若い人達の間には いつの時代も都合よく作られた言葉があります。
聴いても意味の分らない言葉が気になりました。
例えば
タヒる= 一を足すと死という字になる事で もう駄目かも‥
オトメン= 乙女心を持っている男の子 乙男
チェンソー= チェンジして総理 総理交代
オシム = 惜しいけどムリです。
だるびっしゅ = 疲れた!
写メルマン = 携帯で写真を撮る人
理由を聞くと 言葉を縮めている感じもしますが
美しい日本語は 何処に行ったのでしょう?
ノーベル賞の授賞式で日本語でメダルを渡された感動に
自信を持ちましょう!
明日は 浦和の孫達が来るので シャンパンを用意しました。
財布が パカパカ 口が開きそうです。
お天気ならショッピングモールに 雨ならスーパーへ
聴いても意味の分らない言葉が気になりました。
例えば
タヒる= 一を足すと死という字になる事で もう駄目かも‥
オトメン= 乙女心を持っている男の子 乙男
チェンソー= チェンジして総理 総理交代
オシム = 惜しいけどムリです。
だるびっしゅ = 疲れた!
写メルマン = 携帯で写真を撮る人
理由を聞くと 言葉を縮めている感じもしますが
美しい日本語は 何処に行ったのでしょう?
ノーベル賞の授賞式で日本語でメダルを渡された感動に
自信を持ちましょう!
明日は 浦和の孫達が来るので シャンパンを用意しました。
財布が パカパカ 口が開きそうです。
お天気ならショッピングモールに 雨ならスーパーへ
あなたに教えて頂いた免疫力を高める十ヵ条
早速書いて 嫁さんに渡しました。
大事な事だから 眼のつく所に貼っておくそうです。
喜んでいました。有難う御座います。
そう!そう!と頷いていました。
昨日も6時過ぎまで居たので 疲れちゃいました。
こちらは 今雨が降っています。
言葉だけ聴いていたら外人さんと変わりませんね!
覚えなければ‥と言ってこの言葉を覚えるくらいなら中国語の
一つも覚えた方が将来の為にはなると思います。
小学生は 真似る時期ですからね~
幼稚園の子は 反って 丁寧語で話します。
お気遣い無く・遠慮しますなんて!
昨日も孫達が遅くまでいたのでパソコン
開けませんでした!
またまた 朝から笑わせて頂き有難う御座います。
嫁さんに一日一回笑いなさい!と言いながら
私はパソコン開くと笑い出す。のよ‥
人の力で笑いを貰って有難いわと。
方言も味があっていいし 綺麗な言葉は
気持ちがいいですね。
わ~ ついていけません。
あれれれ~ いつの間にか時代遅れなんでしょうか~
みー子さんの説明が無かったらチンブンカンでーす。
明日は楽しみですねぇ~♪
今日も暖かくて助かりましたね、でも夜から雨と云って居ます。
若者言葉は解説がないと解りませんね。
みー子さんの挙げられている言葉、全く聞いた事もなく解りませんよ。
家の孫たちが良く使う言葉で、キモイ・ウザイ・KY とか言って居ますよ。
「何でそんな言葉を使うのか」と聞くと「みんなが使って居るから」と言いますよ。
あと、男の子ですと、
「でっけぇ~!」と言うので
「でけえ!」でしょ・うん?
「違う、大きいでしょ」と、2度も直します
美しい言葉は人をも美しくするそうです。
なるべく、正しい日本語と綺麗な言葉にしてもらいたいですネ