goo blog サービス終了のお知らせ 

美浦ジュニアソフトテニススポーツ少年団

茨城県 美浦(みほ)ジュニアソフトテニススポーツ少年団、茨城県ジュニアから中学生、高校生までの記録となれば幸いです。

Twitter はこちら~

Twitter版【美浦ジュニア】はこちら 下の画像をクリックすると開きます!

第5回美浦村近郊初心者体験教室を行います! 令和2年3月  日( )光と風コート


光と風の丘公園で
『  / (  )第5回美浦村近郊ソフトテニス初心者教室 』 を行ないます!

第5回 美浦村近郊小中学生ソフトテニス講習会
日時 : 令和2年 3月  日(  
場所 : 美浦村光と風の丘公園テニスコート5面
協力 : テニスショップTOP
講師 :      さん 他

初心者親子教室 : 13時~15時
ジュニア、中学生:  9時~17時

第4回の様子はこちら、第4回 美浦村近郊小中学生ソフトテニス講習会 光と風の丘公園 H27.3.21
第3回の様子はこちら、第3回 美浦村近郊小中学生ソフトテニス講習会 光と風の丘公園 H26.3.16
第2回の様子はこちら、第2回 美浦村近郊小中学生ソフトテニス講習会 光と風の丘公園 H25.4.21
第1回の様子はこちら、第1回 美浦村近郊小中学生ソフトテニス講習会 光と風の丘公園 H24.3.11

※中学での部活選択の前にソフトテニスが体験できます♪
※年長さん、小学1年生から中学3年生までの講習会です♪
※初心者の部、ジュニア経験及び部活経験者の部

◆ 東北復興支援!皆様のご協力ありがとうございました!

ガンバレ! 東日本!
甚大な被災で道具を失った子供たちへ届ける運動のご協力ありがとうございました。

大会及び練習会参希望の方へ

美浦ジュニアソフトテニススポーツ少年団への
◆練習会・練習試合(県外交流団体/不定期/予選会前調整)
◆主催大会参加(美浦大会/年1回10月)
◆練習見学及び体験(木曜19-21時、土曜13-17時)
◆金曜中学生練習(毎週1回/19-21時)

を希望される方は、
パソコン画面左上の「メッセージを送る」より
・連絡先(メールアドレス)
・お名前
・学年、学校名
を記載してご連絡ください。
※記載いただいたアドレス宛に返信させていただきます。
※動きやすい服装、飲み物、帽子をお持ちください。
※体験時のラケットはお貸しします。


 第37回美浦村小学生ソフトテニス大会
 令和2年10月 日( ) (予備日10/ )
場所 : 
 美浦村光と風の丘公園テニスコート5面 ・ 
 阿見町総合運動公園テニスコート6面


※新規参加希望の方は、PC画面左上「メッセージを送る」よりお問い合わせください。

おしらせ

美浦ジュニアソフトテニススポーツ少年団のブログへようこそ~♪

■携帯でも楽しめるように、画像サイズを落として掲載しています。
■活動日:毎週木曜19~21時、土曜日13~17時
■光と風の丘公園テニスコート
■入団希望の方は管理人までメールしてください。
携帯版【美浦ジュニアブログ】QRコードです!


テニスショップトップさんはここをクリック↓↓

1/31トレセン通常練習

2010-02-02 22:46:29 | 練習日記
久々の「 練習日記 」で~す


【 写真提供 : M崎様 】


昨年までは、1月と2月の木曜練習はお休み
(寒いので・・・

ですので、週1回の土曜日練習でした。
(3歩進んで2.5歩さがるぅ~感じでしょうか


今年からは、日曜日の練習枠がスタート

トレセンコート2面で行なっています。


土曜日午後、日曜日午後と連続となった練習。

2日連続(長い時間)となったことで、良い点があります

① 昨日覚えたことを、今日、忘れていない(・・・たぶん

② 昨日のミスを今日、修正できる(・・・子もいるかも

③ 実戦形式での「攻め~守り」、「攻め~フォロー」を反復させる時間ができる。

④ ウォーミングアップを兼ねた「基礎運動能力(SAQトレーニング)」を
  楽しませながら少しだけ取り入れることができる


 S=スピード (走る時の最高速度の能力)
 A=アジリティ (敏捷性と言われ、運動時に身体をコントロールする能力)
 Q=クイックネス (素早さ : 静止からの速い反応と動作)

本当なら、遊びの中で自然に芽生えるはずの
俊敏さ(すばしっこさ)、バランス能力、柔軟性などが、
残念なことに現代の子供たちには・・・あまり見受けられません。

たとえば、
 スキップができない(手と足が同じに動く・・・)
 ターンで転ぶ(重心がとれない、踏ん張れない・・・)

なので・・・・最近は、
遊び心と競争心をバランスよく取り入れた
楽しくて、ちょっと変わった運動を
いろいろと試しています


1月に行なった土日、合計5回の練習で、
ジュニア達も 『 バランス能力と集中力 』 が確実に上がってきた様子


あとは・・・・・コート内での『 集中力 』
コーチ達の言葉を意識した気持ちで、思う存分コートを走り回ってください


ボールをよく見て、足から動き 一本集中 するだけですょ



昨日より「 今日 」
今日より「 明日 」

自然に打てるようになりますから~
ステップアップすると、もっとテニスがおもしろくなると思います。

なるべく練習を休まないようにして、がんばっていきましょう~


土日の練習は時間が長いので、小さいお子さんは
必要に応じて  おにぎりやバナナなど持ってきてもで~す。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクセス状況

アクセスアクセス
閲覧 297 PV DOWN!
訪問者 159 IP DOWN!
トータルトータル
閲覧 5,569,523 PV 
訪問者 1,549,173 IP 
ランキングランキング
日別 4,244 DOWN!
週別 4,572 DOWN!

カレンダー

2010年2月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28

お天気情報

雨雲の動き

文字サイズ変更

現在の消費電力

  • RSS2.0