
今日のタイトルは意味がない。2つの話を無理やり繋げただけ。
昨日コールドブルースが終わった。
あ、コードブルーのことね。私は間違ってんじゃなくあえてこう呼んでんの。
でもあまりにもこれを言い過ぎていて、本当のタイトルもコールドブルース
なんじゃないかって最近リアルに間違えそうになってきたよ。
2作続いたし、フェローが(森永ラブみたいな言い回し)終わったので、
これにて完結かなと思うんだけど、今後も3とか4とかやるようだと
完璧にコールドブルースなんだと思いこんでしまいそう。。。
セルフ洗脳だよなこれって。。。
笑えるのがかみさんや娘がリアルにコールドブルースって言ってしまい
職場の仲間などに「何それ!?」みたいな顔をされたらしい。
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
ちなみにミスチルのHANABIは弄り過ぎの歌い回しが難しいね。
慣れるのに結構掛かった。
ま、実際に人口が多過ぎる都市と過疎地域にドクターヘリが
もっと配備されるようになるといいよね。
都心だって病院はやたらとあるのにベッドがいっぱいとか
担当医が居ないとかでたらいまわしになるんだし、
私の場合は低い次元だけど、中2の時に腕を折った際に
近隣の救急病院を歩いて4軒も行ったんだよね。
そんなのですらたらいまわしにされるんだもんな。
医師・看護師不足が根底だから、病院サイドを恨んじゃいないけど、
でもお陰さまで骨が曲がって付いてしまったよ。
そんな細かいものはとりあえず置いといて、重症患者はすみやかに
運び込まれる体制が安心できる環境だよね。
さて、釜揚げのほうだけど、ついに食ったよ。
ある日の昼に・・・といっても忙しくしていて15:00頃に食ったんだけど
食ってる最中に娘が帰ってきて、凄くおいしそうで食べたいというので
食べさせたら凄く喜んでいた。なので昨日の昼も一緒に食ったんだ。
冒頭の画像はその完成直後。
2人前の麺をこの鍋で茹でて、小鉢には濃いので10cc程度の水と
出汁醤油を入れてレンジでチンをして温めて、
濃さを半減させるために(本来濃いものをそのまま食ってる印象が…)
玉子を落として、刻みネギとゴマを振りかけたのよね。

で、その小鉢を玉子をガー掻き混ぜて、釜揚げのうどんを入れたのがコレ。
熱々でトゥルントゥルンのうどんが絡みつくわ~。

アップだとこんな感じね。
食っていくごとに、熱が徐々に玉子に伝わって行って、
白身や黄身が一部やや固まりつつある状態になったところもウマかったわ。
まだ1ヶ月ちょっともつので大事に食って行きたい感じ。
でもこれで一通りの食い方をしたので、
最後に杵屋の肉味噌うどんみたいにして食いたいわ。
あれめちゃくちゃウマいんだよな。
食った味のイメージで再現できるだろうかしら!?
多分それもトライすると思うので、やったら紹介しますわ。
昨日コールドブルースが終わった。
あ、コードブルーのことね。私は間違ってんじゃなくあえてこう呼んでんの。
でもあまりにもこれを言い過ぎていて、本当のタイトルもコールドブルース
なんじゃないかって最近リアルに間違えそうになってきたよ。
2作続いたし、フェローが(森永ラブみたいな言い回し)終わったので、
これにて完結かなと思うんだけど、今後も3とか4とかやるようだと
完璧にコールドブルースなんだと思いこんでしまいそう。。。
セルフ洗脳だよなこれって。。。
笑えるのがかみさんや娘がリアルにコールドブルースって言ってしまい
職場の仲間などに「何それ!?」みたいな顔をされたらしい。
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
ちなみにミスチルのHANABIは弄り過ぎの歌い回しが難しいね。
慣れるのに結構掛かった。
ま、実際に人口が多過ぎる都市と過疎地域にドクターヘリが
もっと配備されるようになるといいよね。
都心だって病院はやたらとあるのにベッドがいっぱいとか
担当医が居ないとかでたらいまわしになるんだし、
私の場合は低い次元だけど、中2の時に腕を折った際に
近隣の救急病院を歩いて4軒も行ったんだよね。
そんなのですらたらいまわしにされるんだもんな。
医師・看護師不足が根底だから、病院サイドを恨んじゃいないけど、
でもお陰さまで骨が曲がって付いてしまったよ。
そんな細かいものはとりあえず置いといて、重症患者はすみやかに
運び込まれる体制が安心できる環境だよね。
さて、釜揚げのほうだけど、ついに食ったよ。
ある日の昼に・・・といっても忙しくしていて15:00頃に食ったんだけど
食ってる最中に娘が帰ってきて、凄くおいしそうで食べたいというので
食べさせたら凄く喜んでいた。なので昨日の昼も一緒に食ったんだ。
冒頭の画像はその完成直後。
2人前の麺をこの鍋で茹でて、小鉢には濃いので10cc程度の水と
出汁醤油を入れてレンジでチンをして温めて、
濃さを半減させるために(本来濃いものをそのまま食ってる印象が…)
玉子を落として、刻みネギとゴマを振りかけたのよね。

で、その小鉢を玉子をガー掻き混ぜて、釜揚げのうどんを入れたのがコレ。
熱々でトゥルントゥルンのうどんが絡みつくわ~。

アップだとこんな感じね。
食っていくごとに、熱が徐々に玉子に伝わって行って、
白身や黄身が一部やや固まりつつある状態になったところもウマかったわ。
まだ1ヶ月ちょっともつので大事に食って行きたい感じ。
でもこれで一通りの食い方をしたので、
最後に杵屋の肉味噌うどんみたいにして食いたいわ。
あれめちゃくちゃウマいんだよな。
食った味のイメージで再現できるだろうかしら!?
多分それもトライすると思うので、やったら紹介しますわ。
良さそうなドラマだなとは思いつつ、見たことないんです。見なきゃですね。
杵屋にいたけど、肉味噌うどんは食べたことがないんですよね。是非再現して見せてくださいね
('-^*)/
私に従うのだぁぁぁ~~!!(゜д゜)アブー
またしても1週間ぶりだねぇ。
別に見なきゃいけないことなんてないよ。
全ての国民が見ているわけでも無いし、
他人が見ているからといって、
自分も見ないとならないって思うほうがなんか変。
だけど不毛地帯もそうだったし、ドラマは見ないんだね。
夕飯のときやその前後って何やってんの?
肉味噌は夏季限定メニューだし、
特定店舗だけのメニューなんで
やってない店のほうが多いよ。
言われてみれば最近ドラマ全然みてない( ̄□ ̄;)!!
これはお友達に聞いたことなので、
知らん人のはドーデモいいんですよ
・・・ってタヌちゃんやん!!
しっかりしなはれ。
テレビは見てんだ
他のことしているのかと思った。
映画ってDVDで?
最近テレビでやった映画だと、
ポニョと20世紀少年程度しか見てない。
他にみたいもんは無かったんだけど、
そんなオモロイもんやってたっけ?
しかも映画は毎日ないので月曜や火曜はやってないけどねぇ。
金曜(日テレ)と日曜(テレ朝)だけでしょ?
たまに月曜(TBS)と土曜(フジ)にあるけど。