蟲蟻紋妖

いろいろやっていましたが、
ある日画像がプロバイダ夜逃げで消滅。
文章のみでちまちまやっていきます。

ツィゴイネルワイゼン

2004-07-31 00:31:24 | Weblog
箱を立てたままジョイントしたのは失敗だった。
寝かせて餌ゾーンに直結した方がよかっただろう。
というのは中間に位置する空き箱が全然有意義な空間で
なくなっており、またストローから箱への移動がいまいち
うまくない。出口は面と接触しておいた方がいいようだ。
だからアリマシーンはチューブ使ってるんだな。ははあ。
なんにせよ空き箱は湿度が少ないので湿らせたティッシュを
入れておいた。いくつかの部隊に分かれてじっとしている。
アミメってもっと障壁をガンガン乗り越えるイメージが
あるんだけど、飼育下だからなのかとにかく不器用な面が目立つ。


マリーの子はだいぶ育ってきた。

アルカリ侍

2004-07-30 01:58:59 | Weblog

ジョイントを繋げてみた。右端が餌ゾーンとなる。
まだ、辿り着いた奴はいないようだ。
ちなみにアミメの本拠地は旧型の箱のため蓋が厚く、
穴を開けるのが困難。なので横に穴をあけた。アリを気にせずゴリゴリと。
柄付き針で穴あけする際にアクリルから有害な気体が出るので
アリにとってよくない。空気穴に口をつけて吸いまくろう。
もっとも、そんなことやる人はいないと思う。

膝ピンボール

2004-07-29 00:15:24 | Weblog
書いて投稿したらログインし直せとか言われてロストしたよ。
日付が変わるあたりの更新はやばいね。そんな時間くらいしか
更新しないんだけど。さて。
何を書いてたかといえば大したことはなくて、アミメは
他の空き箱に移住させようかなとか、鳥葬に対抗して
蟻葬というのはどうかとか、グンタイアリに遭遇したら
そいつらが今までに何を食ってきたか想像すると色々な肉が
絨毯のように移動してきたのだな、と気持ち悪くなれるとか、
とりとめもない話。しかし僕が飼った生き物の中では
アリは長生きの方だ。最長がウメボシイソギンチャクで、
最短がハムスター。1日。

ドライヤー豆

2004-07-28 00:28:05 | Weblog
結局カメラに虫眼鏡をあてて撮影する簡易マクロをやってます。
三脚かなんかないとマジマクロは実用的でない。


アミメのような状態になることは、今後他のンアにおいても
(やっぱ語感が悪いので箱に戻す)、働きアリの絶対量が増えて
作業が煩雑になってくるとゲル破片で死体ごと葬られる
卵が出てくるんじゃないかと危惧している。
いい加減破片は取り除けって指示に従う気もない訳では
ないんだけど、なんていうか穴の奥に詰め物のようになってるのは
アリじゃないと取り除けない。結局アリ飼育における
厄介な部分を一手にゲルという解決策で回避したために
ゲルがやられると総崩れ、ということだ。だから脆い。
NASAはこの辺をどう認識しているのか。
詰め替えゲルキットを販売して欲しいな。

ゼノン

2004-07-26 23:52:40 | Weblog
アミメはゲリラ的に産卵するようで、それだけならまだしも
世話もゲリラ的らしい。よって卵は哀れブービートラップとなり
各地でスパークしている。


死んだクロクサアリを放置していても何も起きなかったのに、
いざ卵が入るとこうなったのは、つまるところ酸の関係だろうか。
件の冊子によれば、アントクアリウム(以下「ンア」)に向いた
アリは大型種がよいらしい。これの根拠というのも、産生する
酸の絶対量が多いほうがカビ発生に対抗できると考えてみた。
ンアは一度カビが生えたらおしまいなので、アミメは野に
放とうかしら。この、カビ発生した瞬間から始まる緩慢な絶滅
というものにはどうも慣れない。
とにかく飼育下でもアミメは産卵するということが分かったので
アリマシーン飼育の方が向いていると思う。あれは土とか
ゲルを使わない。というか、来月は採集する時間すらない。
と、ここでまた考えた。そもそもアミメに放浪癖があるのは、
こいつら掃除が下手だから行く先々で自ら環境をダメにして
居住区を転々としてるんじゃないだろうか。
女王がいないのも女王番がかったるいからで。
なんてのは飼育者の傲慢。また業が増えた。

河童が見たメイプルタウン

2004-07-25 23:27:20 | Weblog
マクロレンズはピント合わせで四苦八苦。眼鏡なのでなおさら。
虫眼鏡を使った方が融通のきく場面があり、なんだかなぁ。
奥が深い。


ジャンヌ卵。長いほうが0.5ミリくらい。


アミメ。


マリー。

箱中央あたりはピントが合わないということに気付いた。
過ぎたるは尚お呼びとあらば即参上。

臓物特急97

2004-07-25 00:39:05 | Weblog

新デジカメがいかすので巨大画像にしたぜ!
しかもまだマクロレンズは届いておらず、デフォルトで
撮った状態でここまでいける。
ゆうべ飲酒しながら眺めていたら、マリーもやはり気には
なっていたらしく黒緑のあれを剥がそうとして、結果剥がした。
その頃、隣でジャンヌは排泄していた。
これは別に撮ったジャンヌ。


さらにアミメ軍団に変化あり。

お前が咥えているものは何だ!

光速糜爛戦艦

2004-07-24 00:04:15 | Weblog


問題の黒緑っぽいブツについて。すげえ気になるのでピンセットで
実力行使したところ、正体はやはり不明で、他の幼虫の腹の中にも
収まっていることが判明。予測としては、
・卵かなんかが死亡
・熟成して変な色に
・マリーは大きい幼虫に夢中
・小さい幼虫は腹が減るので変なのを食って過ごす
こんな感じだろうか。ちゃんとやれよ!
マタニティーブルーだな。青いもんばっか食ってるから。
うそです。
あ、ジャンヌは腹減ってたらしくゲル食って膨らましてました。

鉱物道場

2004-07-23 00:13:17 | Weblog
アミメが死体の多いエリアをゲルで埋めていたので、ああこれが
埋葬というかそういうものなのか、と思い撮影したら速攻で
デジカメの電池が切れてPCに回せない体たらく。
フル充電から2枚撮っただけで電池切れってのはおかしい。
壊れてんのかな。3年前くらいの奴だけど燃費悪いにも程がある。
そんで充電し直してこんな感じ。

あと、餌部屋なのか分からないけどゲルを詰めたりしてる箇所も。
わざわざ切り分けて餌として保管するというのも妙な感じだ。
そのまま食えばいいのに。

マリーんとこの幼虫に色が濃くなってるものがあり、
生死は今のところ不明。お見せしたいけどデジカメが拗ねた。

マンマ雑炊

2004-07-22 00:33:35 | Weblog
デジカメ環境完成は25日以降になりそう。沖縄に行けそうな
散財だったりして、どうせ行くアテもないしいいや。
脂肪と年齢ばかり増える。さて。
これといってあれでもないのでアミメでも見てください。

アリ系サイトの巡回をしていたら、どうやら働きアリの導入は
余裕で他の巣の成体を使ってるようで、自分は勘違いしていた
らしい。繭からでないとフェロモンのソリが合わないと
思っていた。今更やってもあれなのでいいや。
やはり減っていくアリを眺めるよりは増えていく方がいい。
展開がさっぱり飛んでいるけど、そう思う。