雑記zaki

日々の雑記

現代思想入門(千葉雅也著)に思いがけずタスクシュートのヒントがあった

2022-04-10 19:01:00 | 日記
ヒント、というかもしかしたらタスクシュートと相反する考えだと怒られるかもしれないけど。
でも、僕はタスクシュートにおけるストレスの問題を解消できるのではないかと思う。
僕らが物事に取り組む時にもっともハードルになる考えが実は、今からこれをやると認識することじゃないだろうか。
今からこれをやると思うと急に重たくなってくる。
これから読書をするぞと思ってタスクシュートに記録を始めるとなんだか重い。
逆に我々が最も楽に何かを成す時というのは、いつのまにかやっているという状態ではないだろうか。
これはタスクシュート的には許せない話かもしれない。
タスクシュートによって始まり(と終わり)を強く意識してしまうことによってかえって物事が重くなってしまう。
とりあえず机に座ってなんやかんやでしてるうちに、さて読むかと本に手が伸び、読み始める。ここにストレスは存在しない。
ここにタスクシュートが入ると、さて読むかとなった時に記録を始める。そこで一旦読むぞと意識化されてしまう。

我々の行動は確かに、始まりと終わりがある。
タスクシュートはその記録を明確にする。
しかし、もっといつやっていつ終わるかをぼやかしてもいいんじゃないかと(意識の上では)
そういうヒントをもらった。
つまり、色々もっと流れの中で自然に移り変わり処理していけばよくて、その移り変わりの流れをもっとぼやっと記録する。自分の行動を逐一監視して、今何をやっているから脱線しないようにとか、今やってることから何か別のことを始めるという時に、さぁこれを終わらせて次はこれやるぞと意識せず、ゆるく次に移っていく。始まりを意識しすぎない。気づいたらやっているという状態を保つ。

まだ読んでる途中だけど、素晴らしい示唆が得られた。勉強の哲学も読んだけど面白くてこの人好きです。


コメントを投稿