第5回美浦村近郊初心者体験教室を行います! 令和2年3月 日( )光と風コート



『 / ( )第5回美浦村近郊ソフトテニス初心者教室 』 を行ないます!
第5回 美浦村近郊小中学生ソフトテニス講習会
日時 : 令和2年 3月 日( )
場所 : 美浦村光と風の丘公園テニスコート5面
協力 : テニスショップTOP
講師 : さん 他
初心者親子教室 : 13時~15時
ジュニア、中学生: 9時~17時
第4回の様子はこちら、第4回 美浦村近郊小中学生ソフトテニス講習会 光と風の丘公園 H27.3.21
第3回の様子はこちら、第3回 美浦村近郊小中学生ソフトテニス講習会 光と風の丘公園 H26.3.16
第2回の様子はこちら、第2回 美浦村近郊小中学生ソフトテニス講習会 光と風の丘公園 H25.4.21
第1回の様子はこちら、第1回 美浦村近郊小中学生ソフトテニス講習会 光と風の丘公園 H24.3.11
※中学での部活選択の前にソフトテニスが体験できます♪
※年長さん、小学1年生から中学3年生までの講習会です♪
※初心者の部、ジュニア経験及び部活経験者の部
◆ 東北復興支援!皆様のご協力ありがとうございました!
ガンバレ! 東日本!
甚大な被災で道具を失った子供たちへ届ける運動のご協力ありがとうございました。
甚大な被災で道具を失った子供たちへ届ける運動のご協力ありがとうございました。
大会及び練習会参希望の方へ
美浦ジュニアソフトテニススポーツ少年団への
◆練習会・練習試合(県外交流団体/不定期/予選会前調整)
◆主催大会参加(美浦大会/年1回10月)
◆練習見学及び体験(木曜19-21時、土曜13-17時)
◆金曜中学生練習(毎週1回/19-21時)
を希望される方は、
パソコン画面左上の
「メッセージを送る」より
・連絡先(メールアドレス)
・お名前
・学年、学校名
を記載してご連絡ください。
※記載いただいたアドレス宛に返信させていただきます。
※動きやすい服装、飲み物、帽子をお持ちください。
※体験時のラケットはお貸しします。
第37回美浦村小学生ソフトテニス大会
令和2年10月 日( ) (予備日10/ )
場所 :
美浦村光と風の丘公園テニスコート5面 ・
阿見町総合運動公園テニスコート6面
※新規参加希望の方は、PC画面左上「メッセージを送る」よりお問い合わせください。
◆練習会・練習試合(県外交流団体/不定期/予選会前調整)
◆主催大会参加(美浦大会/年1回10月)
◆練習見学及び体験(木曜19-21時、土曜13-17時)
◆金曜中学生練習(毎週1回/19-21時)
を希望される方は、
パソコン画面左上の

・連絡先(メールアドレス)
・お名前
・学年、学校名
を記載してご連絡ください。
※記載いただいたアドレス宛に返信させていただきます。
※動きやすい服装、飲み物、帽子をお持ちください。
※体験時のラケットはお貸しします。
第37回美浦村小学生ソフトテニス大会
令和2年10月 日( ) (予備日10/ )
場所 :
美浦村光と風の丘公園テニスコート5面 ・
阿見町総合運動公園テニスコート6面
※新規参加希望の方は、PC画面左上「メッセージを送る」よりお問い合わせください。
おしらせ
昨日、6/29 土曜日

第10回ジュニアくろいそ大会 
今日、6/30 日曜日

茨城男子ベスト4遠征(東京) 
などあり・・・・今週も更新が遅れております
一昨日、金曜日到着の県南
男子個人戦、団体戦の組合せです~

こちらも
部活で配布されている頃です

馴染みの名前が沢山上がってきました

とりあえず
第5シード
上位 18本 が 県大会へ進めます
団体戦も ~ 楽しみです。
私は 7/6(土)~ 7/7(日) 関東小学生大会で栃木

7/5(金) は ・・・・ 普通に






今日、6/30 日曜日




などあり・・・・今週も更新が遅れております




こちらも



馴染みの名前が沢山上がってきました


とりあえず



上位 18本 が 県大会へ進めます

団体戦も ~ 楽しみです。
私は 7/6(土)~ 7/7(日) 関東小学生大会で栃木


7/5(金) は ・・・・ 普通に




平成25年度 土浦市総体 女子結果と
が到着しておりま~す
写真が小さいので、名前の転記ミスがあったらスミマセン
土浦市結果
個人戦
優 勝 小山・松本 (土浦五中)
第二位 市村・久松 (都和中)
第三位 亀高・吉田 (土浦六中)
第四位 須田・岡村 (都和中)

団体戦
優 勝 土浦五中
第二位 都和中
第三位 土浦六中
第四位 土浦四中
土浦地区は・・・・女子も激戦区ですね~
追っかけ隊
より
ありがとうございました

各地区の結果 ~ あとは
どこから来るのかな~


写真が小さいので、名前の転記ミスがあったらスミマセン

土浦市結果
個人戦

第二位 市村・久松 (都和中)
第三位 亀高・吉田 (土浦六中)
第四位 須田・岡村 (都和中)

団体戦

第二位 都和中
第三位 土浦六中
第四位 土浦四中
土浦地区は・・・・女子も激戦区ですね~








各地区の結果 ~ あとは


平成25年6月23日(日)
茨城県代表チームは、鹿島ハイツと美浦(光と風)の2ヶ所で強化練習会です~
こちら光と風コートでは、
茨城県一般男子ランキング
1位
の
日立電線 松本選手、ミズノ(株)
沼崎
さん による講習会が行われました




最近の Google+ では
写真をアップするだけで、「モーション(アニメーション)」で動かしてくれます
(自動なので、任意に選択できないのが難点ですが・・・
)
松本選手のトップ打ち
・軸となる後ろ足から前への体重移動
・高い打点(前で打つ)
・伸び上がらない前膝


同じくサーブ
・体幹の回旋を使い、高い打点
・スライス回転を意識しボールの1/4に当てるイメージ
・ラケットヘッドの振り抜く方向も

・・できるかな ~ 

はこちら
Googleアルバム 2013-06-23 男子Aチーム強化練習・講習会(松本選手・ミズノ沼崎さん) をクリック
茨城県地元の豪華指導陣による講習会
鹿島ハイツでは高校女子のテニス部員が小学生代表チームと試合をしてくれているそうです
経験を積み、そしてまた目標に向けて~

平成31年、茨城開催となる国体。今の代表選手たちが
高校三年生
この代は、強化事業がついていきますね

講師の皆さん、終日の講習会ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします

おっと・・・

今日は、ミズノさんの
試打ラケット
もずらりと勢ぞろい
選手たちは全部使わせていただいたようですね~
次に買うラケットは決まったようですね






優子さん、ありがとうございました~
茨城県代表チームは、鹿島ハイツと美浦(光と風)の2ヶ所で強化練習会です~

こちら光と風コートでは、
茨城県一般男子ランキング


日立電線 松本選手、ミズノ(株)







最近の Google+ では
写真をアップするだけで、「モーション(アニメーション)」で動かしてくれます

(自動なので、任意に選択できないのが難点ですが・・・

・軸となる後ろ足から前への体重移動
・高い打点(前で打つ)
・伸び上がらない前膝



・体幹の回旋を使い、高い打点
・スライス回転を意識しボールの1/4に当てるイメージ
・ラケットヘッドの振り抜く方向も






茨城県地元の豪華指導陣による講習会

鹿島ハイツでは高校女子のテニス部員が小学生代表チームと試合をしてくれているそうです

経験を積み、そしてまた目標に向けて~


平成31年、茨城開催となる国体。今の代表選手たちが



この代は、強化事業がついていきますね


講師の皆さん、終日の講習会ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします


おっと・・・


今日は、ミズノさんの



選手たちは全部使わせていただいたようですね~

次に買うラケットは決まったようですね







優子さん、ありがとうございました~

平成25年度 稲敷市総体 男女個人戦の結果と
が到着しておりま~す

6/22(土)、準決勝
あたりで
翌日6/23へ順延となったようです。
稲敷市結果
男子個人戦
優 勝 根本(理)・木内 (東中)
第二位 矢崎 ・ 糸賀 (江戸崎中)
1年生
第三位 坂本(尚)・ 根本(渚) (東中)
第四位 山本 ・ 大橋 (江戸崎中)
金曜日に行なわれた団体戦(男子)の結果は ~
優 勝 東中
準優勝 江戸崎中
第三位 桜川中 と情報が入りました
(団体戦は1校のみ県南へ進出とのことです)

(男子個人戦 :準優勝 矢崎健太
・糸賀大貴
)
女子個人戦
優 勝 大久保 ・ 塚本 (江戸崎中)
第二位 森永 ・ 池田 (江戸崎中)
第三位 山口 ・ 小出 (新利根中)
第四位 鈴木(莉)・ 鈴木(玲) (桜川中)

(女子個人戦 :優勝 大久保愛菜
・塚本琴美
)

(女子個人戦 :準優勝 森永真有
・池田晏理
)




地区予選の次は、 県南大会 です
県南を抜け、県を抜け、関東大会へ ~ 頑張ってください

追っかけ隊
より
ありがとうございました

到着写メの撮影サイズ設定と(手に握りしめられた
)レンズの曇り
で、写真に違いが出てしまいました~
こちらでもできる範囲で補正
しますが、写メ撮影時にはご注意ください

はこちら
Googleアルバム 2013-06-21.22.23 平成25年度 稲敷市総体
ちなみに~ 今から5年前の写真です。
※3名の現役江戸崎中
部員 (当時:4年生2名、2年生1名)
※5名の現役美浦中
部員 (当時:4年生2名、3年生3名)

ジュニア時代から、笑顔は変わっていませんね
中学でのこれからの活躍も~
期待しております



6/22(土)、準決勝



稲敷市結果
男子個人戦

第二位 矢崎 ・ 糸賀 (江戸崎中)


第三位 坂本(尚)・ 根本(渚) (東中)
第四位 山本 ・ 大橋 (江戸崎中)
金曜日に行なわれた団体戦(男子)の結果は ~
優 勝 東中
準優勝 江戸崎中
第三位 桜川中 と情報が入りました

(団体戦は1校のみ県南へ進出とのことです)

(男子個人戦 :準優勝 矢崎健太


女子個人戦

第二位 森永 ・ 池田 (江戸崎中)
第三位 山口 ・ 小出 (新利根中)
第四位 鈴木(莉)・ 鈴木(玲) (桜川中)

(女子個人戦 :優勝 大久保愛菜



(女子個人戦 :準優勝 森永真有






地区予選の次は、 県南大会 です

県南を抜け、県を抜け、関東大会へ ~ 頑張ってください













こちらでもできる範囲で補正






ちなみに~ 今から5年前の写真です。
※3名の現役江戸崎中

※5名の現役美浦中


ジュニア時代から、笑顔は変わっていませんね

中学でのこれからの活躍も~



更新が1週間ほど遅れております・・・・
群馬遠征 ~ の続きです。
のキャプチャーで「パシャパシャ」と写してきた会場の様子です。
平成25年 6月115日(土)~16(日)
山中湖テニス村
こちらも毎年恒例となっている強化遠征(団体戦)です。
今年は、岐阜選抜ABC、静岡選抜AB、愛知選抜AB、山梨選抜AB、長野選抜、茨城県AB
が集結しました。
クラブ単位での参加は、
富士Jr、茅ヶ崎Jr、富士川Jr、豊田健友、豊川クラウン、甲府ストロング、富士吉田、土浦Jr、横浜泉・・・
6チームブロック総当たり


茨城県選抜Aチームは群馬遠征後の
、
で到着、2日目からの参加でしたが、
茨城県選抜Bチームは初日から参加して、小林幸司
選手の講習を受け、
団体戦を満喫したようです
はこちら
Googleアルバム 2013-06-16 山中湖団体戦 をクリック



(女子Bチーム)
横浜泉の関係者の皆様
終日ありがとうございました
さて、茨城県選抜チームの出来栄え
は ・・・・ まだまだ 
にしておきます

群馬遠征 ~ の続きです。

平成25年 6月115日(土)~16(日)
山中湖テニス村
こちらも毎年恒例となっている強化遠征(団体戦)です。
今年は、岐阜選抜ABC、静岡選抜AB、愛知選抜AB、山梨選抜AB、長野選抜、茨城県AB
が集結しました。
クラブ単位での参加は、
富士Jr、茅ヶ崎Jr、富士川Jr、豊田健友、豊川クラウン、甲府ストロング、富士吉田、土浦Jr、横浜泉・・・
6チームブロック総当たり



茨城県選抜Aチームは群馬遠征後の


茨城県選抜Bチームは初日から参加して、小林幸司

団体戦を満喫したようです







(女子Bチーム)
横浜泉の関係者の皆様
終日ありがとうございました

さて、茨城県選抜チームの出来栄え




平成25年度 稲敷市総体 女子団体戦結果と
が到着しておりま~す
稲敷市結果
女子団体戦
優 勝 江戸崎中
第二位 新利根中
第三位 東中・桜川中
上位2校が県南へ進出となります。
(上位1校ではないと情報が入りました。訂正してお詫び申し上げます。)

(優勝の江戸崎中女子)
追っかけ隊
より
ありがとうございました

明日は個人戦です
個人戦も初戦から気持ちを入れなければなりません。
勝っても負けても、全力を出してくださいね~

ガンバレ~





稲敷市結果
女子団体戦

第二位 新利根中
第三位 東中・桜川中
上位2校が県南へ進出となります。
(上位1校ではないと情報が入りました。訂正してお詫び申し上げます。)

(優勝の江戸崎中女子)






明日は個人戦です

個人戦も初戦から気持ちを入れなければなりません。
勝っても負けても、全力を出してくださいね~


ガンバレ~




期日:平成25年6月8日(土)~9日(日)
会場: 羽鳥湖高原レジーナの森 テニスコート
福島県岩瀬郡天栄村羽鳥湖高原

はこちら
Googleアルバム 2013-06-08~09 レジーナの森 2013年ソフトテニス大会 をクリック
ソフオンブロガーの
ぉまみ
さんと2ショット 


を決めている
追っかけ母
の姿もあります~

大熊スポ少の仲間と久々に笑顔で二人で1本



紅音
西郷のお友達と組んで 2部
優勝 藍捺
~ お見事
この二日間は、同窓会のように楽しい思い出になったと思います
もちろん 子どもだけではなく、保護者も

ぉまみ さんと記念撮影ですね
このレジーナ大会は、思い出深い大会です。
美浦ジュニア(当時:友駿ジュニア) と 大熊スポ少さんとの始めての出会いの場でした。 (3年前のレジーナ大会)
そこで出合い、美浦大会に招待し、参加していただき、そして大熊杯へ招待され・・・・
出会いから縁、そして今現在へと・・・・。
震災後の復興支援の輪から繋がりをもち ~ 現在では 油井姉妹が 美浦ジュニアの一員 としてコートで元気に
をしています。
人の繋がりとは、環境・縁・偶然、そしてめぐりあわせ。 と深く思うようになりました。
施設
、コート
、温泉
、宿泊施設
~ 参加者全てが楽しめる レジーナ大会
福島県の笑顔のためにもより大きな大会へと発展していくことを期待します

来年は一緒に行こうかな~
会場: 羽鳥湖高原レジーナの森 テニスコート
福島県岩瀬郡天栄村羽鳥湖高原




ソフオンブロガーの











大熊スポ少の仲間と久々に笑顔で二人で1本






西郷のお友達と組んで 2部



この二日間は、同窓会のように楽しい思い出になったと思います



ぉまみ さんと記念撮影ですね

このレジーナ大会は、思い出深い大会です。
美浦ジュニア(当時:友駿ジュニア) と 大熊スポ少さんとの始めての出会いの場でした。 (3年前のレジーナ大会)
そこで出合い、美浦大会に招待し、参加していただき、そして大熊杯へ招待され・・・・
出会いから縁、そして今現在へと・・・・。
震災後の復興支援の輪から繋がりをもち ~ 現在では 油井姉妹が 美浦ジュニアの一員 としてコートで元気に


人の繋がりとは、環境・縁・偶然、そしてめぐりあわせ。 と深く思うようになりました。
施設




福島県の笑顔のためにもより大きな大会へと発展していくことを期待します


来年は一緒に行こうかな~

平成25年度 土浦市総体 男子結果と
が到着しておりま~す
土浦市結果
個人戦
優 勝 仁田・高野 (土浦五中)
第二位 深野(尚) 大淵 (土浦四中)
第三位 井坂 佐藤(雅) (土浦五中)
第四位 津田 山崎 (土浦六中)
深野尚矢くん ~ 1年生






団体戦
優 勝 土浦五中
第二位 土浦四中
第三位 土浦六中・土浦二中
土浦地区は・・・・激戦区ですね~
女子の結果は到着しておりません

追っかけ隊
より
ありがとうございました



土浦市結果
個人戦

第二位 深野(尚) 大淵 (土浦四中)
第三位 井坂 佐藤(雅) (土浦五中)
第四位 津田 山崎 (土浦六中)
深野尚矢くん ~ 1年生







団体戦

第二位 土浦四中
第三位 土浦六中・土浦二中
土浦地区は・・・・激戦区ですね~

女子の結果は到着しておりません









平成25年 6月15日(土)
前日の団体戦に続き
光と風の丘公園テニスコートにおいて、
稲敷郡総体 個人戦
が行われました。
美浦中の結果
です
県南への切符は・・・
男子
優 勝 山口・小柳
準優勝 松本・武田
女子
優 勝 飯塚(夢)・小松崎
第六位 海老原・佐藤
第八位 松本・青野
第九位 飯塚(杏)・小林
飯塚杏奈(1年) 県南行き









はこちら
Googleアルバム 2013-06-14 平成25年度 郡総体 個人戦より をクリック


さて、次の目標は(濃い激戦区)県南を突破して、県大会へ
そして関東大会へ~
追っかけ隊の皆様、よろしくお願いいたします

昨年の平成24年度 郡総体の様子は
こちら です
前日の団体戦に続き
光と風の丘公園テニスコートにおいて、





県南への切符は・・・
男子

準優勝 松本・武田
女子

第六位 海老原・佐藤
第八位 松本・青野
第九位 飯塚(杏)・小林
飯塚杏奈(1年) 県南行き















さて、次の目標は(濃い激戦区)県南を突破して、県大会へ
そして関東大会へ~
追っかけ隊の皆様、よろしくお願いいたします


昨年の平成24年度 郡総体の様子は


平成25年 6月14日(金)
光と風の丘公園テニスコートにおいて、
稲敷郡総体
が行われました。

美浦中 男女キャプテンによる選手宣誓~

男子団体戦 優勝 美浦中



女子団体戦 優勝 美浦中


はこちら
Googleアルバム 2013-06-14 平成25年度 郡総体 団体戦より をクリック
濡れたコート、砂がついたボール。
結果が出たということは、コントロールできたようですね~。
次は、6/15 中学郡総体個人戦、中学土浦市総体個人戦(男子)、小学生ベスト4群馬遠征 の順で
掲載していきま~す
光と風の丘公園テニスコートにおいて、



美浦中 男女キャプテンによる選手宣誓~


男子団体戦 優勝 美浦中




女子団体戦 優勝 美浦中







結果が出たということは、コントロールできたようですね~。
次は、6/15 中学郡総体個人戦、中学土浦市総体個人戦(男子)、小学生ベスト4群馬遠征 の順で
掲載していきま~す

更新がぁ~ 遅れています
土日に行なわれた ベスト4群馬遠征、ベスト8山中湖遠征と多忙な週末
・・・・
間に合いません
取り急ぎ、日付順に更新していきます
こちらの追っかけ写真は、各部活の様子が写っております


はこちら
Googleアルバム 2013-06-10 美浦中 壮行会より をクリック
お写真ありがとうございました

土日に行なわれた ベスト4群馬遠征、ベスト8山中湖遠征と多忙な週末

・・・・


取り急ぎ、日付順に更新していきます

こちらの追っかけ写真は、各部活の様子が写っております






お写真ありがとうございました

6/10の6時間目、中学では壮行会が行われ、各部活の意気込み
などが発表されたようです
さて、本日 6/14(金) より、稲敷郡総体が始まりました

(平成25年度 稲敷郡中学総合体育大会 ソフトテニスの部 男子・女子 光と風の丘公園テニスコート)
いよいよ
本番です


3年生がいない美浦中 男子ソフトテニス部 (2年生8人と新1年生
)

少ない部員で頑張る美浦中 女子ソフトテニス部
はこちら
Googleアルバム 2013-06-10 美浦中 壮行会より をクリック

こちらも~
追っかけ隊
より ~
毎度ありがとうございます
3年生は部活動の
集大成
全力でやりきってくださいね~

稲敷郡を抜けると・・・・ 強豪ひしめき合う
濃~い
県南大会です~
中学生の日程は
稲敷郡大会は 6/14(金)団体戦・15(土)個人戦
県南大会は 7/ 5(金)・ 6(土)
県大会は 7/23(火)・24(水)
そして茨城県開催の 関東大会は 8/6(火)~ 8(木)
平日 ・・・・ 休めません
土日は ・・・ ジュニア



追っかけ隊からの投稿を待ちます


さて、本日 6/14(金) より、稲敷郡総体が始まりました


(平成25年度 稲敷郡中学総合体育大会 ソフトテニスの部 男子・女子 光と風の丘公園テニスコート)
いよいよ




3年生がいない美浦中 男子ソフトテニス部 (2年生8人と新1年生



少ない部員で頑張る美浦中 女子ソフトテニス部




こちらも~



毎度ありがとうございます

3年生は部活動の


全力でやりきってくださいね~


稲敷郡を抜けると・・・・ 強豪ひしめき合う



中学生の日程は
稲敷郡大会は 6/14(金)団体戦・15(土)個人戦
県南大会は 7/ 5(金)・ 6(土)
県大会は 7/23(火)・24(水)
そして茨城県開催の 関東大会は 8/6(火)~ 8(木)
平日 ・・・・ 休めません

土日は ・・・ ジュニア







神栖海浜運動公園テニスコートで行われた
中学生の大会フォトが到着しました

(正式な大会名称は・・・・・

到着した






お写真提供、ありがとうございました


第7回かすみがうら市長杯
小学生ソフトテニスシングルス選手権大会
平成25年6月1日(土)
追加到着した
追っかけ隊
はこちら
Googleアルバム 2013-06-08 第7回かすみがうら市長杯 追加フォト をクリック

お写真提供、ありがとうございました

小学生ソフトテニスシングルス選手権大会


追加到着した






お写真提供、ありがとうございました

