流れのまんまでいいと思う

何ということのないの日々の営みをつれづれなるままに。いくつになっても根っこは変わらず。

進路

2006-10-15 20:22:44 | 日記・エッセイ・コラム

高校生娘の専門学校への進学が決まって、手続きも終えて、ほっと一安心。
今どきめずらしく、一人暮らしが嫌だからって自宅から通えるところっていうのが本人の希望。
先生からも驚かれたそう。なんせ少しはじけたところのあるコだから。

でもある意味、親孝行かも。

思えば、長男長女から歳の離れた末っ子で、生まれたばかりのコを抱いて、この子が大人になるまでは頑張らないとって、責任が重くのしかかるような気がしてました。
来年無事高校を卒業すれば、とりあえず親として1コ荷物を降ろしたような気になると思います。

そうして少し軽くなった私は、もうそんなに気負わないでやっていこうと思ってます。

来年春は二人目の孫も生まれる予定。


ドンマイ!

2006-10-14 19:20:09 | 日記・エッセイ・コラム

社長の車に同乗して、商品を搬入しているお店へ在庫チェックに向かう途中での話。

運転中の社長の携帯電話が鳴りだしたので、当然のように電話をとったとたん、後ろから来ていた白バイに停められました。
免許証を見せるように言われたけど、社長はいつものように免許証不携帯。
そんなわけで、違反切符きられてました。
でも、外で白バイのお兄さんとなんか和気藹々の様子。

手続きも終わって、車に戻ってきて、
「すまん、すまん、遅なったな。」って言うので
「私もこの間、事故ったので、あとなにか1個の違反で、免停になるんだけど、そうなるとパトカーとか白バイとか取り締まりとかに妙に遭遇するようになって気になるんですよ。」となんかなぐさめ(?)がてらに話すと
「そうかぁ。つけられとったりしてなぁ。ははは、俺も免許取消しの時に運転しとった時はヒヤヒヤしたわ。」
「・・・・。」(もちろん、時効の話でしょうが。)

すみません。私、やっぱり気が小さいです。


弦楽器

2006-10-11 23:05:21 | 日記・エッセイ・コラム

YAMAHAの「鳴るほど♪楽器解体全書」というホームページにヴィオリラのくわしい説明がありました。
構造の説明もわかりやすくて興味深い。演奏の視聴もできるし。
ヴィオリラを習い始めてちょうど1年。
今、「琵琶湖周航の歌」を練習中。

といっても、楽器はいつもケースにしまっているので、ケースから出してセットするまでがつい面倒で。練習もおろそかになりがち。
12月の始めに習っている人たちの交流を兼ねた演奏会?がある予定。まだ10月だからいいか。。などといつもながらお尻に火がつかないと動かないのです。きっと11月になればあせっていることでしょう。

演奏のためのスタンドをまだ買っていないし、それにKingのいたずらも気になるし。。。
そんなわけでいつもケースの中のMy violyre。スタンドはやっぱり必需品ですね。

ところで、今日TVで「相棒」を見ていると、BGMにフォーレのエレジーが流れてました。
この曲が入っているデュ・プレの「チェロ愛奏集」をよく聞いていた時期があり、とても懐かしくてCDを探して聞いてみました。チェロの音色は落ち着いてとても好き。


食事をおいしく

2006-10-11 22:25:34 | 日記・エッセイ・コラム

@niftyのDailyPortalの企画は毎回とっても興味深くておもしろい。
先日のパン作りなどの講習に行き、我が家の毎日の食事の時の演出を忘れてもうどの位になるのだろう?と少しは反省していた私ですが。

税抜き1000円で部屋はおしゃれになるのか?

この企画は今の気持ちにヒット!

おしゃれな100円ショップ>>近くにあればぜひ行きたいな。

ところで、私も「茶渋がこびりついてとれなくなってしまったマグカップ」使っています。