心にゆとりを

みー子の生活の日記

梅味噌漬け

2009-06-18 08:04:09 | 生活
昨日は 主人がお休みだったので ラジオで聴いたと言う梅味噌漬け
を作ってくれました。
前日に 南高梅 を1kg買って来ました。980円だったそうです。

    

一晩水に漬けて ヘタをとり綺麗に拭いて並べていました。
スーパーにお味噌を買いに行きました。
いつもは1k500円位の所を買って居ますが何故か 980円と
梅に合わせました!
お砂糖一kg
一人でビンに詰めました。3ヶ月位置くそうです。

    

昼間は お寺に法事の打ち合わせに行ってきました。
うちの庭の片隅に昨年のこぼれた種のホウセンカが咲いていました!

    

夕食の仕度をしようとしたら 近所のおばあちゃんがお参りに
きて下さり 長話をして要る間に、

主人が カレーリゾットと鶏のママレード煮を作ってくれました。
何にも手伝わないで 戴きました。  美味しかったです。

    

ボーとしていたけど 嬉しい一日でした。
コメント (15)    この記事についてブログを書く
« 2日続けて! | トップ | お出掛けしました。 »
最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
梅味噌漬け (megumi)
2009-06-18 19:17:03
みー子さん、こんばんは。

梅味噌漬けって初めてです。
どんな味するんでしょう ?
感想聞くのを楽しみにしてます。

ご主人様の作られたカレーリゾットと鶏のママレード煮美味しそう♪
あ~あ~ 羨ましいで~す♪
梅味噌漬け (S.N)
2009-06-18 20:00:05
みー子さん こんばんは
今日も朝から良いお天気で暑い一日でしたね。

ご主人が梅味噌漬けを作られたのですか?
凄いですね!!
それにカレーリゾットと鶏のママレード煮を作られたのですね。
おいしそうですね!!
素晴らしいご主人ですね!!
ホウセンカ 綺麗ですね!!
いい1日♪ (キャサリン)
2009-06-18 22:26:36
いい日だったんですね~、読ませてもらって、
ほんわかしています。
今日も今日で感謝して、明日も明日で楽しみにしていきたいです

立派な南高梅! (カニー)
2009-06-18 23:27:19
味噌で漬けるんですね! どんな味になるんでしょう
できあがりが楽しみです
また見せてくださいね。

ホウセンカ、早いですね 色がとてもきれいです。

ご主人様は何でも出来る方なんですね!
素晴らしいです
料理の腕前もお見事です。
私も・・いつか みー子さんのようになれるように・・夫を教育(?)しなければ!(笑)
そのへん、ぜひ教えていただきたいです!
始めて (みー子)
2009-06-19 05:47:31
megumiさん

私も始めて見たのです!
味噌と青梅が合うなんて知りませんでした。
出来た酢味噌でお料理に使うようです。

焼酎は要らないの!と心配して聴きました。
出来上がってのお楽しみです。

鶏のママレード煮 サッパリしてました。
閉じこもり (みー子)
2009-06-19 05:56:49
S.Nさん おはよう御座います。

昨日は 職人さんが入っていたので何処も出られませんでした。

今日は出られます。
カレーリゾット は冷凍カレーを使って ご飯にとろけるチーズを入れた簡単なもの、
自分が食べて美味しかったから 作ってやる!
と言ってました。
休みの日はのんびりさせたいと思って居たのですが、
近所のおばあちゃんの苦労話を聴いてあげていたら‥
時間が遅くなってしまいました。
ホウセンカは 去年の種なので 背が小さくて
気が付きませんでした。
二人で (みー子)
2009-06-19 06:03:40
キャサリンさん

毎日 感謝の連続です。
一人になったら どうしょう!
でも そんな事は考えずに 二人で
楽しんで居ます。

義母がいたから 主人は気を使って居るのだろうと思ってました。
でも 今まで以上に 気に掛けてくれます。
アリガタヤ! ありがたや!です。
楽しみ (みー子)
2009-06-19 06:14:27
カニさん

私も 未経験な事なので 楽しみです。

梅を食べないのだから 青梅でいいはずですが
南高梅に 高い味噌
男の人は お金の事は考えません!

何でもできる!いいえ! パソコンなど障りもしません

台所に立つ事は 好きなようです。
後始末の茶碗など 洗う事も 磨く事も、
でも 家の中でだけですよ。

其々 人には 得意のものがあるのです。
梅味噌漬け (雪うさぎ)
2009-06-19 16:16:07
初めて見ました、梅味噌漬け。
美味しそうですね。
私は、元々梅干大好き人間、でも味噌漬けとは考えもしなかったです。
出来たらどんな味か教えて下さいね。
私も以前は、梅干漬けたのですが、今は億劫になり最近は漬けません。
み-子さんの御主人はまめですね。
色んなお料理作ってくれますね。
私も、カレ-リゾットと鳥のママレ-ド煮作ってみたくなりました。
ジェロ君情報! (油香)
2009-06-19 18:02:04
みー子さん、ここにジェロ君情報で良かったでしょうか?
ここにのせますね
テレビ番組
5月30日
TBS「ハプニング名場面、日本全国プレミア映像スペシャル」
19時55分~21時48分にて「チューボーですよ!」の1シーンが、オンエアーされますね!
イベントも載ってました
7月5日
STVラジオ公開録音
「第1回あびら夏!うまか祭り」
北海道安平町 早来ときわ公園ステージ
13時10分~14時10分
7月25日
東北放送公開録音
「TBC夏祭り」に出演!
会場
仙台市、勾当台公園
13時からラジオ公開生放送!
15時からテレビ公開生放送!
19時30分からラジオ公開録音!
9月14日
東京国際フォーラムにて、ニッポン放送の開局55周年を記念したコンサート「番組一押し有楽町伝説」

後、NHKBS2「BS日本のうた」の放送日は、忘れてしまったので、後でコメントします


コメントを投稿