ブリキングの例があるのですごい勢いで値段が下がっていったこのペット。
何と販売二日目にして2200mとかいう値段だったのでこのタイミングで購入しました。
え?オクで出てくる事を祈ってそこで落とすんじゃなかったのって?えぇと、うんまあそうだね……。
画像多めになりますタイニーかんぱにーのネタバレ若干含むので注意してください


イベントでも色々と面白モーションを見せてくれたクイーンビーちゃん王女らしい台詞やモーションが多彩です。
何ともまあ素晴らしいスキルでしょう……!

固有攻撃モーションから、これがリミテもどきのモーションになります。
プレイヤーの場合メタモ時投擲武器装備で可能。
尻の針で一刺しします。しかしすげぇ体勢であるやりづらそう




次に立ちモーション、プレイヤーDEM(女)の立ちモーションに似ています。
しかしこう見るとボディスーツがパッツンパッツンなんですよね。
バレエのレオタードをイメージした作りでしょうか。

歩きモーション、これは特筆すべき点がありません。

走りモーション、こちらは飛んで移動します。
プレイヤーのタイタニアと似たようなものですね。どちらかといえばセレスの移動モーションに似ているかもしれない。

なおこのクイーンビーさん
尻の造形が最高クラスに素晴らしいです。
蜂のそれが非常にでかくて見づらいのがかえって好印象。
カメラをうまく動かせば動かすほどスタッフの情熱がわたくし達によく伝わります。
このキャラモデリングを手掛けたスタッフは実にわかっておられるとわたしは思いました。

攻撃モーション(クリティカル)、イベント報酬でももらえる槍をかざし……。

思いっきり突き刺します、実にかっこいい!
その尻の針とそっちの槍どっちか威力高いのかな……?


ダメージ、ダウン時のモーション。かわいい

倒れる時は顔からぼてーっと倒れます。
この倒れ方、ちょうど一年前に現れたどこぞやのヴァーミリオンメイズさんとそっくりです。

固有モーション:武器を構える
武器を構えます、かっこよさそう!それだけ

固有モーション:照れ1
顔を赤くし若干涙目でこちらを見てきます、こちらもコメントは特に無し

固有モーション:照れ2
視線を横に向け顔を赤くしもじもじします、かわいい。

固有モーション:反論
怒られます、セレス持ってる人はご存じだと思いますがそれと似たようなモーションです。
あちらと違うのは涙目になってるぐらいである。しかしこの人よく涙目になるもんだ

固有モーション:落書きペーパー装備
プレイヤーでも使えるアレを顔に装備、なおこの間は通常の待機モーションを繰り返します。
中々シュールな一枚。まさかえこにゅ~でも紹介されてた事がこちらでも出来るとは思わなかった

固有モーション:笑う
笑います、ただそれだけ。
天使玉藻、アイリスにもあったそれと似てます。

なおこのモーションの時によく見える部分があります、カメラを上に向けると……?

なんと尻と尻尾がつながってないのがよく見えます。
普段の待機モーションではやや見づらいこの場面、見事につながってないんです。
じゃあその尻尾どうやって浮かしているんでしょうか?想いの力でしょう間違いない。

次にメタモでも出来るモーションのご紹介。
残念ながら武器構えるを押したりしても上記の槍を構えるモーションが出来る訳でも無かったです。ざんねん。
通常攻撃モーションは上記画像通り左足でキックします、中々俊敏なのでメタモ時でも便利

回転モーションから



実に楽しそうである。
そこに王女らしさはどこもないのであった……。

回転モーションその2、武器を構えて……?


こちらも楽しそう、


アピールモーションは構えて空中に飛び上り決めポーズと取ります。
こちらもモーションやや早め、メタモ中でも安心でございます……!
ペットとしての統括
スキル:微妙
メタモ時:優秀
スキルがどれもこれも一癖二癖ありすぎ、おまけにリミテに限っては倍率100%とかいうすげぇ使いづらい。
毒は魅力なんですがやっぱりどれもこれも癖がありすぎます。
固く、ブリキンチョップがあったブリキングと比べると戦闘面での活躍はほぼ期待できないでしょう……。
又メタモ中はミナヅキ並に早く、バナナ設置も許容範囲内。
何よりこのクイーンビーにメタモをすると視点が低くならないという大きな利点があります。
St系をやる人はメタモ必須ですがこの視点が低くなるせいで戦いづらい印象を抱えた人も少なくないでしょう。
ですがこのクイーンビーならモーションを早くしつつ視点が低くならないというメリットがあります。
戦力として使うならメタモ専用マシーンとして扱うのがベストかもしれません。