生とのアリ談義。アリ飼い冥利に尽きるというものです。
近藤先生は数学にも深い知識をお持ちなので、僕の眺めている集合論と、
先生専門の群集生態学との交叉性についてなど、多くの示唆を頂きました。
同席していたN先生という女性の土壌生物専門家の方も非常に
元気でチャーミング、かつ多弁。トビムシに心動かされてしまいました。
そして近藤先生とツルグレン装置について会話していたところ、
ハンズ素材の応用でよりよい機材を自作できそうだ、という展開に。
ぜひ作ってみてくれと発注されてしまったので、やろうと思います。
必然的に今後は土中性のアリと仲良くなれる訳で、ひそかに僕が
愛してやまないダルマアリをいずれ出してやろうと。
しかし実体顕微鏡を買う予算が…
p.s.
伊那では焼肉に出遅れて悔しかったです。土生さん多忙のなか
ありがとうございました。
あべさんいつも無免許の僕を運んでくれて感謝雨あられ。
うちからつくばへは電車乗り継いで1時間未満で着くようです。
奥志賀のさらに先、カヤノ平のブナ原生林にて、あの近藤先生の
手足となって草刈りなどする作業でした。いやー良かったです。
しこたま食ってバリバリ労働して早寝早起き、そしてねっとり濃厚な
近藤先生とのアリ談義。アリ飼い冥利に尽きるというものです。
近藤先生は数学にも深い知識をお持ちなので、僕の眺めている集合論と、
先生専門の群集生態学との交叉性についてなど、多くの示唆を頂きました。
同席していたN先生という女性の土壌生物専門家の方も非常に
元気でチャーミング、かつ多弁。トビムシに心動かされてしまいました。
そして近藤先生とツルグレン装置について会話していたところ、
ハンズ素材の応用でよりよい機材を自作できそうだ、という展開に。
ぜひ作ってみてくれと発注されてしまったので、やろうと思います。
必然的に今後は土中性のアリと仲良くなれる訳で、ひそかに僕が
愛してやまないダルマアリをいずれ出してやろうと。
しかし実体顕微鏡を買う予算が…
p.s.
伊那では焼肉に出遅れて悔しかったです。土生さん多忙のなか
ありがとうございました。
あべさんいつも無免許の僕を運んでくれて感謝雨あられ。
うちからつくばへは電車乗り継いで1時間未満で着くようです。