年末にテレビでやってた「星を追う子ども」見ました。
キャラデザ似てるし島本須美さんが声出してるしジブリと何が違う?タイトルに"の"がない事くらい?
って考えて
音楽が久石譲さんじゃない
って言う切り返しが浮かんで自分にスタンディングオベーションした。
「星を追う子ども」がジブリに似てるのはいいとして、敵がジョジョそのまま、倒し方もまんまだったのでジョジョファンに見せたい。
異能バトル書く人はネタ被らないよう嫌でもジョジョとワンピとハンターハンターをチェックしないと。
言い忘れたが「星を追う子ども」は新海誠監督。
ジブリと違いタイトルに「の」がないって書いたけどその後「君の名は」や「天気の子」を作った。
主題歌を盛り上げる作風の印象ですがこの映画はまだそれを確立していない頃の作品でした。
だからタイトルに「の」がないのか
キャラデザ似てるし島本須美さんが声出してるしジブリと何が違う?タイトルに"の"がない事くらい?
って考えて
音楽が久石譲さんじゃない
って言う切り返しが浮かんで自分にスタンディングオベーションした。
「星を追う子ども」がジブリに似てるのはいいとして、敵がジョジョそのまま、倒し方もまんまだったのでジョジョファンに見せたい。
異能バトル書く人はネタ被らないよう嫌でもジョジョとワンピとハンターハンターをチェックしないと。
言い忘れたが「星を追う子ども」は新海誠監督。
ジブリと違いタイトルに「の」がないって書いたけどその後「君の名は」や「天気の子」を作った。
主題歌を盛り上げる作風の印象ですがこの映画はまだそれを確立していない頃の作品でした。
だからタイトルに「の」がないのか
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます