小倉11R 宗像特別
◎ 3ルアーズストリート
○ 2メイショウツガル
▲ 1キタサンフクジン
△10チェリービスティー
△14ブラーニーストーン
× 7タマモコントラバス
次点4ドリームフォワード、13アグネスウイッシュ、15ナイトアンジェロ
小粒揃いでやや難解だが、昇級後も接戦続く動きまずまずのルアーズから。
ツガルは2走前ルアーズの1kg減で0.2秒遅れは1kg増で更に割引も前走良い。
フクジンは昇級馬も前走1週違いもチェリーより0.2秒速く妙味。
チェリーは人気だが動きイマイチで小倉未連対から下げた。
ブラーニーは動きまずまずで小倉5戦3連対と得意だが物足りなく。
コントラバスは小倉初だが2走前やや不満も前走好時計で好調維持なら。
次点は小倉得意な馬多く、次次点も調教いい馬が居て逆転も。
中山11R 師走S
◎14スタッドジェルラン
○11インバルコ
▲ 5タガノロックオン
△ 9プリンセスペスカ
△10シャア
× 4レーザーバレット
次点3タマモクリエイト、12プレシャスジェムズ、16ツクバホクトオー
昇級馬で鉄砲も仕上がりまずまずでポン駆利くジェルランに期待。
インバルコは実績最上位で関東は実績すこぶるいいが斤量抜けたTOPで。
ロックオンもまずまず仕上がり鉄砲だが大崩れなくOPでも。
ペスカは着順以上に物足りなさ満点も相手に応じて上位奪取侮れない。
シャアはここパッとしないレース続くが調教は前走と一変で改めて。
バレットは連勝の昇級馬でまだ底見せぬが時計物足りなくここが壁か?
阪神11R ラジオNIKKEI杯2歳S
◎10ブライトライン
○13グランデッツァ
▲12トリップ
△ 2アダムスピーク
△ 7サンライズマヌー
×16エネアド
次点1エタンダール、3ゴールドシップ、6エーシングングン
3戦目初勝利も持ち時計なかなかで前走不利克服し好時計快勝のブライト。
グランは唯一の重賞勝利馬も札幌チャンプで動きよくここでも強いか?
トリップは2戦2勝で人気だが前走内容不満で下げたいが調教凄く良い。
アダムスは時計物足りない1戦馬だが動きまずまずで速い時計対応なら。
マヌーも1戦馬だが重の勝利も調教良くこれもスピード対応が鍵か。
エネアドは前走不良で5着も勝ち馬に離されたのが○か×か判断難解。
朝日杯よりは有力馬居るが粒は揃ってなくもやっとしたレースだが
その分次点以下にも十分チャンスあり。
◎ 3ルアーズストリート
○ 2メイショウツガル
▲ 1キタサンフクジン
△10チェリービスティー
△14ブラーニーストーン
× 7タマモコントラバス
次点4ドリームフォワード、13アグネスウイッシュ、15ナイトアンジェロ
小粒揃いでやや難解だが、昇級後も接戦続く動きまずまずのルアーズから。
ツガルは2走前ルアーズの1kg減で0.2秒遅れは1kg増で更に割引も前走良い。
フクジンは昇級馬も前走1週違いもチェリーより0.2秒速く妙味。
チェリーは人気だが動きイマイチで小倉未連対から下げた。
ブラーニーは動きまずまずで小倉5戦3連対と得意だが物足りなく。
コントラバスは小倉初だが2走前やや不満も前走好時計で好調維持なら。
次点は小倉得意な馬多く、次次点も調教いい馬が居て逆転も。
中山11R 師走S
◎14スタッドジェルラン
○11インバルコ
▲ 5タガノロックオン
△ 9プリンセスペスカ
△10シャア
× 4レーザーバレット
次点3タマモクリエイト、12プレシャスジェムズ、16ツクバホクトオー
昇級馬で鉄砲も仕上がりまずまずでポン駆利くジェルランに期待。
インバルコは実績最上位で関東は実績すこぶるいいが斤量抜けたTOPで。
ロックオンもまずまず仕上がり鉄砲だが大崩れなくOPでも。
ペスカは着順以上に物足りなさ満点も相手に応じて上位奪取侮れない。
シャアはここパッとしないレース続くが調教は前走と一変で改めて。
バレットは連勝の昇級馬でまだ底見せぬが時計物足りなくここが壁か?
阪神11R ラジオNIKKEI杯2歳S
◎10ブライトライン
○13グランデッツァ
▲12トリップ
△ 2アダムスピーク
△ 7サンライズマヌー
×16エネアド
次点1エタンダール、3ゴールドシップ、6エーシングングン
3戦目初勝利も持ち時計なかなかで前走不利克服し好時計快勝のブライト。
グランは唯一の重賞勝利馬も札幌チャンプで動きよくここでも強いか?
トリップは2戦2勝で人気だが前走内容不満で下げたいが調教凄く良い。
アダムスは時計物足りない1戦馬だが動きまずまずで速い時計対応なら。
マヌーも1戦馬だが重の勝利も調教良くこれもスピード対応が鍵か。
エネアドは前走不良で5着も勝ち馬に離されたのが○か×か判断難解。
朝日杯よりは有力馬居るが粒は揃ってなくもやっとしたレースだが
その分次点以下にも十分チャンスあり。