中山11R 中山金杯
予想 結果
◎ 5アドマイヤコスモス 1着12フェデラリスト
○ 6コスモファントム 2着11ダイワファルコン
▲ 8エーシンジーライン 3着 6コスモファントム
△13エクスペディション 4着 8エーシンジーライン
△16ミステリアスライト 5着13エクスペディション
×10イケドラゴン
去年は暫く的中100%キープしてたが今年は早々に外した。
まぁ本命のコスモスは骨折では物理的に仕方が無い事象。
でも下馬しなかったからなぁ。大丈夫なのかな??
そして予想の最後に書いた一言が的中した。
次点の人気馬って言ったら当然2人気フェデラリスト。
思い切り勝ちやがった…。しかもファルコンもで次点のワンツー。
あぁ今年もこういう結果が多くあるのか…という結果。
フェデラの評価を何故下げたのかは、ダンパ産駒だが父が疑問で
元々評判馬の一角として中央デビューもさっぱりで地方行き。
それで力つけて戻ってきたが、ダートと芝は違うし、
その芝で大成できなくて地方に行った馬が…と思うわけだ。
平場ならともかく重賞だしなぁ。ハンデ戦ではあったけどね。
この2頭がおとなしくしてくれていたら、
本命のコスモスが故障だとしても単勝2桁の5人気も○打った
ファントムが勝ち、6人気も単勝はファントムの倍以上ある
ジーライン▲抜擢が新年早々輝いて、3人気のエクスは妥当の△評価で
馬連6-8は7330円のでかい中穴だし、3連複6-8-13は14780円の万券を取れ、
3連単は押さえてないが6-8-13は102910円付いたのだよな。
新年早々縁起がいいと行きたかった。
京都11R 京都金杯 的中
予想 結果
◎10サダムパテック 1着 4マイネルラクリマ
○ 4マイネルラクリマ 2着 7ダノンシャーク
▲15シルポート 3着16アスカトップレディ
△ 5アスカクリチャン 4着 9ショウリュウムーン
△ 7ダノンシャーク 5着10サダムパテック
×13ライブコンサート 6着 5アスカクリチャン
何とか片目が開いた。
こっちも本命がすっ飛んだのはいただけないが、
奇しくもたまたま両方とも1人気を本命に指名したわけだが、
向こうは殿、こっちは5着とまだマシだった・・・ではない。
向こうは故障しての殿で、こっちは普通に走って5着。
こっちのほうがダメだぜよ。そんな馬に本命を打ったことが…。
やはり中距離を中心に走り、菊も走って、前走1800mを久々に走って
勝ち馬に僅差の3着だったとしても、もっとスピードが居るマイルで
しかもシルポートが結構速いペースを作った分、
久々で対応できなかったこともあるだろうし、
やはり秋の3戦の疲れは少なからず残っているだろうし、
そこにGIもあればその後最短の中距離をスピードを求められて走れば、
その後年明け早々なんてもうお釣りなんか何も残ってないって事だと。
正月があった分、なんか長く空いた気がするが実際10日程度。
パテックは1ヶ月ぶりだったけどね。きっとそうだと思う。
だって秋の最大の目標は菊だったわけで、そこで仕上げたんだから、
その後2戦は無いわ。余力がありそうなんで放牧しなかったんだろうけど、
陣営の感じた以上に仕上げたピークを超え疲労もあったって事だと。
その辺もしっかり読みきらないとダメだよな…。
でも2人気のシャークを過小評価しすぎて2着に来られたのもいまいちだが、
4~5人気だと思って3人気に驚いたラクリマが、
○を打って勝ったことは満足できた。
2~3人気と思われて4人気だったショウリュウの評価も妥当だし、
辰年で昇竜だとオカルト馬券士の下らんこじ付けを両断した4着も
次点の最高ポジションが4位なので快感だった。
ただ本命のパテックがその後ろじゃね・・・。
単穴に抜擢したシルは見事に速過ぎて殿。
幸・・・わざとか?わざとだろ?
いくらなんでもこれだけキャリアがある騎手があれは無いわ。
後ろからの馬でひと波乱作ろうという闇の指令でもあったか!?
全くもってあの馬らしくないレースだった。そこが腹立たしい。
そして調教が素晴らしかったライブ…全く一発無いわ。がっかり。
さて、今年はどうなるかな・・・????
【2012年度メインレース通算戦績】※6頭馬連BOX15点での結果
★☆★☆★☆★☆ 2戦1勝 的中率.500 ☆★☆★☆★☆★