goo blog サービス終了のお知らせ 

やすこルーム

想いつくまま綴ります

3/5の火事 武蔵野市

2008-03-08 22:19:21 | Weblog

写真投稿
昨日まで 昨日まで出来ても 今日は出来なくなっている それが老いです


老いた夫婦を 風が 神がお迎えに来たのです 「 もう 何にもしなくていいよ 」



エルモの母が風に成った時 「 エルモ何時風に成っても良いな! 」
沖縄のヨッチンさんが 「ダメ! エルモは風に成ったらダメ!」
エルモ・・・なんで?
・・・死んだら 風に成ったら 何も出来ないから 



ご主人が 寝たきりの奥様を介護なさっていてヨロヨロして頑張っていらしたと言う
エルモの住宅にも「煙と火の温度」で音が出る火災報知器取り付けたばかり
音が鳴ったら逃げる装置です(1個5000円)ぐらいと言う
高齢だと
「 煙の臭いも 温度も 」 眠ってしまうともう逃げられない状態になるまで
気が付かないそうです


火の中へ飛び込んで助けたかったと嘆くパソコンの女先生です
エルモに「御身大切」と気を使ってくれます。




ヤッホ~♪ 新しいモニター息子がタクシーで持って来た

2008-03-08 16:26:57 | Weblog

 ハッピーバスディ ありがとう    


三菱だ! おんなじだ! うれしいよォ~
  
使い方同じ?
電源切ってやって見て
お母さん もう忘れちゃった♪
何言ってんのタッタの4~5日で? 


そのまま待って・・・もう少し待ってて♪



トコちゃんだけメール着てる返信すぐして
コメントもお返事書いてね
お母さんに 書いてくれたのに
僕が書いては相手に失礼だからネエ! 書いてないよ♪



アンテノール66歳
おめでとう
ありがとう
よかったね♪

3月8日 男性が女性にミモザを送る日です
息子がくれたミモザが咲き始めました


どうして壊れたの?
寿命!

エルモ嬉しいです パソコンはオモチャだね・・・ 

皆様ありがとう 又宜しく御願い致しますエルモ

息子よありがとう 千の風に成るまでパソコンで遊びたい 



パソコン教室の茶話会

2008-03-08 05:54:32 | Weblog
先生と サポーターと 生徒で一言

生徒・・・現役時代事務関係で 今 生活の中で必要に迫られた

先生は・・・レジュメを3日かけて作る。
      「レジュメの 順番にやれば出来ます そのように作ってあります」

両方とも一生懸命

事務員は偉い人、副館長です 感じ良く頑張る良い教室です。

代理投稿です