goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

2006お決まりツーリングその2

走れ~  走れ~  Vマックス 

               
夕方から、結婚式なので、早退します  あいよ~

松井田妙義下車         
   
       
                                                  立ちゴケマシーンです
                                                    ルーシーの旦那様です  

         

         

                        

鬼押し出し園到着
               
                 お二人さん、ナニ見てんのよ~ 
                 青木なんとかさん?
        

        







ところで、上里SAで、フクダツーリングサポートトラック隊に積まれたZ君は?
              

Aワイヤーが切れちゃったんだって。
なんだか、なおったみたい 

でもさ~、Z君ビックリしただろうね 
これからツーリングへ行くちゅうのにサ、本庄でのってもう 

でも、どうにかなる  と、しんちゃん
Z君は、ルーシーの軽にのってシーン  お疲れでした~ 
それで、無事帰れたんかサ?  くらい入れろいな~

             

あらまっ!Z君が2台 
パンクしちゃいました 

またまた、フクダサポート隊 
すみません、これは、ゼニ儲けでやってません 
そこんとこよろしく

バイクが好きで、楽しく、過ごせますようお手伝いできたらと、、、
この16年間、たくさんの皆様にお逢いでき、お付き合いさせていただき
ありがとうございます 
これからも、普通にやっていきますので応援よろしくね 

高速下りる時に、ヒゲ。
いくらだ~って後ろの方に聞かれて、前のライダーさんにいくらって聞いたら
いくらです。デモさ~高速に乗った場所が違ったらしい 

今日はここまで。
なんか面白い写真があったら送って~

そうそう、ホタルイカ。


こんなにとれたよ~
数えられない位 

でも、おいしいよ~
しんちゃんが、こせえてくれたけど 
イカを捕りに行って、イカをお土産にかってきました 
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

2006お決まりツーリングその1

昨日は、お世話になり、お疲れ様でした~  


エロ本積んだバイク見ませんでしたか~ 


エロ本見てた人、見ませんでしたか~ 



集合場所にお集まりいただいた皆さんの笑顔をアップします 















集合場所へ来るまでに  
オイオイ 誰も悪くはありません 




秩父のハコスカ乗りさん、お見送りありがとうございました 


本日は、これまで。

しんちゃん、ホタルイカとりにいきました。
明日帰ります。もしとれたら、皆さんで食べましょう 






コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

2006お決まりツーリング



初めての方も、毎度の方も、お疲れ様でした
今年も、無事、皆様のお陰で行ってこれました 

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )

お決まりツーリングin軽井沢

こんばんわ。もう の時間ですよね。
今日はさっき、お決まりツーリングの下見に行って帰ってきたとこ。

いつもの日時で、わかるよね。
集合場所は、上里SA下り。

ルート/上里SA→ 松井田妙義下車→ 碓氷峠→ 鬼押し出し(11時予定 昼飯)
→ 145→ 353→
道の駅 おのこ(中之条町)→渋川伊香保IC→ こんな感じです

それでわ、ポチャはいって寝ます 

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

主催者不在のツーリング

寒いぞ!天気よかったけど、もう寒いや!トンネルを1つぬけるごとに、気温の下がるのを感じる。

ところで主催者は?

上里から佐久で降りて、おぎのやで、 フォークとナイフは使ってません 箸です。釜めしもいつもながら、まいう。
254に向かって内山峠を走り、藤岡から鬼石のキムチやへ 向かい なんでキムチや  ここのキムチまいうなんですよ!好みはそれぞれですがうちんちは、○ 安くてうまいとおもうもんしか食えません。 それから、安心できるものカナ。

昨夜も、そのお店のキムチとチャンジャーだしたらうまいうまいってみんな食ってました  まずいって言えない?言います、うちんちに来るやつは 
なんだかんだで、今年もあまり走ることができませんでしたが、これからこの場をお借りして、明日走ります。って見て暇だったら走りましょう 

フクダファミリーも子育てがピークを迎えてます。日曜日は、おこちゃまのスポーツだったり、子守りやらでパパさんも、 乗ってる場合じゃねえ、ってか?うちのちゃまも15の秋。もう、自立していってらっしゃ~い。だもんね自立してくれないともっと困る  のですが、、、。

お時間の空いたときに、よかったら走りましょうね。

ところで主催者言いだしっぺは?
急に、おこちゃまが、具合悪くて子守りでした。1番行けなくて残念がってました。

いや~、しんちゃんサイコー ホンと、気持ちイイ 
すみません、いつもながら、、、 




コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )

ツーリングだよん

明日、午前10時上里SA関越下出発
コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )

今日は、お世話になりました

みなさ~ん、今日はお疲れ様でした。お天気もよかったし無事に行って来れました。
お見送りもありがとうさんでした
上里SAでは、久々にいろんな方とお会いでき川越のSさん、ホント何年ぶり?お元気そうで熊谷のYちゃんも、児玉のみなさん、み~んな行き先が同じでしたねぇ。みなさん、楽しんでこられたでしょうか?

本日の走行距離576キロ
千葉のK君は毎度のことで、この距離にプラス260キロイコール836キロ。朝の4時からバイクに乗って今夜何時におうちへ着くのでしょうか?といっても今K君は、しんちゃんがレスキューに行ったのです。チェーンが切れちゃったのだぁ~~。これでまた帰りが、、、まッ、無理をしないで無事にお帰りくださいな  

でもほんとに、K君は凄い1日で東京湾から日本海だよん。

だけど、カレーが高かった
K君のチェン直ったかなぁ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ツーリングのお知らせ


日時:7月24日(日曜日)
行き先:長野方面
集合出発:関越 上里SA下り 7:00AM

カワサキバイクマガジンって本知ってる?この本のイベントです。今年もまた行こうってことになりました。
コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )

タンデムで、、。GSサイコー。

久々に、バイクにのった。
義理の弟○ちゃん(年はかあちゃんとタメ)そうです,いもうとルーシーのダーリン。が,榛名に行くッんで便乗。
いや~,気持ちよかったなぁ~。

今日のしんちゃんは,コイツ死ぬきかよ!ってくらいな勢いだった。後ろでメットおさえるかあちゃんの手が,勢いで飛ぶ。こりゃあいかん,スピード落とせって言ったら,降りろって言われそうなくらい。燃えてた。やりたいようにしてもらうのが1番,だってかあちゃんは後ろだから~。しんちゃんのお邪魔にならないようたかります。それが、かあちゃんの生きる道。

メーターのワイヤーが切れてるのか,ゲッ!今何キロなんじゃい。もしかして作戦?昔,車がスピード出ると、ピンコンピンコン鳴ると,かあちゃんが怖いって言ったら鳴らなくしちゃったから~。
一服した時,200キロくらいでてタンカサ?
ウーン,160かそこらじゃん。いや,もっとでてる。とおもう。かあちゃんの体は感じてた。だけどボロッチィGSです。そこんとこよろしく!

ベンツもポルシェもぶッちぎり!横浜銀蝿だった。すみません横浜銀蝿なんて,わかりませんよねぇ~翔じゃなくTAKU-----.

のろけていいですか?ダメって言われても言うけど。ホンと,かあちゃんはしんちゃんの後ろに乗っかるのが好きなんです。気持ちいいんだもん。上に乗っかるのは?なんて聞かないでくださいねぇ~。

20年以上後ろにたからしてもらってますが,一応かあちゃんも大型面ギョ!?もってます。
千葉のKくんも仲良く教習所通ったねぇ。懐かしいい,,,,,逢いたいK君に。そのうち4/29の写真と共に焼き串おくりますね~。

とにかく,生きて帰ってこれました。
あんた、あんなに飛ばしてメット平気なんッてきいたら,かあちゃんの安いから~ゲッ!今までどんなにとばしても今日のようなことを,ヘルメットで感じませんでしたが、これからのことを考えると、明日,早速,メット注文しようと思います。しんちゃんより値段の高いのを、、

今日,飛び入りですみませんでした。又機会があったら走りましょう。ありがとうございました。Hさん○ちゃん。

こんなへんてこなかあちゃんですが、このブログを楽しみにしていただいてる皆さん,かあちゃんはこのまま突っ走ります。GSにたかって、
みんな,なにも言わなくても,しんちゃんのこと応援してくれてありがとう。
たまには、一言のこせな。なんかうまいもん食ったでも,気にいんなことあったでも、愚痴でもなんでもOKいろいろ教えてください。いいいたくない時は言わなくていいんだよ,時間が解決してくれるし~。


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

2005おきまりツーリング/ボルケーノハイウェー続き

お天気に恵まれ、たくさんの皆さんにご参加いただき、無事に、ツーリング行ってくる事が出来ました。ありがとうございました。特別なんも出来ませんが、年に1度皆さんと楽しい1日が過ごせたらとおもいます。また急に行けなくなっちゃった方も、来年よろしくね~

それでわ、那須に向かって、出発しましょうか。
  

安全運転で行きましょう!!
     
到着デース! 撮った写真の一部ご紹介しますね。もし、こちらで勝手に写真を載せますが、いやだ~って方は申し出てくださいな。

 














みなさ~ん、ナニ見て笑ってるんでしょうねぇ
そろそろ、下りましょうか。  




 
   最後は地元のZ乗りにピースでしめてもらいましょう


おまけ  しんちゃんにヨンフォア見なかった?なんて声かけられた方もいらっしゃったんではとおもいますが、、前日に車検をとったばかりで、何年もバイクをおりていての参加。16の頃からうちんちにきてくれ、かわいい奴なんですが時々やんちゃするもんで心配で心配、、、。だいいち、佐野SA出発の時からサイドスタンドが、、、これだから心配しますよね。   

なんだか、うまくまとめられませんが勘弁ね。まだ編集の学習能力が、、、もっと、学習能力を高めて、楽しいブログをと思います。イヤー何事もおくがふかいですね。デジカメもまだまだ。画像の大きさは、うちんちで、銭使ってくれたから大きいとかは一切ありませんから~。ただ単に、同じ大きさに出来ないだけなんですから~。

これからもこんな、フクダではございますが、皆さんのお役に立てますようのんでますから全然違う。

しんちゃんは、ここんとこ朝4時5時に起きちゃあ、鮎釣に行っていますよ。行くと必ず1100GPくんが釣ってるそうです。まだ1匹しか釣れないしんちゃんです。釣れないのにしつこく毎朝起きていくのだぁ。
1100GPくんに勝つまで?行くんでしょうね。釣って勝つとか負けるとかあるのでしょうか?疑問!

毎年4/29はフクダの日。いつまで続くか?ですが告示はしません。聞かれたらお答えします。のでよろしくお願いします。行きたいところあったら,いいとこあったら教えてくださいね。

連休は、特別どこも行きませんから、ヒマしてたら遊びにおいで!いなかったらごめんねぇ~。

ということで、本当にありがとうございました。皆さんの笑顔がかあちゃんの宝。

コメント ( 15 ) | Trackback ( 0 )

2005おきまりツーリング/ボルケーノハイウェー

ごめん、編集してたら、ぶっ飛んだ。な~ぜ?

しばらくお待ちください。
コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )
   次ページ »