バァちゃんと一緒

バァちゃん…2005年9月~在宅介護。2010年1月、近所の特養に入居。2018年11月~在宅介護 再び(^^)v

*~ みかんと・・・ ~*

2007年10月09日 20時49分09秒 | バァちゃんと… 食関連

田舎は 熊野市なので
“みかん”は、昔から よく食べていました。

バァちゃんの持論は
「みかんは、小さいほうがうまい!」

おとさんの お下がりの ”チョット小振りの みかん”
を バァちゃんに出しました。
初物なので~何ヶ月ぶりかに食べます。

お皿に入れて「バァちゃん、みかんやで~」と出すと
「あこりゃ、ええなぁ」と ニッコニコ
安心して 見てたら
手に取り、皮ごと パクッ!!

でも「バァちゃん、違う 違う 皮むくんやで」
少しだけ むくところを見せて 渡すと
すぐに わかって 
 続きをむいてくれました。

 きれいにむけたね~
 バァちゃん、ほんっとに嬉しそう

昔はね 薄皮についている白いスジを きれ~~~に取って
小さく割って 食べてました。

 でも、今回は 
  丸ごと カプッ!

 ん???
  口元が・・・ ??

チョット・・すっぱかったんかなぁ
とりあえず、食べやすいように 小さく割って・・・・・

 やっぱり、口元が・・・

まだ、今のみかんって、すっぱいんですよね~・・きっと・・

そこで登場っ!! 秘密兵器(?)
困った時の 「サラ○の ラ○ント

ちょっと かけて 食べたもらったら~~~ 
にっこ~~~

「ええにゃあ!」

そのままで 食べてもらおうとすると
ラ○ントを 指差して ニコッ。

おかげさまで 美味しく 一個 完食しました

みかん = 甘い

記憶してくれたかなぁ?


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (キョウタン)
2007-10-10 09:38:14
バァちゃんって歯がしっりあるんでしょうか?
それとも入れ歯?
ウチのおばぁさは部分入れ歯があるんだけど痛い痛いと言ってそのまま
ここも静岡だからみかん大好きです
ラカントも旦那が糖尿のため使ってます
私のダイエットにもいいかな?って思って
バァちゃんの写真を見るととても元気で認知症の人の表情とは思えないですね
これもじじママさんの介護の成果かな?って思うキョウタンでした
返信する
バァちゃん嬉しそうだわ (ひまわり)
2007-10-10 15:43:25
なんか食べてるときは、嬉しそうよね~~
ババもです。

一個だけ、ができるようになるといいのだけど・・・

甘味料かあ~使ったことないんだけど・・・
ババのダイエットにはいいかもね~~~

返信する
キョウタンさん~ (じじママ)
2007-10-10 16:22:25
バァちゃんは 総入れ歯です。
まだ 若い頃からそうやったらしいので
入れ歯歴長いです
おばぁさは 部分入れ歯ですか~
自分の歯は たくさんあるんでしょうか

そうか
静岡も みかん おいしいんですね~

お~ ラカント使ってはるんですね
うちは これと、顆粒状のラカント。ほいで0キロカロリーのガムシロップみたいのを その場にあわせて使ってます。

バァちゃんは 怒ったり笑ったり・・クルクルと顔が変わります
怒った顔は なかなかです
そういうときの写真は

う~ん・・一度 見てもらっちゃおうかなぁ
返信する
ひまわりさん~ (じじママ)
2007-10-10 16:30:44
食べても太らない体質なら いくらでもバァちゃんに食べてもらうんやけど・・・・

1個だけじゃぁ ものたらないんでしょうね・・
バァちゃんもきっと もっと欲しいんやろなぁ~

前は、食パンにジャムを塗ってたんですが~
カロリー気になるから 薄く・・・だから
あんまり おいしくないよねぇ
でも、代わりにラカントシロップにしたら、しっとりするし
カロリー気にしないで済むから、とっても あま~~~いし
この頃 バァちゃんお気に入りです。  


返信する
Unknown (トマト)
2007-10-10 21:31:39
ほんとに表情が豊かで それにとってもかわいい!
表情というのは こころそのままですよね
それが出せる家なんですよ
まっちゃんの怒った顔って見たことないかも。。
返信する
トマトさん~ (じじママ)
2007-10-11 12:30:13
まっちゃんは いつも穏やかなんですね~

おじいちゃんも いつもニコニコ笑ってました。

でもね~私たちや周りにはそうでも
バァちゃんには すごく怒ったり、あたったりしてたんですよ。

バァちゃんには わがまま言えたのかな・・・
返信する