札幌11R ポプラS
予想 結果
◎ 1リヴェレンテ 1着 2ギンザボナンザ
○10ケープタウンシチー 2着 8ツルミプラチナム
▲ 9ザサンデーフサイチ 3着 3サトノタイガー
△ 3サトノタイガー 4着 6エドノヤマト
△ 7トモロポケット 5着 1リヴェレンテ
×16モーニングフェイス
あー。リヴェレンテがこけた時点で全て終わったなぁ…。
特に言うことも無いな。
人気のテンバ切ったのが大正解も鉄板的なリヴェレンテ5着じゃね。
小倉11R TVQ杯 的中
予想 結果
◎ 8トップオブカハラ 1着13ダイヴァーダウン
○13ダイヴァーダウン 2着15ポップアイコン
▲14ツルマルスピリット 3着14ツルマルスピリット
△ 6メメビーナス 4着 5ビタースウィート
△ 7ツリーズオブホープ 5着 8トップオブカハラ
×15ポップアイコン
ここは6人気も22倍以上のスピリット3番手抜擢ズバリで快感。
連闘かけてきたカハラに勝機の臭いを感じたのだが5着とは半端な…。
でもそれを抜擢しなければ対抗、本命、単穴と入った感じで満足。
新潟11R BSN賞
予想 結果
◎ 8デュアルスウォード 1着 3アドバンスウェイ
○ 2シゲルソウサイ 2着 4マルカフリート
▲ 5アースサウンド 3着 5アースサウンド
△ 6インオラリオ 4着 6インオラリオ
△ 7ゴーイングパワー 5着 2シゲルソウサイ
うわー。こんな少頭数で次点のワンツーだって。ありえないし下手すぎ。
読みきれなかったなぁ。臭い2頭だとは思ってたけど。
ずっとソウサイ本命でデュアル対抗だったのを最後に入れ替えたが
入線で言うと変えなくて良かったし、実際どっちでもいい着順とはね…。
本日の予想
札幌11R 札幌記念
◎ 4ダークシャドウ
○ 3ヒルノダムール
▲ 9ヒットザターゲット
△ 5フミノイマージン
△11ミッキーパンプキン
×14マイネルスターリー
次点2レジェンドブルー、6ネオヴァンドーム、12アリゼオ
洋芝実績薄いが鉄砲利き距離5戦5連対で調教いいシャドウの勝機濃厚か?
ダムールは長めの距離でイマイチ続きも2000mは7戦5連対と中距離馬で見直す。
ターゲットは洋芝適正高く2000mは8戦5勝着外1で大得意で絡みそう。
イマージンもピリッとしないがこの馬も中距離のほうが戦績良く距離8戦4勝。
パンプキンは前走良く粘り3着でレジェンドと悩んで残したがどうか?
スターリーは典型的×で距離は22戦4勝18着外で札幌9戦5勝4着外今日はどっちだ?
小倉11R 北九州記念
◎16スギノエンデバー
○ 2ジュエルオブナイル
▲ 6エーシンヒットマン
△ 1ツルマルレオン
△11マコトナワラタナ
×17リュンヌ
次点4ヘニーハウンド、5サンダルフォン、9エーシンダックマン
ハンデ戦以上に難解なメンバーで考えるほど結論が出ない。
一瞬エーシンの4頭でいいんじゃないかとも思ったが、そんなに簡単でもなさげ。
で、2階級降級をして勝ち上がり格上挑戦のエンデバーに今一度期待してみた。
ナイルは昇級初戦の前走出遅れも直線競馬で5着立派で小倉9戦7連対の鬼。
ヒットマンは昇級初戦の前走重賞で5着で動きも良くここでも好勝負。
レオンはエンデバー同類降級昇級格上挑戦だが1400m得意で6ハロンは割引。
ナワラタナは鉄砲だが前走は前日のナイルと同時計で斤量3kg減は一発ある。
リュンヌは全く人気無いが5~6走前の走りなら高松宮最先着レオンより0.2秒速い。
次点以下も当然圏内でツキが物を言いそうな感じ。
新潟11R 天の川S
◎12ステラロッサ
○14クラシックセンス
▲ 3オーシャンブルー
△10メイショウジンム
△11アドマイヤタイシ
× 2バウンシーチューン
次点1タガノキャプテン、4ケニアブラック、13ロードラテアート
1800m得意で1ハロン長いのが気になるが降級馬で持ち時計いいステラから。
クラシックは人気無いが鉄砲まずまずで前走前日のステラより0.1秒速い。
オーシャンは降級帰りも大崩れなく上位争いで連勝も不思議無い。
ジンムは新潟未勝利も3戦着外0と得意で前走見所ある2着で。
タイシは出来はもう一歩も鉄砲得意で前走時計良く距離4戦2着3回と侮れない。
バウンシーはここ惨敗続きも調教が凄まじく良く大爆走も。
【2012年度メインレース通算戦績】※6頭馬連BOX15点での結果
★☆★☆★☆★☆ 184戦77勝 的中率.418 ☆★☆★☆★☆★