les swingle singers - JAZZ SEBASTIEN BACH 4/23 - Prelude 12 in FAm Clav ben Temperato Libro 2 (1963)
les swingle singers - JAZZ SEBASTIEN BACH 4/23 - Prelude 12 in FAm Clav ben Temperato Libro 2 (1963)
今日の最後は、スウィングル・シンガーズの1963年のデビュー・アルバム
スキャットでバッハの名曲をスウィング感あふれるジャズ・コーラスを
娘はバッハの演奏に苦手意識がありましたが、東京の音大の先生が「バッハの合唱曲を聴いてごらん」と言われていました。
どっちにしても自分一人で右手がソプラノ、アルト、左手でテナー、バスをやれと。
札幌のピアノの先生は「バッハはそれぞれの声部を単独で練習しなさい!吐き気がするくらいまで練習するのよ!それぞれが弾けるようになってから全部合わせるの!」とよく言われてました。
学生達はバッハは苦手な子が多いです
JAZZの人はなんでバッハを取り上げて演奏するのでしょうか?