goo blog サービス終了のお知らせ 

夕張JAZZ喫茶店FIVEPENNIES

夕張JAZZ喫茶店FIVEPENNIESのジャズコレクション

Memories of you - Earl Hines.1965

2013-12-05 03:02:56 | 夕張ジャズ喫茶店お気に入り音楽集

その昔、大橋巨泉が新人のピアニストが登場すると「Earl Hines」のピアノスタイルを弾かせ、弾けないピアニストは認めなかったそうですネ!

本人がテレビ放送で言っていたのを思い出します。

訂正:上記記載のピアニストは「エロル・ガーナー」でした。

生涯楽譜が全く読めず、また左利きのピアニストで右手のメロディが若干遅れて出ていた。「ビハインド・ザ・ビート」のErroll Louis Garnerでしたね。

大変失礼しました。


最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (U子)
2013-12-05 23:06:05
ホーン・スタイルとかトランペット・スタイルって、メロディがはっきりしてるってことですか?
聴きやすいっていうのが利点?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。