蹄マイルド

ホビー、フィギュア

装着変身 仮面ライダーカブト ザビー

2007-12-24 21:24:40 | 仮面ライダー
ザビーといえば矢車で、当初は「パーフェクトハーモニー」の言葉通り スマートで洗練されたライダーというイメージでした。 矢車は資格を失っても、いずれ戻ってくると思っていたのですが。 ライダースティングは左腕で放つ技ですから本来左利きの人が適任であり、 もっとも資格者を選ぶライダーのはずでしたが。 キックホッパーのジャッキが左足に付いているのも意味があるのかな。 (パンチホッパーのジャッキは右腕なん . . . 本文を読む

装着変身 仮面ライダーカブト ドレイク

2007-12-24 21:23:14 | 仮面ライダー
初めてドレイクを見たときはショックでした。 カブトとザビー、あるいは同じトンボモチーフのV3と全く異なるアプローチ。 頭やボディ全体にトンボがいるのですね。 サソードも同様のアプローチなのですが、ドレイクはより際立っています。 劇中においても、ドレイクがらみで思わず涙腺が刺激されるエピソードがいくつかあり、 それが物語全体の中でも非常に印象的でした。 みんな気に入っているカブトライダーですが、 . . . 本文を読む

装着変身 仮面ライダーカブト サソード

2007-12-24 21:22:53 | 仮面ライダー
予想に反して大活躍だったサソード(というより神代剣)。 装着変身版はTVよりも紫色が薄いと思うのですが、 他のライダーと並べると見映えがするし、キレイなのでまあいいかな。 それにしてもゴチャゴチャのマスクドフォーム、よく再現されましたね。 絶対おもちゃ向けのデザインじゃないですよ。 . . . 本文を読む

装着変身 仮面ライダーカブト ガタック

2007-12-24 21:22:27 | 仮面ライダー
初めての変身シーンはしびれました。 改めて振り返ると「ガタック」という名前は分かりやすいけど もうちょっとカッコよくならなかったものかな。 装着変身版のガタック、何故かこれだけあごを引く動きができます。 あと、赤のカブトと並べるとよりカッコよさが増すような気がします。 . . . 本文を読む