夕顔のスケッチブック

~やさしい気持ちなれる風景をみつけに行こう~

雨の季節の雲仙へ~前編

2024年07月17日 | 雲仙の旅

梅雨入りしたすぐ後の6月19日~21日に

久しぶりに雲仙に行ってきました

遅れてしまったけれど2回に分けて投稿します

よかったらお付き合いお願いします

忙しい時期が終わったら

梅雨に入っていました

どこかのんびり行きたいね…って

息子と二人…2泊3日で

久しぶりに雲仙温泉へ行ってきました

雨の季節の雲仙は

白いヤマボウシの咲く雨と霧の

静かな季節です

宿の大きなガラス窓をつたう雨

一望できる雲仙地獄の湯煙

夜には蛙と雨音の共演🎶

一日中聞こえるウグイスの囀り

時間を気にしない

なんと贅沢な旅でしょう

小降りになって傘を差して

近くの雲仙焼き窯元を訪ねてみました

落ち着くギャラリーの窓の下の

雨に打たれて咲く紫陽花に

ホッとしました

すこし車を走らせると

日本棚田百選に名前を連ねる

千々石町清水棚田があります

雨に煙る棚田のあぜ道を

歩いてみたくなって坂を下りました

田植えが終わったばかりの

清々しい田園風景

美しい日本の原風景…

ずっとずっと続いて欲しい

雲仙の宿ではいつも素泊まりにして

カフェや居酒屋に出かけて

気ままに過ごします

この日のランチは

「グリーンテラス雲仙」

雨の日の窓越しに見る

山々の緑もなかなかです

雲仙は明治期に

外国人に愛された避暑地でした

雲仙名物「雲仙ハヤシ」は

当時、地元の食堂が外国人の好みに合わせて

カツ丼にデミグラスソースをかけて

もてなしたことが始まりだそうです

ご当地メニューなので

いろんなお店で食べられます

雲仙は国立公園なだけあって

深呼吸したくなるような散策路が

温泉街にもたくさんあります

ここは宿から歩いて5分の原生沼

絹笠山からの清水を蓄えた湿原で

周囲に散策路が作られています

ノリウツギの白い花が

咲き始めていました

雨に濡れた朝の散歩道

今日は何して過ごそうかなぁ…